こんにちは!ディスカバリーズ株式会社でマーケティングを担当している際です。
このたびWantedlyでの発信をスタートするにあたり、まずは自己紹介を兼ねて、これまでのこと・今やっていること・これからやっていきたいことを綴ってみたいと思います。
■ 私について
ディスカバリーズ株式会社へ新卒で2023年に入社し、今年で3年目となります。
学生時代は、英語学科に所属しておりアルバイトは飲食店、趣味はピアノを弾くこと...と、ITやテクノロジーとはまったく縁のない生活をしていました。
一方で、学生時代からSNSの発信や動画を作成することが好きで、自分なりに発信をして反応を見たり、
「伝え方ってすごく大事なんだな」と、自然と興味を持つようになっていました。
今思えば、この「好奇心」が、今の仕事の原点だったのかもしれません。
■ 入社してからの毎日は「学び」と「挑戦」
IT未経験の自分にとって、入社直後は分からないことだらけ。
知らない用語が飛び交い、最初は正直「大丈夫かな…?」と不安になる場面もありました。
でも、ありがたいことに、ディスカバリーズの雰囲気はとてもフラットな上
「やってみたい」と言えば「NO」という人はおらず、任せてもらえる文化がありました。
少しずつ仕事に慣れ、気づけば「できること」が日々増えていることに気づきました。
とくにマーケティングの仕事は、知れば知るほど奥が深く「なぜこの言葉が刺さるのか?」「どうすれば行動を促せるのか?」そんな問いに向き合う毎日は、新鮮な学びと挑戦の連続です。
■ 現在の仕事と、感じているやりがい
現在は、マーケティングとして、社外向けのコンテンツ企画や資料制作、ウェビナー準備などを担当しています。
もともと私はSNSを通じて、「自分の発信で誰かの役に立てたら...」と思って投稿していました。
投稿を真似してくれた人がいたり、「これいいね」と言ってもらえた経験が、自分のモチベーションになっていました。
■ これから挑戦したいこと
私はまだまだ新人ですが、「だからこそ見えること」や「新卒にしかできないこと」もあると思っています。
これからは、誰もやったことがないことにも積極的に手を挙げてチャレンジしていきたい。
そのために、自分自身を常にアップデートできるよう、日々学び続けたいと思っています。
新しいアイデアに対して柔軟であること。「こうしてみたらどうだろう?」と、考えることをやめないこと。
そういった姿勢を忘れず、ディスカバリーズの中でも、マーケティングの中でも新しい風を吹かせられる存在を目指したいです。
■ 最後に
休日も、趣味を充実させるためにいろんなことにチャレンジしています。
基本的に好奇心が強く、思い立ったらまずやってみるタイプです。
仕事でもプライベートでも、「知らないことを知る」「できなかったことができるようになる」ことに楽しさを感じます。
そんな自分の性格を活かして、これからもたくさんの“初めて”に飛び込んでいきたいと思っています。
ここまで読んでくださりありがとうございました!