注目のストーリー
元販売×元事務×元営業がデジマ女子(R)になったワケ! 数年先の自分を考えて動いたきっかけとは?
Chat with the team「これってどうしたらいいんだろう?」という入社間もない不安を、モチベキーパーのメンターが解決!
Chat with the teamIT業界未経験だからこそ分かる!先輩エンジニアにリアルガチな本音を聞いてみた!【後編】
Chat with the teamAll posts
コクー株式会社
4 months ago
元販売×元事務×元営業がデジマ女子(R)になったワケ! 数年先の自分を考えて動いたきっかけとは?
こんにちは!デジタルマーケティング事業部(通称:デジマ) 人事の石田です!突然ですが、皆さんに質問です。将来の自分の姿について考えたことはありますか?もっというと、「2030年 自分の市場価値は、どのくらい高められていますか?」・・・・いきなり怖い質問するな~~と思いますよね・・(笑)「現状に対して何かしらの不満がある」「今後やりたい仕事に転職したい」という理由で転職を考える方はとても多いと思います。でも人間関係や仕事内容など、現状に満足している方は転職を考えることがないと思います。2030年には、労働需給ギャップが644万人もでてくるといわれている中で、限られた人材の活用が必要になりま...
Chat with the teamコクー株式会社
6 months ago
「これってどうしたらいいんだろう?」という入社間もない不安を、モチベキーパーのメンターが解決!
こんにちは!デジタルマーケティング事業部(通称:デジマ)人事の宮下です。今回はデジタルマーケティング事業部のモチベキーパー(=モチベーションキーパー)でメンター発起人の”せらぴょん”に話を聞きました!入社して間もない時期は何かと不安がつきものですよね・・・・「研修で何かあった時、誰に質問したらいいんだろう」「既存社員と仲良くなれるのかな~~・・・」「どんな社員がいるのかな~~・・・」などなど私も入社して間もない時期はそんな不安があったことを今でも覚えています。そんな不安を解決するのかデジマ女子(R)のメンター!デジマ女子(R)のモチベキーパーとしてどんなフォローをしているのか聞いてみまし...
Chat with the teamコクー株式会社
7 months ago
IT業界未経験だからこそ分かる!先輩エンジニアにリアルガチな本音を聞いてみた!【後編】
こんにちは。ITインフラ事業本部 基盤ソリューション2課のシンモトです!【前編】をご覧いただけましたでしょうか?【前編】に引き続き、【後編】でも全くの未経験がIT業界で転職をする際に聞きたいであろうこと・・・● 常駐とか出張ってどんな感じなの? SESって?● どのように評価されるの?そもそも人事評価ってあるの?● どんな社員がいるの?上司っているの?● 入社前と入社後のギャップってある?● どのくらい忙しいの?将来性は?● ずばり、何が辛い?何が楽しい?(できれば、どのくらいお金貰えるの?も正直知りたいけど、無理は言わない)私、シンモトが先輩エンジニアにリアルガチな本音を語っていただく...
Chat with the teamコクー株式会社
over 1 year ago
IT業界未経験だからこそ分かる!!先輩エンジニアにリアルガチな本音を聞いてみた!【前編】
初めまして、IT事業本部 基盤ソリューション2課のシンモトです。私は数か月前にコクーに、全くの未経験から中途採用で入社しました。転職を考え始めた時、、皆さんは情報収集に苦労しませんでしたか?…ですよね!(強制w)私も苦労したんですよ。。。転職のために業界や会社の情報収集、ネットやSNSで調べてみるものの、その会社で働くイメージがすっきり明瞭になるわけではない。そして、どこまで信じてもいいのかが正直よく分からない…。未経験でIT業界への転職を考えていた人が調べてもあまり分からない事。それは… ちなみにGoogleの検索結果は以下。 うん、まあ、そうですよね。でも生々しいエピソードが知りたい...
Chat with the teamコクー株式会社
over 1 year ago
インフラ女子図鑑#1「インフラエンジニアって楽しい!」私たちの手で社会基盤を創り出す! ” 女性エンジニアのイキイキ社会を実現する組織 ”って?
みなさんこんにちは!ITインフラ事業本部で人事を担当しているおいちゃんこと及川です!突然ですが、皆さんは「インフラエンジニア」と聞いてどのようなイメージをするでしょうか?「男性の割合が多いイメージ…女性が働きにくそう…」「一人でコツコツ作業をしていて、コミュニケーションをとる機会があまりないイメージ…」そんなイメージを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?現状、IT業界ないしはエンジニア業界は、まだまだ女性が多いとは言えない業界ではあります。そのため、IT社会と言われている現代において「女性のエンジニアの働きかた」についてさらに向き合う必要があるのです。一般的な声の例として、...
Chat with the teamコクー株式会社
over 1 year ago
黒澤監督最新作!一次~最終面接までをリアルに語る!入社して間もない私がぶっちゃけます!
こんにちは。デジタルマーケティング事業部(通称:デジマ) 人事の石田です。最近デジマに入社した社員 黒澤さんこと黒澤監督!私が勝手に 『黒澤監督っっっ!!』って呼んでいます(笑)・・・そんな黒澤監督から最新作のお届けです!!現在転職媒体で募集しているデジマですが、皆さんが緊張されるであろう面接をリアルにお届けできればと思います!!「面接ってどんなことを聞かれるのか?」「なれない環境で緊張する」「どんな準備をしたらいいの?」・・・など普段と違った空間ですし、いろんな疑問があると思います。面接を受ける方が少しでも本来のご自分を出していただけるよう、「あ、コクーの面接ってこんな感じなんだ(笑)...
Chat with the teamコクー株式会社
over 1 year ago
「PC一台で稼げる女になります」という名言とガッツをもって入社した珈琲部 副部長”くみちゃん”にインタビュー!
こんにちは。デジタルマーケティング事業部(通称:デジマ) 人事の石田です。ジメジメした天気を吹っ飛ばすうれしい話があるんです!聞いてください!というか、聞いてもらいます!!W(強制W)先日ある社員から「記事書いてみたんで、使ってください。」って書類が送られてきて!!なんと!!石田は感動なのです。通常は記事制作にあたり、広報や人事から依頼をしていくことが多いので、このパターンは初めてで、泣きました!!この感動届きます??WW2020年12月に入社してから約半年。コクーでは、入社初日の朝礼に入社するみなさんに一言ご挨拶いただいているのですが、くみちゃんは「PC一台で稼げる女になります」と、既...
Chat with the teamコクー株式会社
almost 2 years ago
【あなたもクラウドの一歩を】Microsoft Azureサービスを始めてみよう!
皆さん、こんにちは!ITインフラエンジニア事業本部 基盤ソリューション2課のヤマシタです!皆さんは、「クラウド」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。写真や動画の保存先としてクラウド上を選ぶ方も多く、かなり私たちの日常生活にも身近になってきている存在だと思います。実は、エンジニアの現場でも「クラウドは、AWS(エーダブリューエス)使ってる?それともAzure(アジュール)使ってる?」のような会話が飛び交っています。聞いたことはあるけど、クラウドのサービスって使ったことないな~・・・お金かかりそうだし(汗)という人は少なくないと思います。クラウドは無料で始められるものあり、しかも資格も取...
Chat with the teamコクー株式会社
about 2 years ago
【インフラ女子にリアルを聞いてみた!】実際、常駐先ってどうなの?エンジニアの一日ってどんな感じ??
皆さんこんにちは!ITインフラ事業本部 人事の及川です。初めてのブログ記事なので、簡単に自己紹介を!インフラエンジニアとして現場でサーバーの設計・構築作業、お客様先でのテスト実施作業などを経て、現在は人事として主に未経験の方の採用を担当しています。今回は、面接でよくいただくご質問にお答えしたいと思います!よくいただくご質問、それは・・・「インフラエンジニアの一日の流れを教えてください!」私は、その質問をいただく度、「わかります、わかります。気になりますよね~~!!でもお答えするのが難しい…!!」と心の奥底でのたうち回ってしまうのです…(笑)というのも、一言で「インフラエンジニア」といって...
Chat with the teamコクー株式会社
over 2 years ago
#クラウド #インフラエンジニアのリアル?
こんにちは! ITインフラ事業本部 基盤ソリューション2課のナガヤマです。一気に寒くなりましたね~(*´ω`)お鍋、おでんがおいしい季節になりました!今年は忘年会は自粛ムードではありますが、オンラインでも楽しめるようにしていきたいですね。・・・と前置きしつつも、今回は私、ナガヤマが「基盤ソリューション2課」を紹介します! 突然言われても、基盤ソリューション2課・・・?って感じですよね((+_+))当社では、一人ひとりが圧倒的な当事者意識を持つというカルチャーを重視しています。そのために必要な組織の重要な仕組み1つが『アメーバ組織』です。 各アメーバでは、それぞれが目標を持ち、実現に向け様...
Chat with the teamコクー株式会社
over 2 years ago
潜入!2か月で10年分のスキルが習得可能?!ITインフラ研修サービス「VeXUS」の1日を体験!!
こんにちは。ITインフラ事業本部 人事の石田です。前回、「怪しいインフラエンジニア集団の課会」潜入に成功しましたが、どうやら好評だったらしい。そして、次なる潜入の指令がやってきました!潜入を試みるのは、ITインフラ事業本部の研修サービス「VeXUS(べクサス)」!「VeXUS」とは、当社で実施しているITインフラ研修サービスで、IT企業様の社員や当社のエンジニア未経験の社員や新卒が受講している「2か月で10年分のITインフラエンジニアのスキルが習得可能」という、とにかく凄い研修です。新型コロナウィルスの感染対策を講じながら、どのように研修を行っているのか、研修ってどんなことするのか体を張...
Chat with the teamコクー株式会社
over 2 years ago
『やられたらやり返す。施されたら施し返す。恩返しです!』~人事が本部長と次長に【倍返し&恩返し!】してみた。
こんにちは。ITインフラ事業本部 人事の石田です。暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?withコロナ、withマスクの時代・・・暑い日もマスクをつけてると本当にキツイ!!面接中に空気が足りなくて、めっちゃ吸ったら口の中に入ったり・・・皆さんもwithマスクで大変だと思いますが、コロナだけでなく熱中症にも充分お気を付けくださいね!と、とてもまじめな前置きでスタートしてみましたが・・・実は、今ドハマりしてるドラマがあります。それは!【半沢直樹】様!!!ハマっている方も多いと思いますが、私は、つい”様” をつけてしまうほど、はまってます!とてもストレス解消になってます。(...
Chat with the teamコクー株式会社
over 2 years ago
テレビ業界のADから華麗なる転身!インフラ女子”ササキチ”
こんにちは。ライターのタクです。コロナの影響で、最近のテレビは再放送も増え、ソーシャルディスタンスを意識したり、一部はリモート出演したり・・・と色々考えられていますよね。コクーでは、毎年7月に年に一度の全社会議『経営方針発表会議』を開催しているんですが、今回初めてライブ配信をしました!私はMCで出演だったんですよ・・・ライブ配信だから、家で飲みながら見ようと思っていたのに(笑)ライブ配信は、メンバーとリハを何度もしたんですが、いや~・・・あんなに大変だとは思わなかったなー・・・ま、結果としては、チャット機能でみんながコメントして盛り上がっていたし、一人ひとりの参加感もあったし、いつもは遠...
Chat with the teamコクー株式会社
almost 3 years ago
未経験からエンジニアとして活躍する “インフラ女子” とは?
こんにちは。ITインフラ事業部 人事の石田です。突然ですが、みなさんに質問です!サーバやネットワーク環境の設計・構築を仕事とする「ITインフラエンジニア」をイメージしてみてください。思い浮かんだのは、男性ですか?それとも女性ですか?コクーでは女性のインフラエンジニア、“インフラ女子”が多数活躍しているんです!今回、コクーのインフラエンジニアが集まる会が開かれると聞きつけたので、“インフラ女子” の実態を探るべく会場に潜り込むことにしました!緊急事態宣言を受け、在宅ワークでの勤務が続いているため、オンラインで集まるようです。早速、Zoomでアクセスしてみます! <写真:左上>インタビュアー...
Chat with the teamコクー株式会社
almost 3 years ago
“EXCEL女子”大解剖⑤ ~Xwomen –デジマ女子編– ~
こんにちは コクー株式会社 田島です。Xwomenシリーズ第五弾、デジマ女子の活躍についてご紹介します。「デジマ」は「デジタルマーケティング」の略で、デジタルマーケティングとは、オンライン上に存在するありとあらゆるマーケティング活動のことです。すべてのデジタルチャネルを通して消費者と繋がる効果的なマーケティング手法であり、企業のビジネスを成功させる重要な戦略のひとつでもあります。デジタル領域の豊富な経験と知識をもつプロフェッショナル【デジマ女子】が、お客様の広告運用や、MA (マーケティングオートメーション) ・CRM(顧客管理)/SFA(営業管理)ツール導入から運用まで一気通貫でサポー...
Chat with the team