1
/
5

All posts

業界No.1のタレント数でIP活用をもっと身近に。注目のIPマーケティングサービス『Skettt』誕生秘話

アニメなどIPコンテンツ市場の拡大や、個人クリエイターの台頭により、注目度が高まるIP(知的財産)ビジネス。「IPの可能性を広げ、世界に衝撃と感動を」というビジョンを掲げる株式会社Wunderbar(ヴンダーバー)では、有名タレントや著名人の肖像画像を月額でライセンス利用できるサブスク型オンラインキャスティングサービス『Skettt(スケット)』を通じて、IPの価値を最大化することを目指しています。今回の記事では、2022年1月のリリース後、Wunderbarのビジネスの中核を担うまでに成長したIPマーケティングサービス『Skettt』の誕生秘話に迫ります。今やWunderbarを語る上...

「これからIPはもっと盛り上がっていく」株式会社WunderbarのCPOが語る、IP事業への想いとグローバル展開への期待

「世界規模で、IPの可能性をすごく感じる」そう語るのは、「IPの可能性を広げ、世界に衝撃と感動を」というビジョンを掲げる株式会社Wunderbar(ヴンダーバー)の取締役CPOを務める伊藤。フィリピンでの駐在や多国籍スタートアップでの勤務経験も持つ伊藤は、IPマーケティングサービス『Skettt(スケット)』やIPにどんな可能性を見出しているのでしょうか。今回は伊藤に、海外生活のバックグラウンドやWunderbarジョインの理由、IPの可能性について語ってもらいました。伊藤 駿 / 取締役CPO大学時代にフィリピン・カンボジアでボランディアやインターンを経験後、新卒で鉄鋼商社に入社。転職...

「エンタメの根幹」を担うIPに革命を。中学生で芸能界に入り、20代前半で起業家になるまで

「IPの可能性を広げ、世界に衝撃と感動を」というビジョンを掲げ、エンタメ領域で新たなIPの価値を見出す、株式会社Wunderbar(ヴンダーバー)。これから公式noteでは、IPテックスタートアップ「Wunderbar」を構成する多様なメンバーの素顔や、可能性に溢れるIPビジネスについて発信していきます。第1回目は、Wunderbarの創業者であるCEOの長尾慶人へインタビューを行いました。中学生で芸能界の門を叩き、高校中退後も名だたるITベンチャーで活躍するなど異色の経歴を持つ長尾。「人を笑顔にすることが自分の原点」と語る彼がこれまで歩んできた波瀾万丈な人生と、Wunderbarを立ち...

自分たちのアクションで世界を変えていく。株式会社Wunderbarのグローバル展開への道

「IPの可能性を広げ、世界に衝撃と感動を」というビジョンを掲げる株式会社Wunderbar(ヴンダーバー)。そしてWunderbarが提供するIPマーケティングサービス『Skettt(スケット)』は、日本のみならず世界中の展開を目指しています。フィリピンを拠点に取締役CPOを務める伊藤は、『Sketttをスケールさせ、新規事業をグローバル展開していきたい』と語ります。今回は伊藤に、フィリピンチームの働き方やグローバル展開への野望について語ってもらいました。伊藤 駿 / 取締役CPO大学時代にフィリピン・カンボジアでボランディアやインターンを経験後、新卒で鉄鋼商社に入社。転職し、Web制作...

困難も成長へのステップに。IP×テクノロジーでグローバルを目指すエンジニアのチームワーク

株式会社Wunderbar(ヴンダーバー)は、IPマーケティングサービス『Skettt(スケット)』を中心とする、IPとテクノロジーを掛け合わせたサービスで世界展開を目指しています。今回は、Wunderbarが東京のほかに拠点を置くフィリピンのチームメンバーに、IPにかける想いや、エンジニアとしての仕事のやりがいについて伺いました。▼メンバー紹介上記画像左から順番にプロフィール記載Jech(Jerven Clark Chua):バックエンドエンジニアとして、サーバーサイドのコンポーネントの機能性、パフォーマンス、セキュリティを確保するための計画・設計・保守を担当。Clint(Clint ...