こんにちは!株式会社SHIP 採用担当 山縣です🌷
今回は、ITコミュニケーターとして大分オフィスで活躍するTrangさんにインタビューをしました!
Trangさんのプロフィールをはじめ、業務内容や今後のビジョンについてもインタビューしていますので、みなさんぜひ最後までご覧ください。
Q1.簡単な自己紹介をお願いします!
出身地:ベトナム
配属先:株式会社SHIP 大分オフィス
職種:ITコミュニケーター/ブリッジSE
趣味:料理を作ること(ただ、自分で作ったものは自分しか食べられない 笑)
特技:なかなか考えられないけど、12時間ぐらいで寝られることはその1つ? (笑)💤
好きな動物:ワンちゃんがめっちゃ好きで、2匹を飼いたいです。。🐶
〜"ITコミュニケーター"として来日した経緯〜
Q2.SHIPに入社した経緯を教えてください!
2020年半ばごろから、SHIPの現在の代表(家長さん)と一緒にいろんなプロジェクトで協力した機会がありました。
その時、家長さんのコミュニケーション・マネジメント・リーダシップスキルや広いナレッジに対して超好印象を持って、この方からもっと勉強したいという思いがありました。
2023年頃、SHIPからの内定を受け取った後、来日してSHIPと一緒に発展することを決めました。
Q3.大分オフィスはどのような雰囲気ですか?
入社から今まで大分オフィスに勤務しています!
SHIPの4つの拠点の中では、大分オフィスしか外国人がいないです。(2025年6月時点)
オフィスでは、日本語だけではなく、ベトナム語、英語、ネパール語も聞こえ、面白いなぁと思っています!
ただ、グローバルな環境の中でも異文化・異言語という壁を感じたことはありません。さまざまな国籍のメンバーがここで一緒に働き、日本語経由でコネクトできることは素晴らしいと感じています。
Trangさんのお気に入りの写真だそうです☺︎ とても綺麗な写真ですね✨
Q4.業務内容や現在の取り組みを教えてください!
ポジションの名前の通りで、現在は「ブリッジ」(橋)のような仕事をやっています。
ベトナム人のエンジニアさんと、日本人のPMやクライアントの間の連絡窓口を担当して、案件内のコミュニケーションを円滑で進められるようにするという仕事です。単純に翻訳・通訳だけではなくて、プロジェクトの進捗・タスク・リソース・品質などの管理もやっています。プログラミングほどではないですが、IT知識を身につけることが必要です。
また、新卒メンバーのアドバイザーとしても動いています。
Q5.やりがいや楽しさを感じる瞬間は?
無事にリリース/納品できた時です!
リリース/納品まで完了すると、チーム全員の努力が実を結んだ事を実感するため、とてもやりがいを感じます。
Q6.Trangさんの今後のビジョンを教えてください!
個人的なビジョンでいえば、PMになる事を目指しています。対応していた各案件や、オンラインコースなどを経由し、日々頑張って勉強しています。
Q7.Trangさんが思うSHIPの魅力は何ですか?
私にとってSHIPの魅力は、「優しさ」と「楽しさ」です!
どんな仕事にもストレスはつきものですが、私の場合、毎日出社するたびに「この仕事は楽しい」と感じられないと、長く続けていくのは難しいと感じます。
そのためには、ストレスの中でも一緒に優しく働ける環境がとても大切です。
SHIPでは、メンバー各自のモチベーションが常に大切にされていることを日々実感しています。だからこそ、自然と前向きに仕事に取り組めています。
Q8.最後に一言お願いします📢
『あなたは楽しく働き・発展できるところを探していますでしょうか?ぜひSHIPへようこそ!』
採用情報
✔️Wantedly掲載 ITコミュニケーター(大分/福岡)
皆様からのエントリー、心よりお待ちしております。
📄公式X