注目のストーリー
All posts
育児と両立しながらやりがいも感じられる!”木の恵”で働く社員インタビュー
こんにちは!株式会社木の恵(このえ)代表、山下優奈(やましたゆうな)と申します。わたしたちは、「生きがいが開花する介護」を理念に掲げ利用者さま一人ひとりと第二の家族のような関係性を築き、今まで感じたことのない幸せや新しい経験を通じて”生きている実感”を感じていただく介護を目指しています。この記事では、”木の恵”の理念に共感し、日々活躍してくれている職員を紹介します!今回、インタビューに協力してくれたのは、長年、福祉に携わってきた安達さん。安達さんは育児と仕事の両立を行いながら”木の恵”の生活相談員と介護職員を兼務しています!ぜひ、最後までお付き合いください! 一番右が安達さんーー...
介護未経験から管理者へ!”木の恵”で働く社員インタビュー
こんにちは!株式会社木の恵(このえ)代表、山下優奈(やましたゆうな)と申します。わたしたちは、「生きがいが開花する介護」を理念に掲げ、利用者さま一人ひとりと第二の家族のような関係性を築き、今まで感じたことのない幸せや新しい経験を通じて”生きている実感”を感じていただく介護を目指しています。この記事では、”木の恵”の理念に共感し、日々活躍してくれている職員を紹介します!今回、インタビューに協力してくれたのは、”木の恵”の管理者の一人である古屋さん。介護業界がまったくの未経験だった彼女が、どうして”木の恵”で働くことになったのか。介護未経験の方でも励みになると思いますので、ぜひ、最後までお付...
入社の決めては面接から!”木の恵”で働く社員インタビュー
こんにちは!株式会社木の恵(このえ)代表、山下優奈(やましたゆうな)と申します。わたしたちは、「生きがいが開花する介護」を理念に掲げ、利用者さま一人ひとりと第二の家族のような関係性を築き、今まで感じたことのない幸せや新しい経験を通じて”生きている実感”を感じていただく介護を目指しています。この記事では、”木の恵”の理念に共感し、日々活躍してくれている職員を紹介します!今回、インタビューに協力してくれたのは、”木の恵”の機能訓練指導員、Nさん。今まで何度か転職をしたNさんが、”木の恵”の採用面接で初めて体験したこととは?口下手なので面接は緊張してしまう…という方に共感いただけるインタビュー...
「生きがいが開花する介護」を通じて目の前の人に”誇りある時間”をお届けしたい~「株式会社木の恵」山下優奈代表インタビュー(後編)
千葉県のデイサービス施設を運営する「株式会社木の恵(このえ)」代表の山下優奈(ゆうな)さんに、理念である「生きがいが開花する介護」誕生のきっかけや、“木の恵”の今後の展望についてお話を伺ってきました。前編からの続きをご覧ください。利用者さまお一人おひとりと丁寧に関わることが遠回りなようで一番の近道――素敵なエピソードをありがとうございます。 「利用者さまと第二の家族になる」というのはなかなか難しいことと思いますが、 なにか工夫していることはありますか?はい。これについては、現在進行形で試行錯誤しているというのが正直なところです。ご家族との関係性は利用者さまそれぞれ異なります。なかにはご家...
「生きがいが開花する介護」を通じて目の前の人に”誇りある時間”をお届けしたい~「株式会社木の恵」山下優奈代表インタビュー(前編)
「生きがいが開花する介護」。これは、千葉県のデイサービス施設を運営する「株式会社木の恵(このえ)」の理念です。今回は、代表の山下優奈(ゆうな)さんに、理念である「生きがいが開花する介護」誕生のきっかけや、“木の恵”の今後の展望についてお話を伺ってきました。”生きている実感”から生まれた理念――”木の恵”で「生きがいが開花する介護」が 理念となったきっかけについて教えてください。 「生きがいが開花する介護」とは、利用者さま一人ひとりと第二の家族のような関係性を築き、利用者さま、スタッフともに”木の恵”という空間を一緒に創り上げるなかで、今まで感じたことのない幸せや新しい経験を通じて”生きて...
株式会社木の恵の応募から入社までの流れ
こんにちは。株式会社木の恵(このえ)代表、山下優奈(やましたゆうな)と申します。今回の記事では、応募したから入社するまでの流れについて記載させていただきました。応募を考えられている方は、最後までご覧ください。|私たち「木の恵」が大事にしているポイント生きがいが開花する介護という理念に沿って、利用者さまとスタッフがより近い関係となり、明るく幸せな毎日を送れるよう、次のポイントを大事にしています。① 私たちの理念「生きがいが開花する介護」を共に目指している「人生をクローズしていく介護」ではなく、 新しいご縁ややりがい、自己実現など、 さらに充実した人生をともに歩んでいけるようにサポートしてい...
生きがいが開花する介護!木の恵で働く介護職/ヘルパー・生活相談員の1日
こんにちは。株式会社木の恵(このえ)代表、山下優奈(やましたゆうな)と申します。本日は、当施設で働く介護職/ヘルパー、生活相談員の1日をご紹介させていただきます。実際に当施設で働く際にどんな1日を過ごすのか?ぜひイメージしながらご覧ください。日々の業務のなかで意識していることは、自分たちの働き方が私たち「木の恵」の理念である「生きがいが開花する介護」と合致しているかどうかです。介護従事者として利用者さまへの声掛け、気配り、見守ることなど私たちのすべての行動が、利用者さまの生きがいを開花するものであるか。日々、自問自答しながら、チャレンジしています。一般的に、介護のサービスは「してあげるこ...
生きがいが開花する介護!木の恵で働く機能訓練指導員の1日
こんにちは。株式会社木の恵(このえ)代表、山下優奈(やましたゆうな)と申します。本日は、当施設で働く機能訓練指導員の1日をご紹介させていただきます。実際に当施設で働く際にどんな1日を過ごすのか?ぜひイメージしながらご覧ください。日々の業務のなかで意識していることは、自分たちの働き方が私たち「木の恵」の理念である「生きがいが開花する介護」と合致しているかどうかです。介護従事者として利用者さまへの声掛け、気配り、見守ることなど私たちのすべての行動が、利用者さまの生きがいを開花するものであるか。日々、自問自答しながら、チャレンジしています。一般的に、介護のサービスは「してあげること」が良いサー...
生きがいが開花する介護!木の恵で働く夜勤専従(介護職/ヘルパー)の1日
こんにちは。株式会社木の恵(このえ)代表、山下優奈(やましたゆうな)と申します。本日は、当施設で働く夜勤専従(介護職/ヘルパー)の1日をご紹介させていただきます。実際に当施設で働く際にどんな1日を過ごすのか?ぜひイメージしながらご覧ください。日々の業務のなかで意識していることは、自分たちの働き方が私たち「木の恵」の理念である「生きがいが開花する介護」と合致しているかどうかです。介護従事者として利用者さまへの声掛け、気配り、見守ることなど私たちのすべての行動が、利用者さまの生きがいを開花するものであるか。日々、自問自答しながら、チャレンジしています。一般的に、介護のサービスは「してあげるこ...
「生きがいが開花する介護」で最高の人生を提供したい~「株式会社木の恵」山下優奈代表インタビュー(前編)
「生きがいが開花する介護」。これは、千葉県のデイサービス施設を運営する「株式会社木の恵(このえ)」の理念です。今回は、代表の山下優奈(ゆうな)さんに、「生きがいが開花する介護」誕生のきっかけや、“木の恵”を通じて介護業界全体をどのように変えていきたいかについてお話を伺ってきました。一緒に成長し合う場を目指すために生まれた理念――”木の恵”で「生きがいが開花する介護」が 理念となったきっかけについて教えてください。 「生きがいが開花する介護」とは、表面的な介護サービスのことを言うのではなく、 利用者さま一人ひとりに寄り添い、「する/される」介護ではなく自発的に元気になってもらうための本質的...