こんにちは、根岸です🌼
最近は業務内容よりもイベントの記事の方が多かったので、もしかすると「遊びに全力な会社?」と思われてしまうかもしれませんが…笑
今回は、この半期で得られた成長について、《イベント編》として赤裸々にお伝えできればと思います☺️
ちなみに、”どうして社内イベントを行うのか”って考えたことはありますか?
私は、先日の山田さんの記事にもあったように、
👑「1人じゃできないことも、仲間となら一緒にできる。」
👑「だからこそ仲間を大切にして、助け合い、励まし合い、そして競争もする。」
こういった考えが、社内イベントを行う意味に繋がるのではないかと、思います!
チーム交流イベントについて🎉
![]()
先日、マーケティングチームのマネージャー村上さんと、クリエイティブチームのマネージャー藤田さんと、3人でご飯に行かせていただきました!
最初に声をかけていただいた時は、思わず「もしかして私だけ面談!?」と勘違いしてしまい、かなりドキドキしていたのですが、最後までリラックスして楽しめました😂笑
実はこの“チーム交流イベント”、数ヶ月前に突然スタートしたものなんです💡
普段の業務は、どうしても自分のチーム内だけの関わりが中心で、他チームの方とコミュニケーションを取る機会って意外と少ないんですよね💦
その結果、同じ会社で働いているのに、互いのことをよく知らないまま「ただの同僚」という印象になってしまうことも…
そんな状況を変えるために始まったのが、このチーム交流イベント🎉
普段接点の少ないメンバーとも話せる場があるおかげで、相手の人柄や仕事への思いを知ることができ、チームを越えた”つながり”を感じられるようになりました☺️✨
尊敬する上司たちの仕事に対する愛情💕
![]()
↑真剣にアナログゲームを楽しむ村上さんと藤田さん(笑)
好きな映画の話や、過去の恋愛エピソード、去年の社員旅行の思い出など…プライベートなお二人の意外な一面を知ることができて、とても新鮮でした✨
ただ、それ以上に印象的だったのは、仕事の話になると一気に熱が入ること。
いろいろなお話をしていく中で、自然と話題は「今取り組んでいる業務」や「今後こうしていきたいという目標」に。
村上さんも藤田さんも、チームをどう成長させたいか、そして私自身の仕事の向き合い方についてのアドバイスを、真剣にお話してくださいました!!
その姿を見て、普段の業務だけでは知ることのできなかった “上司の本気の想い” に触れることができ、私自身も背筋が伸びるような気持ちになりました☺️
「C&Mに入社して良かった」「ここでならもっと成長できそう」と思えた、そんな時間でした🌷
半期お疲れ様会!半年を振り返って💫
![]()
「お疲れさま〜!」の声とともに乾杯して始まった半期会🎉
場はすぐに笑い声でいっぱいになり、美味しい料理とお酒に囲まれて、とても和やかな雰囲気に。
(正直、半年の振り返り…はそこまでしていないのですが(笑)、とにかく美味しいお肉をたっぷりいただきました🍖✨)
![]()
日々の仕事は楽しいことばかりではなく、課題に直面して悩んだり、思うように進まないこともたくさんあります😢
それでも、その中で「成長できた!」という達成感や、「もっとこうしていきたい」という前向きな気持ちを持てる環境があるのは、私にとって本当に幸せなことだと感じます✨
そんな想いを改めて実感できたのが、お疲れ様会の最後の時間。
一人ひとりが“次の半年の目標”を発表することで、自然と空気が引き締まり、チーム全体の士気もグッと高まりました🔥
さらに、「次回のお疲れさま会では美味しい【蟹】をみんなで食べに行こう!」という新たな共通目標まで決定🦀
仕事の目標と一緒に“蟹モチベーション”も掲げたので(笑)、次回はみんなでさらに成長した姿で、美味しい蟹を味わえるよう頑張りたいと思います!✨
実は…社内イベント色々やってます!笑
![]()
今回ご紹介したのは、実はイベントのほんの一部なんです🌼
C&Mでは、部署ごとのランチ会や女子会、チームのお疲れさま会、そして社員旅行など…とにかく交流の場が盛りだくさん✨
(ちなみに今年の社員旅行は「海外にいきたい!」なんて声も上がっていて、すでにちょっとワクワクしています✈️笑)
正直、人見知りの私にとっては「社内イベントって大丈夫かな😖」と不安に思う瞬間も最初はありました。
でも実際に参加してみると、イベントはただの“飲み会”や“遊びの時間”ではなく、上司や先輩としっかり関わるきっかけになっているんです💡
気づけば、業務の相談はもちろん、ちょっとしたキャリアの不安やプライベートの悩みまで話せる関係性に☺️✨
「こんなに真剣に考えてくれていたんだ」と知れる時間があるからこそ、日々の仕事にも自然と前向きになれます!!
そして何より、こうしたイベントが成り立つのは、普段から全員が一生懸命に仕事に向き合っているからこそ。
“遊びも本気、仕事も本気”
そんなC&Mらしさを改めて実感しています💕
C&Mは、なりたい自分になれる場所
![]()
C&Mは、【なりたい自分になれる場所】だと私は思っています。
上司も部下も関係なく、誰にでも挑戦のチャンスがあり、仲間のサポートを受けながら成長できる環境が整っているんです✨
私も今年入社したばかりで、マーケティングは完全未経験でした。
でも、入社から9ヶ月の間に、施策の立案や改善、分析まで、少しずつ自分で考えながら業務に取り組めるようになりました!!
それに、上司とのミーティングでは、自分でも気づかなかった強みや、新しいスキルを発見することも多く、「もっとこうなりたい!」という前向きな気持ちも自然に湧いてきます✨
もちろん、シャッフル飲みやランチ会、チームお疲れさま会などの社内イベントも、私の成長には欠かせない時間になっています!
普段の業務では見えない上司の本気の想いや、意外な一面を知ることができ、「この人たちと一緒ならもっと成長できる!」とモチベーションがぐっと上がるんです☺️
仕事も遊びも全力なC&Mだからこそ、自分自身を試しながら成長できる。そんな場所だと感じています💖
同じような熱量で仕事に向き合いたい!と感じてくださったら、ぜひ応募してみてくださいね✨
あなたにお会いできるのを楽しみにお待ちしています!!
ここまで読んでくださってありがとうございました!
次の投稿もお楽しみに🌼
「❤️」押していただけると励みになります!!
P.S.
採用強化中なので、気になった方はぜひご応募ください☺️✨
⬇️3ヶ月でWebデザイナーを目指したいならこちら
⬇️未経験⭕️マーケティングに興味がある方はこちら