株式会社ポポホールディングス
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社ポポホールディングス
8 months ago
日本を変える!?POPOにかける想いと実現可能な未来を見てみたい!
株式会社ポポホールディングスの採用広報担当です。今回は、ショートムービーアプリ「popo」がなぜ作られたのか、他のショートムービーアプリと何が違うのか、そして何を実現するのかを紹介していきたいと思います! 「popo」に込められた想い創業メンバーの多くは、海外を広くみてきた方達です。そのためどうしても中国やアメリカなどのIT先進国に比べて「日本は革新が起こらない、不便だ」という思いがあるようです。いつまでもなくならない判子、名刺などのペーパー社会をはじめとし、日本には何十年も変わらない「不便な部分」や都会と地方、女性と男性などの間の「格差」が多くあります。しかし、それを解決できる可能性が...
株式会社ポポホールディングス
8 months ago
「地方」を変えるスタートアップのCBOは世界に挑戦し続ける、行動力の塊だった
こんにちは、ポポホールディングス採用広報担当です!今回は、経営メンバーの1人であるCBOの島津さんにお話を聞きました。POPOとはショートムービー、ライブ配信、ライブコマースの機能を備え持つアプリです。POPOのアプリ1つで買い物、行政手続きなど何でもできる社会をめざしています。 上海はエネルギーの塊ーーまずは自己紹介をお願いします!ポポホールディングスでCBO(最高ブランディング責任者)をしている島津です。ブランディングと言いつつまだ社内に人が全然いないので今は僕が全部やってますね。これまでには、就職したり会社作ったり就職したり会社作ったりを繰り返して、失敗をしながら色々やってきていま...
株式会社ポポホールディングス
9 months ago
固定概念を崩す!ライブコマースが実現する社会とは
こんにちは、株式会社ポポホールディングス採用広報担当です!今回はショートムービー、ライブコマースアプリ「POPO」が実際に解決する課題や実現できる世界を実際に見ていきましょう! 「POPO」は多くの社会問題を解決する「POPO」は、現在のECの在り方、そしてその領域を限界まで広げ、民間・行政における全てのコトやモノがPOPOを通じて買う/利用することができ、知ることができる。そんなEC4.0を作り上げる=新たな社会インフラとなることが私たちの使命です。そしてそれは、日本における様々な社会問題のソリューションに直結します。大規模都市圏集中型の日本における地方過疎・経済的問題例えば、漁師や農...
株式会社ポポホールディングス
9 months ago
「EC4.0時代へ」創業6ヶ月ベンチャーがめざすもの
こんにちは、株式会社ポポホールディングス採用広報担当です!今回はなぜこの会社を創ったのか、何を目指しているのかについてご紹介していきます。 日本は世界に置いていかれている現在の日本における「ITサービス」は既に先進国とは言えず、本当の先進国となっている中国やアメリカの4〜5年遅れているといっても過言ではありません。先進国の動くスピードは日本の数倍早いため、年が経つごとにその差は大きくなっています。このような現象が起きてしまったことには様々な理由がありますが、それはIT会社が優れているからではなく、世論・民衆から押し上げられた結果です。ただ不便を一つ一つ解決していっただけに過ぎません。例え...