注目のストーリー
All posts
【社員インタビュー】Vol.5 採用チーム:星 将仁
はじめまして。採用チームの後藤です!今回の内容は、採用チーム【星 将仁】さんのインタビュー記事なのですが、星さんが聞けば何でも答えてくれるのでインタビューのときから楽しくて半狂乱でした \ (*‘∀‘)へ採用担当者としての考え方なども聞いてみたので、ぜひ読んでみてください。インタビュー記事スタートです!!!【星 将仁】さんってどんな人?現在ネオマウント5年目で、システム開発の傍ら採用の仕事もしています。ー趣味や好きなことは?吹奏楽 市民一般の吹奏楽団に入っています。音楽は小学校のころからやっていました!ゴルフ 休みの日に友達とコースに行ったり、会社の組合のゴルフコンペにも参加しています。...
【社員インタビュー】Vol.4 25年新卒:高橋 陽菜
こんにちわ!株式会社ネオマウント採用担当の星です。新卒社員の生の声を聞くこの企画。トリを飾るのはこの方!自己紹介をお願いします!名前:高橋 陽菜(タカハシ ヒナ)出身地:宮城県趣味:スピ活、カフェ巡りなぜネオマウントへ?実は最初からIT業界を目指していたわけではありませんでした。就活では観光・旅行系の会社を中心に見ていて、「【誰かのために何かをする】という仕事」ということを軸にしていました。一時期インターンにも行っていてそこに就職することを考えていたんですが、6月ごろに「今年は採用しないかも」と言われてしまって…。そこで就活を再スタートすることになりました。Wantedlyで再び就活を始...
【社員インタビュー】Vol.3 25年新卒:瀬川 大輔
こんにちわ!株式会社ネオマウント採用担当の星です。新卒社員の生の声を聞くこの企画。3人目の方はこちら!自己紹介をお願いします!名前:瀬川 大輔(セガワ ダイスケ)出身地:北海道趣味:スケートボード、音楽、編み物なぜネオマウントへ?元々進路は決まっていたんですが、いろいろあって2024年の3月に再就職活動を始めました。中小企業だったら「任せてもらえることも多そう」と思って、中小企業の求人を多く見ていました。それに加えて当時は何かしらスキルが欲しいな~と思ってIT業界の募集を探していました。そんな中2024年3月の時点で25卒の募集で検索したときにIT業界の募集の1つにネオマウントがあり、当...
【社員インタビュー】Vol.2 25年新卒:大塚 洋平
こんにちは!株式会社ネオマウント採用担当の星です。新卒社員の生の声を聞くこの企画、続いての方はこちら!自己紹介をお願いします!名前:大塚 洋平(オオツカ ヨウヘイ)出身地:千葉県趣味:楽器(サックスとギターやってます!)、野球観戦なぜネオマウントへ?学生の時から個人的にPythonを勉強していたので、今までやってきたことの延長線でありたいと思いエンジニアになろうと決意しました。客先常駐は嫌だったので、「常駐がないから」という理由でネオマウントの話を聞きました。笑私はカジュアル面談という形で話を聞いたんですが、そこでの新多さんの説明がとても丁寧で安心したのを覚えています。話を聞いていくうち...
【社員インタビュー】Vol.1 25年新卒:伊藤 嘉浩
こんにちは!株式会社ネオマウント採用担当の星です。フレッシュな新卒4名が加わって社内がより一層活気づいています。入社4か月を迎えた彼らにリアルな声を聞いてみました!記念すべき1人目はこの方・・・!自己紹介をお願いします!名前:伊藤 嘉浩(イトウ ヨシヒロ)出身地:埼玉県趣味:イラスト(コミケに出たりしてます!) 運動(大学ではボクシングをやってました!)なぜネオマウントへ?■会社説明会元々エンジニアになりたい!とかIT業界に興味があった!というわけではありませんでした。手あたり次第にいろいろな業界の会社説明会を受けていた中にネオマウントがありました。いざ会社説明会に参加しようとした矢先、...
【社内イベント】社員旅行に行ってきました!
初めまして!株式会社ネオマウント 採用担当の星と申します!ネオマウントのことをもっと知ってもらうため、ストーリーをたくさん投稿していきたいと思います!ネオマウントでは社員同士の交流を深めるため、定期的に社内イベントが開催されています。普段は食事会などの小さなものですが、年に1回、大きなイベントとして社員旅行(自由参加)があります。今年は総勢22名で草津方面へ行ってきました!バスでの移動中からお酒やおつまみを片手に既に盛り上がり、到着後は名物の湯もみや湯畑を見学しました。温泉に入ってリフレッシュした後は、美味しい料理をみんなで囲みました。上州牛、、、とてもおいしかったですね、、、宴会が終わ...
幽霊嫌いのビビりだったからIT企業の社長になった話
初めまして!株式会社ネオマウントの代表、新多と申します!ネオマウントに興味をお持ちいただき、ありがとうございます!社長ってどんな人?と思われる方もいらっしゃるかと思い、ストーリーを投稿することにしました!いきなりですが、私、よく怖がられるんです。身長は179cmで体重は89kg。柔道家の体型の人間だからなんだと思います。でも本当はビビりなんです。そんなことを頭に入れて読んでもらえたら嬉しいです。1.ビビり×負けまくりの学生時代1-1.ビビりまくりの幼少期新多少年は3人姉弟の真ん中で、生を受けました。(いろんな意味で)とても強い姉、運動神経の良い弟と共に、元気いっぱい成長。と思いきや幼少期...