注目のストーリー
All posts
夢を持ち挑戦する仲間が集まる世界を。 みんなの夢が実現できる組織、それがBallistaの目指す姿。
(写真左から小松崎賢也、中川貴登)夢に向かって踏み出したチャレンジ── 小松崎さんはBallistaの社員第一号と伺いました。Ballistaでどんなことを達成したいと思って入社され、これまでどのようなチャレンジをしてこられたのか教えてください。小松崎賢也(以下、小松崎):私は社会課題の解決に繋がるような社会的に意義のある仕事をしたいと思い、Ballistaにジョインしました。入社してから今までを振り返って、私が達成したいことに向けた一番大きな挑戦となったのは地方創生のプロジェクトです。そのほかにも、大手コンサルティングファームでも経験できないような、グループ組織変革のビッグプロジェクト...
拡大を続けるプロフェッショナルギルド「Yoake」 新たな派生サービス「Yoake for Tech」の立ち上げから今後の可能性を運営チームが語る
(写真左から佐藤沙羅、清田翔吾、高橋依莉子)「1人1人に寄り添う」というコンセプトへの共感が急成長を後押し── 2024年3月現在、プロフェッショナルギルド「Yoake」は運用開始からまだ1年に満たない状況にもかかわらず、急成長されていますね。その背景などをお聞かせいただけますか?清田翔吾(以下、清田):2023年4月に「Yoake」をローンチした頃は、コンサルタントを中心に事業展開してきました。同年12月にはIT領域のフリーランス・副業・兼業人材専用エージェントの「Yoake for Tech」の運用を開始しましたが、両サービスともにクライアント様が順調に増加し、拡大し続けています。短...
【CSOインタビュー】多様性のあるメンバー、圧倒的な推進スピード、Ballistaでは社会課題に真摯に向き合える。
皆様こんにちは。Ballistaの採用担当です。今回は、同社で取締役を務める中島さんに、ジョインしたきっかけやBallistaの強み、今後の展望まで熱く語っていただきました。中島 亮/取締役 CSO早稲田大学商学部卒。シンクタンクや外資系コンサルティングファームにおいて、長期戦略策定及び事業構想策定から、事業開発やシステム構築に至るまでのEnd to Endのコンサルティングに従事する。金融機関向けの戦略策定、その他事業者向けの新規事業開発、Fintech / Web3関連事業などに関した経験を多数有する。Ballistaで新たな価値創造を実現Ballistaにジョインするきっかけは何だ...