1
/
5

トークナビ 営業職の1日

こんにちは、トークナビの川手です。

トークナビでは事業拡大に伴い、営業職を絶賛募集中です!

そこで、今回は現在代表の樋田が行っているお客様への提案や営業アポイントに密着し、仮の「営業職の1日」としてまとめてみました。

入社後の働き方をイメージしていただけたらと思います!

  • トークナビの営業職に少しでも興味をお持ちの方
  • どんなことを営業するの?
  • 飛び込み営業ってあるの?!

など気になる方はぜひご覧ください!

10:00 出社 勤務スタート!

この日は出社早々、新規のお客様とオンラインでのアポイントです!

営業というと、新規の飛び込み営業などをイメージする方も多いと思いますが、トークナビではそのような営業スタイルはおこなっていません。

基本的にはイベントなどで出会った方、HPからお問い合わせをいただいた方などのほか、テレアポで関心を持ってくださった企業が新規営業先となります。

はじめてのお客様とのアポイントでは、先方の困りごとを言語化し、企業の状況にあった提案をすることを大切にしているといいます。

まずはお客様にトークナビのことを知ってもらい、我々がどうお力添えができるのか考えることがポイントです。

11:00 既存のお客様とアポイント

新規の営業が終わったのも束の間、続けてすぐに既存のお客様とのアポイントです。

すでに「女子アナ広報室」のサービスを導入して頂いているお客様に対して、継続のご提案をします。

営業のやりがいは、お客様に対して見たことのない景色を見せられること!

課題解決のための強力なパートナーとなる女子アナ広報室のメンバーをアサインすることで、お客様企業を前進させることができます。

さらに、アナウンサー側に対しても仕事を渡すことができ、これまで以上にアナウンサーのキャリアの可能性を広げることができるのもやりがいのひとつです。

営業が全てのスタートであり、仕事を生み出すことができる重要ポジションでもあります。 

12:00 ランチ

この日は出勤しているメンバーとオフィスにある食堂へ!

営業担当は外に出ている日も多いので、みんなで食べるランチはメンバー同士の進捗や近況を報告しあう大切な時間でもあります♪

13:00 事務・提案書作成

アポイント以外の時間は、お客様との日程調整や、次の提案に向けて資料を作成したり、HPに来たお問い合わせ対応などをおこないます。

また、翌週のスケジュールを確認してアポの予定を入れていくのも大切な業務。

1日5件のアポを組めるように営業として目標を掲げています。

14:00 再提案アポイント

先日はじめて顔合わせをした会社様と2回目のアポイントです。

前回ヒアリングした内容を踏まえて、お客様によりあったご提案をしていきます。


「女子アナ広報室」のサービスは他社にないものであり、成果も出ていることから、「売りやすい」と感じることが多いそう。

ご提案後どの企業からもいい反応をいただくことが多く、契約までの工数も少なく年間契約にいたるケースが多いです。(広報代行サービスは通常はスポット契約が多いと思いますが、いきなり年間での取引が作れる!)

また、広報活動は会社の認知度アップだけでなく、採用活動など企業成長には欠かせないものです。広報は会社の数だけ需要があるので、女子アナ広報室の営業先は無限大ともいえます!

毎月定例会をしながら月の目標契約件数達成に向けて動きます。

トークナビでは成果を大切にしていることもあり、1契約ごとにインセンティブの制度もありますよ!特にノルマなどは設けていません。

16:00 対面でのアポイントを経て終業

本日さいごは対面での営業です。

コロナの際にはオンライン営業が中心でしたが、今は対面で会いにいく回数を増やしたいと日々活動しています!

初回オンラインをしてニーズがあえば対面でご挨拶に伺い契約につながるケースも多いです。


西新宿のオフィスをあとに、対面の営業先へと向かいます。

時間によってそのまま直帰することもあれば、一度オフィスへ戻ることも。

トークナビでの営業の一日、イメージできましたでしょうか??

本日もお疲れさまでした!!

\ さいごに、営業メンバーへの期待について樋田にQ&A /

Q.入社後から独り立ちまでの流れを教えてください。

→入社後は代表に同行し、営業の同席をします。

回数を重ねて、自分の言葉で営業できるようにレクチャーしていきます。

3カ月を目途にデビューすることを目標にしています!

Q.営業職で入社される方に、どんな活躍を期待していますか?

→お客様に「ありがとう」と言われる数を増やす営業をしてほしいと思います!

「ありがとう」といわれると自分も嬉しいしやる気にもつながります。

また、お客様だけでなくメンバーからも「ありがとう」をいわれるようなチームワークで動くことを期待しています。

Q.トークナビの営業として目指すところは?

→私たちは、人が喜ぶことをたくさん作りたいと考えています。

それがゆえに「あなただからお願いしたい!」という営業マンになってほしいと思います。

トークナビの事業を少しでも多くの方に知ってもらい活用してもらうことは、お客様の喜びの創出にも直結すると信じています。


事業拡大を支えつつ、自己成長できる方と一緒に働きたいと思っています!

少しでも興味をお持ちの方はまずはカジュアル面談でお話しましょう!

メンバー一同お待ちしております★


株式会社トークナビ's job postings
10 Likes
10 Likes

Weekly ranking

Show other rankings