What we do
LIBERのビジョン。
LIBERとお客様の具体的なビジョン。
「ありそうでなかった人財サービスで、誰のまねでもないアウトソーシングを。」
LIBERはメイン事業として、半導体工場の立ち上げに特化した人財サービスを展開しています。
単に人を派遣する「労働者の提供」ではなく、装置の設置・導入からシステム構築、稼働サポートまでを担い、現場に深く入り込んで支援するのが特徴です。
その専門性と継続的なサポートにより、製造業の効率化と成長を支えています。
Why we do
LIBERのミッション
「ニッポンのモノづくりを支援する。」
製造業は日本の競争力を支える重要な産業です。
その立ち上げや生産体制づくりを支えることは、日本のモノづくりを次世代につなぐことにつながります。
LIBERは、お客様の課題解決を通じて新たな雇用を生み出し、社会に貢献します。
「人を送る」のではなく、価値を生み出す人財を育て、現場に届けることが私たちの使命です。
How we do
LIBERのコアバリュー
LIBERの事業戦略
LIBERは、単に人財を育てて送り出す会社ではなく、社員一人ひとりが人としても成長できる環境づくりを大切にしています。
感謝
私たちは、現場で働く社員・お客様・地域社会すべてに「ありがとう」を伝えられる組織を目指しています。
その姿勢は社内制度にも表れており、社員表彰制度や成果を称え合う文化を通じて、互いの努力をきちんと認め合う環境を育んでいます。
感動
製造現場の立ち上げをやり遂げたときの達成感や、お客様からの信頼の声が社員の大きなやりがいにつながっています。現場に深く入り込み、専門性を発揮するからこそ、日々の仕事に誇りと感動を得られる環境です。
単なる仕事の成果だけではなく、「一緒に働いてよかった」と思える瞬間をつくることを大切にしています。
共育
「教育」ではなく「共に育つ」という考え方を大切にしています。
OJTだけでなく、研修制度、評価制度を整備し、社員が自分のキャリアを主体的に描ける環境を用意。年齢や入社年次に関係なく意見を出せるフラットな組織風土も、社員同士がお互いに学び合うことを後押ししています。
こうした取り組みによって、LIBERでは「人財が育つ=会社も成長する」循環をつくり出しています。
ただ働く場所ではなく、自分自身の価値を高められるステージとしてLIBERを選んでもらえるよう、制度と文化の両面で整備を進めています。