1
/
5

事業設立から6年でメンバーが110名超え!進化を続けるデジタルマーケティング事業本部の今に迫る!

皆さんお久しぶりです!!産休から復帰した石田です。
いやーー本当に毎日暑い日が続いていますが、皆さん溶けてませんか~~~?

私が昨年、産休育休を取得している間にデジタルマーケティング事業本部の社員数がなんと110名を突破しました。
たった1年の間に約70人も仲間が増えてる。パチパチ!!
同じ想いの社員が110名もいて、復帰早々刺激的な毎日を送っています。
まだ復帰して数カ月のはずなのに、数年たったかのような濃い毎日(笑)

今回はそんなデジタルマーケティング事業本部をご紹介したいと思います。
実は今までにもあったようでなかったインタビューなんです!
正確に言うと、ここまで温めてきたインタビューというのが正しいですね。

今年の夏は異常な暑さですが、その暑さを上回るような熱い想いをもつ2人にインタビューしてきました!

「6年でここまで急成長している理由は?!」
「今後2030年に向けてどんなビジョンを持っているのか?!」

彗星のごとく現れた 部長 ”デジマのアンミカ姉さん ゆみさん” とマネージャーで”デジマのパッション伝道師 ゆーみん” に話を聞いてきました!

<写真:真ん中>
あだ名:デジマのアンミカ姉さん ゆみさん
入社日:2023年4月1日
所属部署:デジタルマーケティング事業本部 部長
経歴:事務職→専業主婦→IT業界(18年)→キャリアコンサルタント&企業講師(5年)→コクー。
結婚と同時に夫の仙台転勤に伴い、専業主婦へ。再度の転勤で東京へ戻ったタイミングで“手に職をつけよう&これからはWebだ“一念発起しIT業界へ。
Webデザイナー&ディレクション、人事、営業、Webソリューション部におけるマネジメントやトラブルシューティングを担当し、独立起業、企業における組織コンサルタントを視野にキャリアコンサルタント&企業講師となるも、もう一歩踏み込んだかかわりを求めていたところ、紹介を受けコクーへ。
現在はデジタルマーケティング事業本部を統括する業務に従事。

<写真:右側>
あだ名:デジマのパッション伝道師 ゆーみん
入社日:2020年5月1日
所属部署:デジタルマーケティング事業本部カスタマーサクセス部 マネージャー
部活動:ワイン部、珈琲部、キャンプ部、麻雀部、パフェ部
経歴:証券会社とファンドでの金融業界経験を長らく経る。その後、知人社長の誘いを受けて飲食店コンサルティング会社へ。
売上向上のための施策考案、実行、店舗マネジメント、飲食業コミュニティ運営でコミュニティマネージャーなどを経験し、コクーへ。
現在はデジタルマーケティング事業本部 カスタマーサクセス部のマネージャーに従事。

デジマの立ち上げから今まで

石田
Wゆみさん本日はよろしくお願いします~~!
同じゆみさんなので”デジマのアンミカ姉さん ゆみさん”と”パッション伝道師 ゆーみん”でお願いしま~~すっ!

“パッション伝道師 ゆーみん”はコクー歴が3年になるのにブログでインタビューさせてもらうのは初!温めてきたデジマの重鎮をやっと紹介できるよ~~。
そして”デジマのアンミカ姉さん ゆみさん”。入社して4ヶ月ですが、もう10年ぐらいいるかのようなご活躍。

ゆみさんゆーみん
あだ名が気になるところだけど、よろしくお願いいたします!

石田
まずは私から簡単にデジマの歩みをご紹介しましょう〜〜!
デジマは2017年7月にEXCEL女子事業本部とITインフラ事業本部の社員2名で立ち上げました。それから紆余曲折あり、2020年5月から本格的な採用を行うことに。
立ち上げから6年、本格採用を始めてから3年。短いようであっという間だったな〜〜っ!本当はもっと細かいことも沢山話したいんだけど、今回は割愛!いつかデジマの歴史も語れたらな…。
ここまで事業が大きくなったのは、デジマ女子の皆だけでなく、他の事業部のメンバーのおかげでもあるわ!皆、ありがとうね〜〜〜!大感謝!!

石田
簡単にデジマの歴史も語ったところで”ゆみさん”と”ゆーみん”に質問していこう!
さて、事業を立ち上げて6年でメンバーが110名を超えた今、いい点もありつつ、色々な課題にも直面していると思いますがどうですか?

ゆみさん
売り上げは毎年大幅に伸長しており、昨年度実績も188%の伸長率となりました!これも、「for me , for you.」を体現する自社愛にあふれたメンバーの力だと感じます。デジマ女子の皆、本当にありがとうございます!

一方で、急激な組織拡大のスピードに気持ちも体制づくりも追い付かず、戸惑っている感がありますね。例えば、評価の在り方や組織化におけるリーダーとしてのメンバーとのかかわり方、各種業務フローにおける効率性の課題など。
これは50人の壁、100人の壁とも言われるもので、組織拡大時に多くの企業が抱える課題です。でもこの成長痛も採用率1桁と言われるコクーの難関を突破し、集まってくれた仲間がいてくれたからこその嬉しい課題ですね。

ゆーみん
今、このブログを読まれている方も何かを決める・買う際にまずはインターネットやSNSで事前に調べるという方が多数なのではないでしょうか。スマートフォンの普及に加え、新型コロナによるライフスタイルの変化も後押しをして、デジタルとの接点が急増したと思います。
こうしてデジタルが身近になったためか、デジタルマーケティングというお仕事への関心もここ数年で一気に高まったように感じ、お陰様で求職者の方々から多くのご応募をいただいています。

石田
“ゆーみん”硬い硬い!!

ゆみさん
うん!(笑)ま!そこが良いところなんだけどね!

ゆーみん
あ!はい!失礼しました!私こういう性格なんで…気を取り直して!

私が入社した時(2020年5月)は立ち上がったばかりのタイミングで、当時私は9人目のデジタルマーケティング事業部の入社者でした。そこから3年経った今では、110人を超える事業本部となりました。入社間もなく事業部初のチームリーダーに就任したのですが、ルールメイキングも組織体制も実績もこれからという感じで、既存の他事業部を参考に組織を創っていく段階でした。その節は”石田さん”にも大変いろいろお世話になりましたね!

9人の時代から110人を超える過程では、本当に様々なことがありました…。勿論、課題も出てきます。
コクーのパーパスは「デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」で、多様性を推進しており、一方でコクーの女性活躍推進ビジョンは「女性がイキイキと働き、活躍している社会を創る」ことを掲げています。
価値観が多様であるということは、「イキイキ」の価値観も多様です。
百人百通りの価値観に合わせて、個々の強みを伸ばしながら最も輝く場所を探し、会社としての至上命題である売上も創出していく。皆が好き勝手にやっても良いことばかりではないので、組織としての統率を保つ必要もあり、悩ましいと感じることも多々あります。
ただ、私のMy Purpose(※1)は「皆で幸せになる。そのための開拓者である。」なので、人生100年かけてでも実現していきたいと思っています!(笑)

※1:My Purpose(マイパーパス):コクーでは、社員一人ひとりが「My Purpose」として自身のパーパス(存在意義)を言語化している。

石田
ふむふむ。良いところもありつつ、課題も多いようですね。
ただ課題がない組織なんてないので、これからその課題にどう向き合っていくのか楽しみです!

デジタルマーケティング事業本部の現在と今後の取り組みを詳しくご紹介!

石田
そんな組織拡大中のデジタルマーケティング事業本部の現在と今後の取り組みを詳しく知りたい!
”ゆーみん”はアメーバ視点から現在の取り組みを、“ゆみさん”は本部視点から今後の取り組みをお願いします!

ゆーみん
私からはアメーバについて紹介します。

アメーバとはコクーにおける最小の組織単位のこと。会社の組織をできるだけ細かく分割することで、一人ひとりが参加意識を持ち、共感できるようにしているコクーの文化醸成の取り組みの一つとなります。
私が取り纏めるカスタマーサクセス部には、現在7つのアメーバがあります。業務・人生経験豊富で頼もしく心優しいアメーバ長が、それぞれアメーバを運営していて、各アメーバによって取り組んでいく目標やコンセプト・カラーが異なります。
こちらが現在のアメーバの方針になります。

■アメーバの体制
広告業務、MA・SFA業務、WEB・クリエイティブ業務など、リーダーの得意領域に合わせて分かれていることが多く、業務上の疑問点・不安点を解消しやすい体制となっています。

■コンセプト・カラー
例えば『めざせ!究極の自責でポジティブ集団!』『失敗と書いて成長と読む』『自分らしさをチームの強さに』などなど、リーダーの想いに合わせて、アメーバコンセプトは様々です。
コクーのミッション「一人ひとりが、会社をつくる。一人ひとりが、未来をつくる。」に違えるものでなければ、自由に立ててもらっており、そこに共感したメンバーが集います。

■取り組み
業務と家庭との両立を目指して工夫を凝らすママチームの取り組み、自身のナレッジやトレンドを社内で共有または勉強会開催等をしてスキルアップを目指す取り組み、実務で役に立つ資格取得を通じてスキルアップを目指す取り組み、コクーで歩むキャリアプラン案を作成する取り組みなど

コクーのビジョン「魅力あるチーム。新しい働きかた。」を目指し、コクーがより良いものになるようにと各アメーバ・メンバー同士が切磋琢磨して取り組んでいます。
リーダー同士も経験業務や年齢は様々ながらも、非常に仲が良く、社内会議後にはランチに行ったり研修後には飲み会があったりと交流も活発です。
本当に能力も、人間的な魅力も高いリーダー揃いでデジマの宝です!

石田
アメーバごとに活動内容が違うのって面白いね!
各自それぞれの現場に常駐しながらもコクーとしてのミッション実現のために一人ひとりが当事者意識をもって活動しているのがとてもいいよね~~!

ゆみさん
私からは今後のことを。
これはコクー全体で取り組むことですが、「for me , for you.」の実現のため、ES(従業員満足度) No.1企業を目指します。そのためにデジマでは、組織力を高めるために基盤となるリーダーの育成を強化するスキルアップ研修など実施します。
また、インタビューしてくれている”かえちゃん(石田)”に、デジマのES担当として評価ラインとは別に窓口を設けることで率直な意見を集めやすくし、課題解決にむけての改善に取り組みます。

石田
しれっとプレッシャーありがとうございます!デジマのES担当として前のめりに頑張ります!

「デジタルマーケティング」の目的とは?今後どんな人と働いていきたいか教えて!

石田
次は、私たちの仕事の領域 「デジタルマーケティング」の目的とはなんでしょうか?教えて”ゆみさん”!
そして今後どんな人と働いていきたいかも教えてください!

ゆみさん
デジタルマーケティングの目的は「顧客の売り上げの向上」です。
その対象となる顧客行動履歴は、デジタル上およびリアルまでと収集データの対象は幅広いものとなります。その一次情報に触れることができるのがMA領域。その発信の場として広告やWebサイトが存在します。そして、分析時のデータを整えるスキル・提案資料作成などのスキルも求められます。

ビジネスにおいては興味の範疇外の商材を取り扱うことももちろんありますが、すべてのことに「ここには何があるか」「何が求められているか」と好奇心を持ち、取り組むことができる人はやはり伸びます。これからデジタルマーケティング領域はより複雑に変化していくことが予想されます。そのときに、コクーならではのデジタルマーケティングサービスを提供していきたい。だからこそ、広い視野と柔軟性を持ち、あらゆることを自己成長の糧にできる方・チャレンジできる方が必要ですし、そんな方と一緒に働きたいと思っています。

石田
やはり目的は大事ですよね~~!
デジタルマーケティング領域の顧客満足は売上向上なんですよね~~。
つい「デジタルマーケティングでスキルを高めていくこと」が目的になりがちですが、真の目的は「顧客満足=売上向上」を忘れないでおきたいです。
スキルを高めていくことは手段でしかないのかもしれないですね!!

これから2030年に向けて目指すべき組織の形とは?

石田
2030年って遠いようですが、あと7年!
コクーは勿論デジタルマーケティング事業本部もすごいことになっていそうですね!
2030年になると私はいくつになるんだろうか…

ゆみさん
そんなこと言ったら私もよ!7年後はきっと今とは全然違う組織になっているんだろうね~~!
でもブレないのは、デジマの掲げるビジョン「デジハピ×イキイキ社会、デジタルを通じてイキイキ社会を創る 」を実現していくこと。

デジマ領域は、顧客ありき、市場ありき。
顧客ニーズや市場のキャッチアップ力に長けた、コクーならではの魅力ある600名のデジマ女子を集め、デジタルマーケティングのノウハウを有している、女性視点を生かしたデジマ施策を一貫して提供できる唯一無二の会社をつくります。

石田
かっこいい!
今以上にコクーにいる社員もスキルアップした「スキルモンスター」になっていることでしょうし。
「スキルモンスター」も唯一無二になりそうです。
デジマ女子の今後の活躍に期待しててください!!

これからコクーへ入社される方へメッセージをお願いします!

石田
最後に今まさに転職を考えている方、これからコクーへ入社する方へメッセージをお願いします!

ゆみさん
以前IT企業にいた際の企業課題は、お客様先に常駐するモデルケースの場合、どうしたら帰属意識を持ってもらえるのか?でした。
コクーに入社し、業務を精力的にこなしながらも、企業の文化醸成のためにイキイキと楽しそうに立ち回るメンバーに感動すら覚えました。

人生にとってキャリアは欠かせないもの。そのキャリア形成の環境下でライフワークを通し、自身を活かしそれぞれが成長しあえる環境までもがコクーにはあります。圧倒的当事者意識をもって、自分の環境を仲間とともに、自らがつくりあげていく。そんな「よくばりな」パッションを持った方をお待ちしています!

ゆーみん
私は入社当時デジタルマーケティング業務は未経験でしたが、「デジマの仕事って面白い!」「皆でHappyになる組織をつくりたい!」という想いでがむしゃらに走ってきました。
やりたいことをやり続けてきたらリーダー職を経て、いつの間にかマネージャーに就任していました。

コクーでは理念に共感してともに頑張ってくださる方にとってはチャンスだらけの環境です。
デジタルマーケティング業務は一見するとキラキラな業界に見えるかもしれませんが、ひたすらにPDCAを回して改善していくような泥臭い仕事も多いです。
ちょっとやそっとではへこたれない気概のある方、目標に向かって何かを達成しようとする胆力がある方、自身で道を切り開いて物事を成し遂げていく経営思考を持つ方などにジョインしていただけたら嬉しいです。
そして、「社員皆がイキイキ働いている最強のデジマ組織をつくりたい!」という想いを持ちながら、マネジメントにも関心がある!という方も是非お待ちしています!!

石田
最後まで熱いですね~~!只今の体感温度は45℃です~~~~!!
南国か?!はたまたインドか?!
あ!カレーの匂いがしてきた!さすが神保町!!
熱いカレーでも食べに行こう!
熱い想いを聞いていたらおなかがすいてきた!

ということで、デジタルマーケティング事業本部のお二人に取材してみました!
いかがでしたでしょうか。
まだまだ発展途上で課題もたくさんありますが、これからのその課題を皆で一つずつ解決していけたらと思っています。
今後のデジタルマーケティング事業本部にご期待ください!

最後にハードルを上げてしまった!
そしてこのブログを読んでくださった皆さん、面接でお会いできるのを楽しみにしております!!
では、またお会いしましょう!!


コクー株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 石田 香絵's Story
Let 石田 香絵's company know you're interested in their content