1
/
5

What we do

勤務シフト自動作成サービス「Shiftmation」
280社以上の導入実績!
私たちは、「人が活躍できる環境を整え、より良い社会をつくる」をパーパスに掲げております。 少子高齢化・労働人口減少の社会課題に対してITを用いた事業を展開しています。 人と人のコミュニケーションをはじめ、これまで以上に人が介在すべきものに対して注力できる環境・社会創りに貢献していきます。 ▍勤務シフト自動作成サービス「Shiftmation」 プライム上場企業をはじめ、300社以上に導入済み! ※有料プラン契約中のみ 【主な導入法人】 ・チャーム・ケア・コーポレーション様(介護、東証プライム市場上場企業) ・大阪大学医学部附属病院様(医療) ・宇佐美鉱油様(ガソリンスタンド) ・KOMEHYO様(小売、東証スタンダード市場上場企業) ・相鉄ホテルマネジメント様(宿泊) ・MARK STYLER様(アパレル) └ 専門職を中心に幅広い業種・規模感の法人に選ばれる、新しいシフト自動作成プロダクトです。 ▍「Shiftmation」が選ばれる理由 ①自動作成は最短2秒! ② ワンクリックで圧倒的な【納得感】のあるシフトを作成 ③ 7日間かかる複雑なシフトの最終決定までが、数時間で!(9割の時間削減を実現) └「Shiftmation」は『連勤日数の制限』『資格や役割に応じた出勤人数』などを考慮したシフトの自動作成を可能にします! 単純な『希望シフト』だけではなく、 人がシフトを作成する時に考慮する 「このメンバーで運営できるか?」 「ベテラン・新人の偏りがないか?」など、 様々な要素を反映したシフトを1クリックで作成できるのは、「Shiftmation」ならではです! ▍「Shiftmation」に対する代表の想い 労働人口が減少していく日本で、自動化を軸に生産性を高め、日本全体のパフォーマンス向上に寄与したいという思いで、勤務シフト自動作成サービスShiftmationをリリースしました。 「シフト作成は、人が作るしかない。自動化なんてできるはずがない」 開発前に、多くの方から頂戴した言葉です。この言葉の背景には、スタッフの皆様の働き方や、業務上の要請を考え抜いて作られており、作成者の方が本気で良い職場環境を考えてきたことが伺えます。 それ以来、もとはシフト作成の代行業務からスタート、シフトを作る方の気持ち、シフトで勤務される方の気持ちにも寄り添えるものにしようと試行錯誤を続けて、Shiftmationが生まれました。 皆様のご期待を超え続けられるよう、またエッセンシャルワーカーの皆様の働き方をより良いものにしていくため、これからも誠心誠意改善を積み重ねてまいります。

Why we do

代表の能塚(のうつか)は、灘高、東京大学法学部を卒業。これまでいくつもの事業立ち上げを経験しています。
セールス・CS・開発・デザイナーなど、役割や部門に関係なく全員が同じ目線でプロダクト作りに励んでいます。
▍シフト作りが与える影響 「シフト」は人が働く上でとても重要な役割を果たしています。 ただ、「シフト作成」のほとんどは人が手作業で行なっていて、長いと丸1週間ほどかかる大作業です。 シフトを作成をする方、現場で働く仲間の"働きやすさ"に直結する、それがシフト作成です。 ▍起業した想い 東京での企業勤めを経て地方の医療機関で体験したのは、属人的かつアナログな業務の進め方でした。シフトはExcelで手作業で行われ、数日が費やされていく…。 マネージャーがシフト作成に追われて必要な業務に対応できず現場が困っているのを間近で見たときに、「これは変えなければいけない」と思ったのが始まりでした。 ▍実現したい未来 わたしたちは「Shiftmation」を通して、ストレスフルで時間のかかる業務からシフト作成者を開放し、人が人と向き合う時間をつくっていきます。 そして、人では考慮するのに限界があった部分をAIを用いることで最大限考慮し、今までにない「シフト作成体験」を実現します!

How we do

「人と真摯に向き合う」ことを大切にしています。顧客の成功を本気で考え、チームで助け合うカルチャーが根付いています。
リリース後の急成長を遂げています。大手企業様への導入や、これまで事例のなかった業界への新規導入なども着実に増えています。
▍チーム 全体で21名のチームです。平均年齢は34才で、『SaaS事業経験者』や『店長兼エリアマネージャー経験者』など、様々なバックグラウンドをもつメンバーが集まっています! ※2024年10月現在 ▍顧客志向 何を提案して実行するのが『顧客のサクセスにつながるのか?』を最優先に考え議論する、顧客志向の強いチームです! 「未来の顧客と顧客の未来を考える」ことこそ最も大切にしている当社の考え方です。 ▍コミュニケーション 出社とリモートのハイブリッドを採用しています。 ▍相互尊重/他者貢献 年齢やバックグラウンドを問わず、お互いを尊重し、「人と真摯に向き合う」を共通言語のバリューとして、お互いに貢献するカルチャーを大切にしています。 ▍セールススタイル 顧客との対話時間を最大化するため、提案活動はWEB、CSはWEB・電話・チャットを併用して、顧客課題の解決に日々向き合っています!