1
/
5

SESではたらくエンジニアの利点

SESではたらくエンジニアについて、ネットで調べるとネガティブな内容が多いと思います。
でも実際はどうでしょうか?
ネガティブな内容を書く人は多いけど、ポジティブに思っている人はそんなにネットに書き込まないので、悪いように見えているだけじゃないでしょうか?
この記事では、SES業界に20年以上関わっている私が、メリット・デメリットを解説します。(なんかAIに書かせたみたいな流れ・・)

SESではたらくエンジニアとは?

いわゆるSES契約で、顧客のプロジェクトに入って一人のエンジニアとして働くことです。イメージしやすいのは派遣社員かと思いますが、SESでは本来は顧客から直接指示されてはいけないなど違いはあります。

SES以外のエンジニアは、顧客から開発を一括で請け負って、自社内で開発するエンジニアや、自社サービスを開発するエンジニアがあります。ただそこにもSESで参画するエンジニアがいます。

SESは悪なのか?

よくSESを悪のように言う人がいます。SES自体は悪ではありません。

SESが悪であれば、SESでエンジニアを調達しないで、社員を雇って社員のみで開発をしてみてください。必要な人数を調達したとしても、プロジェクトには波があります。エンジニアが少なくでもいい時期があります。保守フェーズになればなおさらエンジニアの数は必要ありません。

そうなると不要なエンジニアが出てきます。他のプロジェクトがあればいいですが、なければ何もしないのに給与を払わないといけません。売上が立たないのにエンジニアを確保すると経営に悪影響があります。日本では簡単に社員を首にできないので、雇い続けないといけない。そういうリスクを考えたときに、

  • 受託の開発必要を多くもらう
  • 自社サービスの利用料金を値上げする
  • リスクに備えて、給与を安く設定する

というようなことが起きるかもしれません。

必要なときに必要なエンジニアを調達することで、そういったリスクを避けることができます。

SESではたらくメリット

私が考えるメリットは以下のとおりです。

案件に飽きたり、嫌な奴がいたら案件を変えられる

長くシステムに関わっていたい人もいますが、リリースして保守フェーズはやりたくないというような人もいると思います。またPMがすごく嫌なヤツで気に食わないということもあるでしょう。
そういったときに案件を変えることで、状況を変えることができます。
受託開発や自社サービスでは、転職しないと解決できない場合が多いと思います。

AtomBaseでは、エンジニアの希望に合わせて案件の契約を更新しないということをOKとしています。

新しい技術に触れられる

自分が伸ばしたいスキルや、やってみたい技術の案件を選ぶことで、スキルアップが望めるかと思います。
受託開発だと大丈夫かもしれませんが、自社サービスでは、そのサービスが使わない技術に触れることはありません。

AtomBaseでは、案件の情報をすべて開示して、エンジニアが行きたい案件を選べるようにしています。

自社の作業がない(少ない)

受託開発や自社サービスの会社では、開発手法の標準化や勉強会など自分の案件と関係ない作業が多いです。これは勤めたことがないとわからないことです。結構面倒くさい作業が多く、案件に集中でなきないです。

AtomBaseでは、こういった作業が面倒なのがわかっているので、基本そういったことはやりたくない人にさせる気はありません。自主的に勉強会を開きたいとかは大歓迎です。

SESではたらくデメリット

年齢の壁が出てくる

SESの案件では年齢制限が合ったりします。50歳を超えると案件が激減します。それまでに確固たるスキルを磨くことと、案件の人と仲良くなる必要があります。実力がわかっていれば年齢関係なく案件があります。

AtomBaseでは、そういったことに備えて、受託案件や自社サービスの開発を検討しています。もちろんSESでのメリットはなくなりますが、仕事がなくて生活できないということを避けるためです。

帰属意識がなくなる

顧客の案件ばかりで、自分の所属の会社への帰属意識はなくなります。帰属意識を大切にしている人は向かないかもしれません。

AtomBaseでは帰属意識は必要としていません。案件を紹介してくれるエージェントのように会社を考えてくれればいいと思っています。このあたりについては補足があるので最後まで読んでほしいです。

悪徳SESに騙されないで

SESの会社はいっぱいあります。これまでいろんなことを見聞きしています。
実際にやめた社員が別のSES会社に転職したら、全然話が違った!なんてことを聞いています。

面接ではお互いいいことしか言わないです。エンジニア側もそうですし、会社側もそうです。
案件の選択権なんかなくて、行きたくない案件いかされるとか、還元率=給与支給額と思ってたら、実は還元率からさらに会社負担の社会保険を引かれた金額が支給額だったとか。

こういっただまされた!ということがないように、AtomBaseではすべて公開しています。カジュアル面談ですべて話します。入社してから思ってたことと違ったというのが、どちらにとってもマイナスしかないと思っています。

「フリリーマン」を目指して

AtomBaseでは、SESで働くエンジニアに関しては、フリーランスとサラリーマンの良いとこ取りを目指しています。

フリーランス並の待遇で、サラリーマンの保証!
それがフリリーマン!

なんとか手当見かけ上の待遇はなしで、会社の一定の利益以外を社員に還元します。
それによってサラリーマンを超える高待遇で、社会保険にはいってもしものときの保証に備える。

そんな夢のような環境はどうでしょうか?
そこら辺のSES企業に勤めるくらいなら、AtomBaseのほうが幸せになれると思います。

もし気にあったら、ぜひ応募してください。まずはカジュアル面談から。




Invitation from AtomBase合同会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?

Weekly ranking

Show other rankings
Like 山下 智久's Story
Let 山下 智久's company know you're interested in their content