What we do
自社Webサービス「Wabunka」で工房や寺院などのバックヤードツアー、特別な飲食プランなどを提供中
私たちJapan Culture and Technology 株式会社(J-CAT)は、IT・イノベーションを駆使して、日本の魅力を発信する事業を行っています。個人向けハイエンド体験サービス「Wabunka(仮)」の運営を主軸に、法人向けハイエンドイベント企画サービスなど、日本の魅力を国内・世界に届け、発信する事業を展開しています。※2022年秋、ジャンル拡大のためサービス名変更予定
■事業内容■
1.個人向けハイエンド体験プラットフォーム https://wabunka-media.jp/
日本の魅力を伝える厳選された非日常体験・イベントを提供するサービスです。モノづくり工房や寺院などの非公開バックヤードツアー、特別な飲食の体験プランなど、金額は高めでもユーザーが必ず満足できるおでかけ・観光体験・ツアーの提供をしています。
サービスリリース(2021年6月)以降、右肩上りで会員数/予約数が増えているサービスです。
2.法人向けハイエンドイベント企画サービス
外国人団体旅行客や法人企業研修向けに、特別な場所で、著名な講師から体験を受講できるハイエンドイベント企画サービスを運営しています。
3.Web制作/運用/ITサポート事業
Why we do
■「つなぐ」に込めた二つの意味■
J-CATの経営理念は「IT・イノベーションで文化を繋ぐ」です。この「繋ぐ(つなぐ)」には2つの意味があります。1つは「お客様へ素晴らしい体験をつなぐこと」、もう1つは「価値のある日本の文化や観光資源を将来につないでいくこと」。
日本の文化・観光資源・芸術は、日本人はもちろん世界中から高く評価されています。日本の魅力は何十年、何百年と引き継がれていく価値があります。しかし、いくら価値があるものでも、世の中へ発信していかなければ、その魅力を届けることはできません。私たちは、日本の文化・観光資源、芸術の魅力を、ITテクノロジー・デザインの力で世界へ発信し、多くの人に繋いでいくことを使命としています。
■設立の経緯■
Japan Culture and Technology,Inc.(J-CAT)は文化・観光分野の事業者や芸術家・職人を支援し、また由緒ある文化施設を世の中に発信したいという想いから、2019年に創業したスタートアップです。
弊社代表の飯倉は、書道家の母がホームページの作成に苦労している姿や、外国人に書道を教え広めたいという想いを抱きながらも、習い事教室の運営で手一杯で、思うようにできないでいる姿を目の当たりにしてきました。代表 飯倉の母に限らず、多くの文化関連事業者にとって、新しい事業に挑戦することは非常に困難です。特に集客に必要なITの活用や営業ノウハウの不足など、いくつものハードルがあります。 J-CATは、想いを持った誰もが文化を発信でき、共有できる社会の実現を目指していきます。また日本をはじめとした文化・観光・芸術における分野でテクノロジーの力を活かすことで、真に価値あるものを世界に届け発信し続けていきたいと考えています。
■解決したい課題と事業モデル■
旅行者は誰しも「特別な体験をしたい」と思っています。しかし、本当に満足できる体験ができる場所を探すのは困難です。一方で、多くの観光・文化関連事業者が、自社によるPRに苦戦しています。このように、見つけたい人と見つけてほしい人がうまく出会えてないのが現状です。
私たちは、上質な観光体験を求めるユーザーとPRに苦慮する文化・観光関連事業者の両者を結びつけ、日本の文化、観光、芸術の振興に貢献したいと考えています。
How we do
■事業の特徴■
「Wabunka(仮)」では、魅力的なハイエンドの体験コンテンツ商品を厳選し、かつ訴求力の高いページを制作していくことで、ユーザーに特別な体験を提供しています。また専用のコンシェルジュが顧客対応を代行することで、従来までWebに掲載が難しかった特別でハイエンドな体験を提供しています。
■働き方・働く環境■
LEAGUE銀座のオフィスに出社、またはリモート勤務です。
※現在はリモート勤務が中心となっていますが、より密な連携を取るため週に数日程度スタッフ同士で顔を合わせをしています。
定時:10:00〜19:00
FLEX制 コアタイム:11:00〜15:00
職種によりリモート勤務可(応相談)
<LEAGUE銀座> http://league-brands.jp/location/ginza/
東京メトロ銀座駅徒歩5分、都営浅草線東銀座駅徒歩2分
■魅力的なメンバー■
社員数は34名が在籍しています(パート・アルバイト/業務委託含む)。
デザインからシステム実装まで、サービス開発はすべて自社(インハウス)で行っているのが強みです。
■行動指針■
私たちの想いやビジョン、行動指針は下記コーポレートサイトに詳しく載っています。
https://j-cat.co.jp/mission-vision