みなさんこんにちは。
昨日19日(日)、宅建の試験がありました。
受けられた方いかがでしたかー?
年々、受験者数が増えているようで、毎年4万人近くが合格してるそうです、、
最近は大学生の合格者が多いみたいですね!
既に不動産業界で働いている人も受けますが、周り見てる感じ(自分も含め)、大学生より合格率低そうです。笑
たしかに、不動産取引は今後もなくならないですし、取っておいてメリットしかないですね。
会社によっては資格手当つくので、1回約8,000円払って受かってしまえば、すぐ元取れますし、数年単位で見たらかなり大きいですね!
最近は、フリーや副業で宅建士資格を活かしている人もいますが、
逆に宅建士の人数増えすぎて、転職で有利に働かない時代も来るのでしょうか、、
資格や知識がどれだけあっても、活かさなければ意味ないですし、
実務でしか学べないことなんて山ほどあるので、宅建取って満足せず、
不動産業界に足突っこんでください!
さて、私はこれから自己採点してきますね。
それでは。