What we do
休憩時には皆さんの憩いの場となるカウンター
私たち「珈琲焙煎作業所SRM」は、2021年11月に大阪市住之江区に開所し、現在4年目を迎えました。就労支援事業として、コーヒーの自家焙煎・製造・販売を行いながら、障がいのある方の社会参加を支援しています。
カフェのような温かみのある環境の中で、就労や生活に関する困りごとを解決し、利用者さんが自分らしく働ける未来を創ることが私たちの使命です。
▼今後の展望
私たちの目標は、就労支援事業をさらに加速させ、利用者さんの工賃(給料)を向上させることです。
その理由は、障がいの有無に関わらず「自由な選択ができる未来」を実現したいからです。
経済的な困難によって可能性が制限されないよう、生産活動収入を増やし、利用者さんがより多くの選択肢を持てるよう支援していきます。
Why we do
MISSION 〜日々は果たすべき使命〜
「関わる人達を笑顔にし、地域社会に貢献する!」
VISION 〜実現したい未来〜
「心と身体を健やかに育み”他力”で自然と成長していく社会を創る!」
VALUE 〜約束する価値〜
「良い生活習慣による健康な身体作りと挑戦!」
私たちは、ただ働く場を提供するのではなく、「働くことを通じて、人生の可能性を広げる」ことを目指しています。
How we do
・オープンでフラットな関係性:意見を出し合いながら、前向きに問題解決に取り組みます。
・チャレンジを歓迎する文化:未整備な部分も多いからこそ、試行錯誤しながら新しい仕組みを作る面白さがあります。