ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
6 months ago
禁煙チャレンジがはじまります!
おはようございます。経営管理部の吉田です。件名の通り、2022年1月から3月までの3か月間にかけて、禁煙チャレンジを応援する社内企画をスタートさせます。今回のプロジェクト推進者はこちら!!!大阪勤務の「ゆうこりん」さん 同じく、大阪勤務の「やまピー」さんです。 大阪事務所は、春から冬にかけて常に繁忙が続いております。そんな中でも2人が中心となり、「禁煙したいけどなかなかできない・・・という方へのサポートがしたい」ということで企画してくれました。チャレンジャーが決まり、是非社外向けにも発信してもいいよというチャレンジャーが現れましたらご紹介させていただきますね。w
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
7 months ago
新入社員懇親会を開催中@東京オフィス
おはようございます。経営管理部の吉田です。あっという間に今年も残すところ3週間ほどになりました。1年って本当に早いですね。私も入社して8か月が経ちました。さて、本日は12/6から全4回に分けて開催している「新入社員懇親会」の様子をご紹介させていただきます。どこの企業さんでも同様だと思いますが、新型コロナウィルス感染症流行による度重なる緊急事態宣言によって、新入社員の方の歓迎会が実施されておりませんでした。そこで、2020年1月から2021年12月までの入社の方を対象に、新入社員懇親会を計画させていただきました。今回は、感染対策をしっかり実践して少人数で開催しました。お料理もお弁当タイプの...
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
7 months ago
コーポレートサイトがリニューアルしました!
おはようございます。経営管理部の吉田です。さて、弊社はこの度・・・・・コーポレートサイトをリニューアルいたしました!!!まだ閲覧されていない方は、是非ご覧ください!https://wellcoms.jp/インターネットの普及が加速し、不明なことや疑問点があったらまずは「インターネットで探してみよう!」という時代です。コーポレートサイトのイメージが、そのまま企業やブランドのイメージに直結することも決して少なくなく、コーポレートサイトが企業のイメージを決める重要なツールになっています。コーポレートサイトひとつで、「この会社いけてるな!」「なんか微妙な会社だな・・・」とイメージを大きく左右する...
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
8 months ago
全社員総会を開催いたしました!
みなさんこんにちは。経営管理部の吉田です。2021年度の下期全社員総会が11月4日に大阪で、11月9日に東京でと2回に分けての開催となりました。前回は初めての「全員がオンライン参加」での開催となりましたが、緊急事態宣言が解除されましたのでオンラインとオフラインのハイブリット型で実施いたしました。 当社の社員総会は、全社、各組織、社内横断型プロジェクトの責任者がメイン発表者となり、2021年の上期レビューと下期重点施策を共有する流れで会議が進行します。 その後、2021年度7月以降に入社したメンバーから自己紹介をしていただきました。新たに加わったメンバー5名とこれから更なる飛躍を目指して頑...
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
9 months ago
WCC みんなで歩活2021
こんにちは。経営管理部の吉田です。当社は、「健康経営優良法人2021ブライト500」に認定されており、経営トップの健康経営に対する方針のもと、健康経営推進チームを設置し、 健康経営を推進しています。そこで、健康意識の向上の取り組みの一つとして、「みんなで歩活2021」を開催いたします。 エントリー期間は、10月22日までイベント期間は、10月22日から11月16日までです。みんなで歩いてランキングを競い合い、商品がGETできます!なんと、参加賞もあるんです( *´艸`)今回は従業員だけの取り組みとなりますが、近い将来アプリなどを活用し、従業員の家族も参加できるイベントにできたらなぁ~と思...
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
9 months ago
時間管理ができるチームへ。「かえる君」プラカードの活用
おはようございます。ウェルネス・コミュニケーションズ人事総務担当の吉田です。だんだんと涼しくなってきましたが皆様体調など崩されていませんでしょうか?さて、本日は健康経営を推進している弊社の取り組みの一部をご紹介させていただきます。弊社は過重労働防止の対策の一つとして「カエル君」プラカードの活用をしております。 (↑↑私の本日のデスクは17:30のカエル君)社員各自が4種類の「カエル君」プラカードを持っており、1人1人が目に付くところに掲示しています。その他にも、「直行直帰でカエル君」「16:30にカエル君」「19:00にカエル君」がおります。 その日の朝に掲げることで1日の時間管理を自身...
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
11 months ago
事務所内で「みるスポーツ」を体験
おはようございます。人事総務課の吉田です。2020東京オリンピックが開幕し、1週間が経過しました。弊社におきましては、フリーアドレススペースに映像を映し観戦しています! 日頃から運動を「する」・「みる」機会が少ない従業員も、映像を見ながらコミュニケーションを図るいい機会となっております。頑張れ!日本!弊社は「東京都スポーツ推進企業」に認定されています!https://www.sports-tokyo-info.metro.tokyo.lg.jp/company/suishin_2020.html弊社は「スポーツエールカンパニー2021」に認定されています!https://www.mext...
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
12 months ago
【祝】創立15周年を迎えました!
みなさん、こんにちは。人事総務課の吉田です。7月3日(土)に、会社設立15周年を迎えました!これまで私たちのサービスをご利用いただいた皆さま、私たちを支えてくださった皆さまに厚く御礼申し上げます。残念ながらコロナ禍のため、15周年祝賀会を開催することはできませんでした。しかし、全従業員に毎年恒例記念品の「どら焼き」をプレゼントしていただきました!!!(社長ありがとうございます!!!) ※社長から従業員向けのメッセージを一部抜粋「毎年恒例となりました、この記念品ですが、ご自宅へとお持ち帰りいただいた上で、ぜひ、皆さんのことを普段から支えていただいているご家族や大切な方々に対する感謝の言葉を...
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
about 1 year ago
月に1回健康経営推進ミーティングを実施しています!
こんにちは。経営管理部の吉田です。弊社は「健康経営推進チーム」が存在し、各部署より1名選出され、健康づくりリーダーとして活動しております。今年のテーマは、以下4つに決めました。運動&コミュニケーション飲食受動喫煙メンタルヘルステーマに対して各チーム2~3名で担当しています。健康経営推進メンバーの役割は、「健康情報の発信と伝達」、「健康プログラムの推進と進捗管理」「健康経営推進ミーティングにて上記の報告を行い、改善案を提案」になります。私は前職で「週2回最低ワークアウトをする」というルールがあり、週に2回はトレーニングをしたりホットヨガをしていました。弊社に入社しても継続して運動を続けてい...
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
about 1 year ago
5月27日に「全社員総会」を開催いたしました!
おはようございます。経営管理部の吉田です。5月27日に、2021年度の上期全社員総会を開催しました。今回は初めての「全員がオンライン参加」での開催となりました。当社の社員総会は、全社、各組織、社内横断型プロジェクトの責任者がメイン発表者となり、2020年の総括、2021年の方針を共有する流れで会議が進行します。そこで当社代表の松田から、以下の計画や方針が発表されました。 【2021年~2023年中期経営計画】①コーポレートビジョン「企業と人を元気にする」の実践②「磨き・躍動し・Next Stageへ」の継続推進③持続的な成長を牽引する人財投資の推進・経営基盤の強化【2021年方針】事業・...
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
about 1 year ago
【社員インタビュー②】社会貢献がしたい。ヘルスケア業界の営業スタッフへチャレンジ!
こんにちは。経営管理部の吉田です。本日の社員インタビューは、5月1日に弊社にJOINしてくれた渡邉さんです! それでは渡邉さん、よろしくお願いいたします。よろしくお願いいたします。ウェルネス・コミュニケーションズに入社する前はどんな仕事をしていましたか?3社経験をしています。まず1社目は、美容室で取り扱うシャンプーやカラー済などを卸す代理店で営業職を行っておりました。2社目は、スマートフォンに特化したサービスを取り扱っているインターネット広告関係の会社で営業職を行っておりました。3社目は、同じ広告関係でもう少し広い範囲の広告を販売する会社でフロント営業として働いておりました。美容業界、広...
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
about 1 year ago
【社員インタビュー①】IT業界からヘルスケア業界のCTO/CDOへ挑戦!
おはようございます。ウェルネスコミュニケーションズの吉田です。今回から社員インタビューを掲載していきたいと思います!社員インタビュー記念すべき第1回は、、、CTO/CDOの佐藤です!!!それでは、佐藤さんよろしくお願いします。お願いします。佐藤さんはいつ入社されたのでしょうか?私は昨年2020年4月に入社いたしました。入社当時は、これほどまでの長期化を予想する見方が少なかったもののコロナ第一波の最中で、世界中で健康不安が一気に高まった時期でもあり、個人として感染予防に努めながら、ヘルスケア分野の当社への転職は強い運命を感じるライフ・イベントとなりました。 前職はどのような業界にいらっしゃ...
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
about 1 year ago
変化を恐れず、一歩を踏み出す勇気をもとう!
こんにちは。経営管理部の吉田です。最近はたくさんの方から面接のご応募いただいておりまして、ありがとうございます。私が面接を担当させていただいた方の中で最近印象に残ったことについてお話ししたいと思います。***吉田:「自分の強みと弱み」について教えてください。Aさん:「私は変化をすることに抵抗はなく、自身も変化し続けていきたいというところが強みです」(吉田心の声): 管理部門で変化に対応できることを強みに挙げてくるとは珍しいな~。***過去にも多くの方の面接、教育、評価を担当させていただきましたが、管理部門は特に変化を好まない方が多い傾向にありました。前職でRPAの導入提案の際にも、「人間...
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
about 1 year ago
社員の健康増進、病気の予防が企業の経営にも大きな成果をもたらす「健康経営」を推進します!
おはようございます。経営管理部の吉田です。GWが終わりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしたか?私はずーーーっと自宅におりましたので、研修を受講し資格をひとつGETいたしました。「健康経営アドバイザー」健康経営を推進していくにあたり、必要だと思い受講しました。自宅で1日で研修、確認テストが受講できるので、お勧めです! 健康経営アドバイザーは、健康経営の必要性を伝え、実施へのきっかけを作る人材を育成するための研修プログラムです。経済産業省からの委託を受けて2016年に誕生し、これまでに延べ3万人以上が受講しています。https://www.tokyo-cci.or.jp/kenkokeie...
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
about 1 year ago
ブログ(ストーリー)の最大の課題とは?
おはようございます。経営管理部の吉田です。今日も良い天気ですね。私は在宅勤務中なので外に出る機会もなく本日は終了となりそうです(苦笑)さて、最近ストーリーを週に何度かアップさせていただいておりますが、こういったブログ(ストーリー)の活用の最大の課題は「継続」です。wantedlyだけに限らず、「ブログをはじめてみたものの全く更新をしていない、、、」という会社さんはたくさんあります。そして、ブログが更新されていないと訪問した方々にとっては非常に残念な感じがするものです。ブログはすぐに効果を感じにくいこと、そしてそもそもブログを書くということ自体が非常に手間がかかること、そして人によっては書...