注目のストーリー
All posts
アパレル販売員、アパレル営業、モデルなど、これまでの経験を掛け算して活かせる ~EC/営業担当者にインタビュー~
pickiで働く社員にインタビュー。今回は、入社1年目、EC/営業として働く牧野さんに、仕事内容、やりがいなどを聞いてみました。――pickiに入ってからのお仕事内容を教えてください。前職での経験を活かし、EC/営業を主に担当しています。EC/営業の業務内容は多岐に渡りますが、主には日々の売上、セッション、CV、CVRなど、さまざまな数字の管理や分析です。具体的には、顧客データ、売上データ、アナリティクスを元に、施策やイベントを考えること。分析面と発想面、実行するスピード感を意識して、他部署のスタッフと連携して実施しています。その他、イレギュラーではありますがLOOK撮影やオンラインファ...
前職の経験がフルに生かせる! メンバー同士で作り上げていく喜び ~企画・PR担当にインタビュー~
pickiで働く社員にインタビュー。第3弾は、入社8カ月で企画・PRを担当する猪平美羽に、現在の仕事内容や前職との違い、やりがいや喜びなどを聞きました。――pickiに入ってからのお仕事内容を教えてください。主にInstagramのブランドアカウント運営、撮影、レタッチ、投稿画像作成、動画編集、インスタライブ出演等、PRまわりを幅広く担当しています。企画で担当しているのは、期中企画です。PRを通してお客様のご意見や感想をいただき、それをもとに商品を企画しています。pickiのブランドディレクターのサポート役として、pickiのPRとしてインスタライブ補佐や撮影のお手伝いなども担当していま...
行動力をつけることが大きな課題だった。pickiで新たなことにチャレンジ中 ~D2Cエディターにインタビュー~
pickiで働く社員にインタビューする企画。第2弾は、入社8カ月で、D2Cエディター(Webディレクター)の若井香奈に、仕事内容、やりがい、pickiに入った理由などを聞きました。――pickiに入ってからのお仕事内容を教えてください。主にCS・WEB担当・インスタライブ担当として働いています。CS業務では、全ブランドのお客様からのお問い合わせに対応しています。お問い合わせ内容は、再入荷・発送納期・交換/返品の問い合わせがメインで、他に、スタイリストさんからのリース希望のメールにも対応します。オンラインストアにチャット機能を導入したので、そこでの問い合わせ対応もしています。WEB業務は、...
ファッションD2Cで、違いが魅力になる世界を作る ~代表・鈴木昭広からのメッセージ~
pickiは、まだ社員10人程度の小さな会社です。会社のビジョンは「違いが魅力になる世界を作る」。そんな小さな会社が、「違いが魅力になる世界を作る」を成し遂げるためには、思いに強く共感してくれる人が必要です。たとえスキルが足りなくても、あとから力を付ければいい。でも、強い共感や思いは、内側から湧き出るものであり、あとで付け足すものではないと思います。僕たちに共感してくれる人や、強い思いを持った人に出会いたい。だから、代表取締役である僕、鈴木昭広が、pickiの志や思いを紹介します。会社も、社員も、急成長以外ありえないベンチャー企業として、入社が決まった人に必ず言うことがあります。それは「...