初登場の橋本さん!
橋本:セールスマネージャーの橋本です。お願いします。
平野:いやー、どうですか?緊張します?
橋本:結構緊張します。初めてなんで。
平野:そうですよね、普通あんまり撮られないですもんね。
橋本:「橋本さんいいですか?」って言われて、本当にもう今こう座ってる感じ(笑)
平野:あ、そうですよね。
平野:本当は神門君に元々お願いしてたんですけど、「すいません、僕今日ダメなんです」と、意味のわからないこと言われて(笑)。
橋本:逃げちゃった?
平野:逃げて、「え?」って思って。「じゃあ来週」って感じだったんですけど、「来週からお願いしていいけど」ってことで、じゃあ代わりに誰がいいと思う?って聞いたら「橋本さんでしょ」って。で、「あ、橋本さんよく考えたらマネージャーに最近就任された」という…
マネージャー就任のリアルと気づき
平野:マネージャーになってどう感じてるのかとか聞いていけたらなと思います。まず、マネージャーになってどのくらいですか?
橋本:1月の頭なんで、ちょうど2週間が今日で終わるくらいです。
平野:まだ2週間ぐらいですよね。どうですか?シンプルな感想としては。
橋本:いやー、シンプルに業務量がえげつないほど多いですね。
平野:わかります。他の人に振れずに「俺か…」ってなっちゃうパターンですね。
橋本:そうなんですよ。そのスキルがマネージャーには求められるなって感じてます。やっぱこれまでプレイヤー視点での経験しかなかったんですけど、「人を動かす」ってことをやってみたくてエヌイチに入った経緯もあるので、すごく楽しいって気持ちはあります。
平野:いいですね!やりがい、めちゃくちゃ感じてる感じ?
橋本:そうですね。あとやっぱり、前職ではそのポジション目指してたんですけど、20代では無理だなって感じてて。だから今、それに近しい裁量ある立場になれたのが嬉しいです。
平野:逆に今の自分に足りないと思うこととかあります?
橋本:知識不足を感じます。あとタスクを抱え込まないようにする管理能力も課題。タスクを「見える化」することが重要だなと思ってます。
平野:めっちゃわかる。Notion使ってます?
橋本:最近かなり助かってます。最初はめんどくさかったけど、やっぱ便利。
平野:僕は紙派なんですけどね(笑)
リブーストの進化版研修とは?
※「リブースト」は、株式会社ミズカラが提供する2日間のセルフコーチングプログラム。参加者が自身の内面にじっくり向き合い、本来の自分を再発見し、理想の未来を描くことを目指す内容で、現在注目を集めています!
平野:さて、次の話題。リブーストって、そもそも「本来の自分を取り戻す」みたいなプログラムなんですよね。
橋本:はい。株式会社ミズカラがやってるもので、結構多くの人が参加して変化を感じてるっていう。実は利益出てないらしいんですけど、「広めたい」って思いで続けてるらしいです。
平野:で、その進化版。3泊4日で京都の山奥でやるやつですよね?自衛隊の訓練みたいな雰囲気って聞きました(笑)
橋本:最初は怖かったです。情報もなくて。ただ、自分を変えたいって気持ちで参加して、4日間で感情が人生で一番動いたなって感じました。言えない内容なんですけど、本当に良かったです。何よりも、「これから変わりたい」って人にはぜひおすすめしたいです。
平野:参加者の年齢層とかは?
橋本:最年長は47歳ぐらいでしたけど、平均は28歳くらい。新卒1年目の子もいましたよ。
平野:若い人も悩むんですね。でも早い方がいいのかも。
趣味は意外にも“収集癖”?
平野:ちょっと真面目な話続いちゃったんで、 なんか本当にフラットに、プライベートも含めて、最近なんか橋本さん、なんかやってることってあります?
橋本:御朱印集めてます。30社くらい行ってます。
平野:え、あ、そうなんすか!? 橋本さんって、あれっすよ。意外な趣味多いっすよね。
橋本:意外な趣味多いっすか?
平野:えー!ポケカも好きですよね?
橋本:ポケカとか大好きです。
平野:いや、それ変っすよ、やっぱり(笑)
橋本:いやいやいやいや、普通でしょ?
平野:ちょ、解釈一致。なんか橋本さん、野球好きじゃないですか? めっちゃ解釈一致なんすよ。 で、筋トレとかもやったり。めっちゃ解釈一致だなって感じなんですけど、 なんかちいかわ好きですとか、ポケモンカード好きですとか、なんか出てくると… 解釈不一致(笑)
橋本:でも、結構共通点がちゃんとあって、収集癖があるんですよ、僕。
平野:あ、確かに。えぐいっすもんね、机。
橋本:いやでも、もうあの研修行ってから机ちょっときれいになってるんで。でも収集癖があるのは本当です(笑)
マネージャーとしてのこれから
平野:じゃあ最後に。セールスマネージャーとして、これからどうしていきたいですか?
橋本:そうですね、やっぱりここ最近で言うと、まあ1期目で一気にグンと上がってきたところから、 まあちょっと落ち込んできちゃってるなっていう、まあ正直、停滞というか、ちょっと今、鈍ってきてますもんね。 そう。で、そこをなんとか、まずは去年の勢いがあった時期ぐらいの熱量を持って、全員で。 本当に力だったり、もう知識だったり、すべて集約させて、 もう本当にワンチームとしてやっていきたいなと思っていて。 で、ただ僕としては、セールスだけっていうよりかは、もうCS、マーケ、ファネル、全部と連携して、 本当に密に全員がコミュニケーションとって、 全員で「やっていくぞ!」っていうような確かな方向性で、もうぶち上げていきたいなと。
平野:めっちゃいいっすね。ぜひちょっと一緒に僕もSNSマーケとして頑張りますので、
橋本:頑張っていきましょう!
平野:というわけで、第2回のゲストは橋本さんでした〜!ありがとうございました〜!
社内のリアルをそのまま伝える「エヌイチラジオ」、いかがでしたか?👀
これからも、働く人のリアルやカルチャーをゆるっとお届けしていきますので、「ちょっと気になるかも」と思った方は、ぜひお気軽にご連絡ください!✨