1
/
5

July 7, 2020 Startup Speed Dating Vol.3に弊社のHiromi Karahashiが登壇しました!

wework x ADVENTURE VILLAGE主催のピッチイベントに登壇しました!

Startup Speed datingは、元SONY会長の出井伸之氏が立ち上げたADVENTURE VILLAGE と wework が注目するスタートアップ7社を集めておこなうピッチイベントです。

ご好評につき三回目の開催!スタートアップピッチング&メンタリングイベント by Adventure Village x WeWork
7月30日(木)は、ピッチ&個別メンタリングイベント、「 スタートアップスピードデイティング 」第三回目を開催いたします。 本イベントは、事前にご応募いただいたスタートアップ企業が、4分間のピッチを行います。それに対し、ベンチャーキャピタルやそのテーマに知識のある事業会社が、メンタリングを提供します。 スタートアップスピードデイティングは、2020年2月、WeWork ...
https://weworkjpn.com/news/event4/


株式会社SPeakでは一緒に働くメンバーを募集しています

営業、開発、ビジネス、プロダクトマネージャー(PdM)など全方位採用中。

HRサービス・グローバル新卒
ユーザーの真の成功を実現するカスタマーサクセス職募集!
◆現在の事業内容◆ グローバル学生向け就活オンラインメディア&コミュニティ「JPort Journal」と 企業人事とグローバル学生を直接つなぐオンライン就活マッチング「JPort Match」、2つのサービスの企画・開発・運営を行っています。 ① グローバル学生向け就活オンラインメディア&コミュニティ「JPort Journal」 https://jportjournal.com/ 日本で学んでいるフローバル学生が日本で就職活動を行う際に必要な基本的情報から企業・業界分析まで、様々な情報を”英語”と”日本語”で記事・動画で掲載。日本で働くSenpaiグローバル社員80名以上が登録し、グローバル学生は国内大学で学ぶ外国籍留学生や海外大学で学ぶバイリンガル学生を中心に、146カ国・6,000名以上の学生が登録。(登録・利用は無料) ② 企業人事とグローバル学生を直接つなぐオンライン就活マッチングサイト「JPort Match」  企業向け: https://jporthr.jp/  学生向け: https://students.jportmatch.com/ 新卒・中途市場にでてきづらい、全国有名大学のグローバル人材と直接つながり就活を進めることができるサービスです。グローバル新卒向けの採用候補サイトとして、サービス開始以降、少数精鋭スタートアップには珍しく、外資・日系の大手上場企業での導入が進んでいます。(学生の登録・利用は無料。企業は年間掲載型などでの課金) 💡トリビア💡 「JPort」ってどういう意味? ❶ 一つ目の意味:Japan’s Passport「日本で学ぶ・働く外国人材の方にとって、パスポートの様に必要な社会インフラ」へと発展することに私たちが寄与すること = Vision(長期的に成し遂げること)の達成で実現を目指す。 ❷ 二つ目の意味:Jobs Port 「日本の就活をボーダーレスに」する=Mission(中期的に実現する社会)の達成で実現を目指す。
株式会社SPeak
株式会社SPeak's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Hiromi Karahashi's Story
Let Hiromi Karahashi's company know you're interested in their content