金沢QOL支援センター株式会社
Follow
Follow
Home
「障がい」をなくすしごと。
弊社は2022年6月の株式上場に向けて関東金沢名古屋を中心に就労支援事業、訪問看護事業を行っている創業10周年を迎える金沢発のソーシャルベンチャー企業です。 わたしたちのしごとは単に病気を治すとか、環境を整える、というしごとではありません。 すべてのひとが何かしらの「障がい」があってもだれかに必要とされたり 誰かを支えたりしているのがあたりまえな社会をつくるしごとです。
Meetups coming upView other Meetups
Highlighted postsView other posts
Values
社会にとってどんな存在か?我が社のアイデンティティとして、
障がい者や介護が必要な高齢者であっても支えられる側から支える側に支援する会社を目指しています。IPOに向けて創造性と革新性を追い求めています。
医療介護が必要な方でも働く、稼ぐことができる事業・サービス「リハス」
起業と施設をマッチング及びサポートできる事業・サービス「ハタフク」
従業員が全員が当社の事業・サービス愛を持っています。
1、全社員の物心両面の幸せの追求
2、患者様ご利用者様ご家族様の心身両面の幸せの追求
3、地域社会の幸せの追求
「社会への価値=皆の幸せ」 を理念としています。
金沢QOL支援センターには従来、医療専門職を中心とした会社経営を行っておりましたが、近年、外部から優秀なCOO、CHROを取締役に就任し、迅速に内部統制を図っています。また、若手でも新卒1年目から複数のプロジェクトルを任されるメンバーや、2年目で施設長に抜擢される方がいます。来年度の株式上場に向けた圧倒的なスピード感がこれを実現しています。
金沢QOL支援センターでは元外資系企業出身者から医療従事者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集結しています。社長が作業療法士ということもあり、医療専門職から人事・労務に異動した人や、就労支援の分野活躍するセラピストなど肩書きに縛られない働き方を応援しています。従って、個人の「やりたい」を尊重している会社です。
金沢QOL支援センターではインターンは勿論、若手の採用を積極的に行っています。当社は設立2年目から新卒採用を行っており、10年後の金沢QOL支援センターを担ってくださる幹部候補を探しています。現に、インターン生は2名在籍しており、今年度は新卒は6名入社し、各方面で活躍をしています。従って、まだまだインターンに限らず、22卒、23卒の学生をお待ちしています。
PortfolioView other portfolios
MembersView other members
Takuya Iwashita
CEO
こんにちは!金沢QOL支援センター株式会社および株式会社クリエイターズ 代表の岩下です。
「我以外皆我師」
尊敬するスタッフの皆さまと志事できることが何よりも...Show more
Job postingsView other job postings
Company info
東京都千代田区大手町 2-6-1 朝日生命大手町ビル3F fabbit 大手町
Founded on 2012/1
Founded by 岩下琢也
165 members
Funded more than $1,000,000 / Funded more than $300,000