こんにちは!
華建築株式会社 採用担当の増田です☘️
滋賀県の工務店として暮らしを彩る
「感動の家づくり」を行っている会社です!
今年のGWはどのようにお過ごしでしたでしょうか?
長期休暇を利用してご家族とお出かけされたり
お家でゆっくり過ごされた方、様々な過ごし方があったと思います。
私たち華建築では、5/3(土)~5/6(火)にかけて
「ワークショップフェスタ」と題した
お客様向けのイベントを開催しました✨️
最終日はあいにくの空模様となりましたが
4日間を通じて多くのお客様にご来場いただき
活気あるイベントとなりました。
今回のフェスタでは
「廃材でタイルクラフト」
「0歳からできるフィンガーペイント」
「母の日!手作りカーネーション」
の3つを用意し、来場された方に
「つくる楽しみ」を体感していただきました☺️
タイルクラフトでは
木製のオリジナル額縁にお好みをタイルを並べ
目地材を入れる体験ができます。
皆さんそれぞれのこだわりが光って
推しカラーを使ったり、同系色でまとめたり・・・
どの作品も本当に素敵でした!
「思ったよりも難しい!」
という声が多かったのは、目地材を入れる工程。
タイルとタイルの隙間を埋めていく作業ですが、
コツを掴むのがちょっと難しいんです…
私自身も「どうやったらきれいに仕上がるか」を
お伝えするのに苦戦しつつ
お客様と一緒に試行錯誤しながら楽しませていただ
きました。
また、今SNSや子育て世代の間で話題の
“汚れないおしゃれアート”
「フィンガーペイント」も大好評でした!!
キャンバスに絵の具をのせ
その上から透明のビニールをかけることで
直接触らずに絵の具を伸ばしていくアート体験。
絵の具の冷たさや色が混ざり合う様子を、
袋越しに「不思議!」
目を輝かせながら楽しむお子さまの姿が印象的です。
「あれ?て……て……絵の具がつかない!?」
と不思議そうな表情を見せるお子さまも。
親御さんからも
「家ではなかなかできない体験で嬉しい!」
と好評をいただきました。
小さなお子さまでも取り組めるアート体験として
ぜひ続けていきたいワークショップのひとつです!
このようなワークショップイベントは
単なる“ものづくり体験”にとどまらず
私たちが家づくりをお手伝いさせていただいた
オーナ様とのつながりを深める
かけがえのない時間でもあります。
完成後も続いていくお付き合い。
私たち華建築が大切にしている価値のひとつです。
こうした取り組みに共感し
「人と関わる仕事がしたい」
「住まいを通じて地域に貢献したい」
と思っていただけた方――
ぜひ、私たちと一緒に働いてみませんか?
仕事内容や働くスタッフの声もご紹介しています。
よろしければ、ぜひ一度のぞいてみてください!