Make IT Wow!
【ITの力で「Wow!」を生み出す】 デジタルの恩恵は、まだ一部に偏在しています。 私たちウィルグループは、その力を本当に必要とする企業や地域へ届けたいという想いで、単なるツール導入ではなく、課題の本質に迫る「本物の伴走支援」を通じて、顧客企業の変革を後押しします。 複業というスタイルだからこそできる、中立的で本質的なアプローチで、企業の未来、地域の未来、そして参画するあなたの未来にも「Wow!」という驚きや感動を生み出す。 そんな価値創造を目指しています。
Values
Creativity and innovation
世の中にはたくさんのITツールがありますが、私たちは「自社に本当に合うものは何か?」というお客様の問いに対し、既成概念にとらわれず最適な答えを探します。時には「失敗するかもしれない」と感じるような前例のない課題にも、臆せず挑戦。この試行錯誤の中から革新的な解決策が生まれ、お客様の期待を超える「Wow!」と、私たち自身の成長という「Wow!」が実現すると信じています。
Team diversity
コミュニティには、エンジニアやマーケターなど200名を超えるデジタル専門家が集まります。大手企業勤務、フリーランス、経営者など背景は様々で、中には海外に住むメンバーも。この多様なチームだからこそ、私たちは多角的な視点でお客様の課題解決に貢献できます。
あるメンバーからは「報酬は「お金」だけではない、共に働くメンバーから多くのことを学ばせてもらい、一生残る報酬を頂いた」という言葉をもらったこともあります。私たちにとって、最高の褒め言葉です。
Flexible work arrangements
北海道から九州まで全国に広がるお客様に対し、プロ人材同士がオンラインでチームを組み、伴走支援を行います。最も大切なのは、お客様の課題解決という「成果」にこだわり、結果を出すことです。働く時間や場所は問いません。そのため、「地方に引越しはできないけど価値貢献をしたい」という想いも実現できます。
EQ over IQ
私たちは、単にデジタルスキルを提供するのではありません。お客様の「何から始めれば…」「相談相手がいない」といった不安に寄り添い、共に考える伴走者です。このプロセスでは、お客様と私たちの感情や想い、熱意が深く交わります。そのため、高い専門知識(IQ)と同様に、相手の気持ちを理解する力(EQ)も不可欠です。丁寧な対話でお客様の課題を掘り起こし、その立場になって考え、解決に向けて自分に何ができるかを問い続けます。
Exceptional team members
チームには、ビジネスアーキテクト、データ分析、セキュリティ、エンジニア、デザイナーといった各分野のプロが集結。多くは首都圏の第一線で活躍する現役デジタル人材で、複業で参加しています。
彼らは、プロジェクトでお客様の声に真摯に向き合い、驚くほどの速さで成長します。互いの知見を共有し、フィードバックし合う文化が相互成長を促す、そんな「コミュニティのスパイラル」が生まれ、フリーランスへの転身やメンバー同士の起業といった新しいキャリアにも繋がっています。
Community engagement
お客様も私たちも、共に幸福度が高い状態であること。それが私たちの目指す姿です。そしてその実現に不可欠なのが、「良質なつながり」だと考えます。
私たちはただツールを売るのではなく、お客様の隣で考えながら、伴走しています。信頼関係から生まれる良質なつながりがあるからこそ、感謝の言葉や新しい課題への挑戦意欲が生まれるものです。常に敬意と感謝を持って、お互いが成長できる温かいコミュニティを育んでいきます。
Members
Daisuke Wakaizumi
DX伴走支援部 部長
株式会社ウィルグループ
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Job posts
Company info
株式会社ウィルグループ
東京都千代田区外神田1丁目16−8 GEEKS AKIHABARA 2階
- https://willgroup.co.jp
Founded on 2006/4