1
/
5

【B-by-C】多国籍AIスマートミラー開発チーム

B-by-CはAIスマートミラーを2017年から開発しています。理念・ビジョン実現のための中心は、AIスマートミラーなのです。世界中の鏡という鏡をAIにしたるんだ!という野望が我々の推進力です。

さて、実はAIスマートミラーは多国籍チームにて成り立っています。
日本に集まったときのワンシーンがこちら。

右下のハンソンさん。台湾でAIスマートミラーを開発を進めてくれている中心人物。頬のたるみを数値化するという暴挙を支えてくれたのがハンソンさんです。いまも顔の測定について研究開発中。毎週打ち合わせをしています。戦友です。

左下の小川さん。日本の超大手システム受託企業のプロジェクトマネージャーというか責任者を担っている人で、いまは国から受託したとってもお金が動いている事業を統括されています。で、うちの子会社の社外取締役も担ってくれていて、システム開発を推進していただいております。

真ん中右の野村さん。隣にいる私(黒田)とは、ベンチャー・リンクという一時期日本で猛威を奮ったFC開発企業の新卒仲間です。彼のメルマガはハイレベルです(中国マーケティング系のメルマガ→「中カツ! 野村」で検索)。

あとはここにいませんが、AIスマートミラー事業のほぼ全部を動かしてくれてる大池さん、中国成都にいる薛さん、もチームの中心にいます。

開発してるのは、こちらのAIスマートミラー。

ハードウェアとソフトウェア、それぞれ自社開発のため、どっちもあれこれ開発・検証することが多く、なかなかにやりがいのある事業となっています。ローンチ済みで、百貨店さんや美容系サロンにて導入いただいております。

が!やりたいことに対しては、まだ全然届かない。もっともっと開発せねば!

AIスマートミラーについては語ることがたくさんあるので、また今度記事にします(極秘なこともたくさん)。


ということで、日夜AIスマートミラーチームは議論を重ねて、台湾と日本のエンジニアが開発を進めてくれていますが、まだまだ人的資源が足りていないので、画像AI&動画AIに造詣が深い方にぜひ参画していただきたいと心より願っています。

B-by-C株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from B-by-C株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?