注目のストーリー
All posts
あなたは今、どれだけ没頭できていますか?【営業部長インタビュー】
インタビューの第2弾はトレンドキャスケットの創業メンバーであり、営業部長の山口順一さんにお話をお聞きました!!まずは山口さんの学生時代について知りたいです!僕の破天荒な学生時代についてですか笑中学生のときはソフトテニスをやっててダブルスで県大会手前まで進出したりで高校推薦もらえる程にはやり込んでました。ただ推薦は蹴って普通に受験し志望校に進学しました。高校生活の一番の印象はチャリ通が大変でした笑転機になったのは高校卒業後に入った簿記の専門学校です。入学後2ヶ月でゼロから日商簿記2級をとれ、という先生の指導のもと猛勉強しました。何回も小テストで0点を取り、クラスの3分の2がどんどん辞めてい...
本音でぶつかるビジネスこそ難しく楽しい。【マーケ部長インタビュー】
こんにちは!トレンドキャスケットの倉本きずなです!今回は初のインタビュー記事としてトレンドキャスケット マーケティング部長の二階堂りかさんにお話を聞いてきましたー!!まずトレンドキャスケット入社までの経歴を教えてください!私は昔から熱中するとのめり込むタイプで、高校在学中にサブカルに目覚めて、秋葉原の萌え文化にハマりました。あざといものや可愛いものが大好きだったので、女性アイドルオタクになり、可愛いアイドルに近づくために高校の生徒会長を辞めるぐらいハマっていました笑アイドルオタク時代に生活のため、ラーメン屋やマック、コンカフェやピッキング作業の工場など色んなところでバイトしていました。色...
トレンドキャスケットは「売らない店」?!!新しいビジネスモデル「RaaS」とは?
こんにちは!トレンドキャスケットの倉本きずなです!皆さんはRaaSって何かご存知ですか?今回は未来の小売の姿であるRaaSについて簡単に説明していきます!!RaaSとはRetail as a Serviceの略で「小売業のサービス化」を意味します。つまりはどういう意味でしょうか?小売として商品を売るのではなく、自社のデータやノウハウをサービス商材としているBtoBモデルのことです。言葉で説明してもイメージするのは難しいので、トレンドキャスケットが運営しているティアランドを例として考えてみましょう!ティアランドにご来店いただいたお客様は商品を購入することができますので、一見普通の小売店に見...