注目のストーリー
All posts
めぐあす株式会社
over 1 year ago
葡萄の季節です
こんにちは!めぐあす大森です。6月中旬からお中元の業務に追われており、すっかり更新が滞ってしまいました…;そうこうしているうちに、葡萄の季節がやってきました!今日は1房をそのうちに食べきれない時などにおすすめの葡萄(大粒)の保存方法をご紹介🍇①葡萄は洗わずにの実ギリギリのところで枝をカットして1粒にする☝️こうすることで枝に水分を取られずに鮮度を保てます②キッチンペーパーをタッパーなどの容器に敷いて葡萄を並べる③キッチンペーパーをかぶせて容器のふたを閉め冷蔵庫(できれば野菜室)へ食べる直前に洗って召し上がれ♪10月には都内のマルシェにて葡萄などのフルーツを販売予定です!また詳細決定次第お...
めぐあす株式会社
over 1 year ago
農園視察
こんにちは!めぐあす大森です。先日山形と、山梨出張に行ってきたので少しご紹介!取り扱いの商品がどのように生産・出荷されているのか、どんな想いで生産されているのかなどを知ることのできる大事な機会なんです。山形ではさくらんぼ・だだちゃ豆農園さんに🍒▼収穫間近のさくらんぼ▼だだちゃ豆畑。収穫は7月下旬頃▼だだちゃ豆の苗山梨では桃農園さんに🍑▼色付き前の桃▼今の時期は害虫や傷などから守るために1個ずつ丁寧に袋をかけています育てるものは違えど、良いものを届けたいという想いから様々な工夫や努力をされていて本当に愛情いっぱいでした。収穫時期になり、お客様にお届けするのが楽しみです☺
めぐあす株式会社
over 1 year ago
出店情報です
こんにちは!めぐあす大森です。ウォンテッドリーにてめぐあすにご興味をもっていただける事が多くなり嬉しい…ありがとうございます!さてさて、今月4/28(木)~30(土)までの3日間、ルミネさんが開催するルミネアグリマルシェ@新宿に出店いたします!旬の柑橘の他・各種ジュース類も販売予定です!お仕事の一部を直接知って頂ける機会にもなるので、是非ご興味ありましたらお越しくださいね!===================日程:4/28(木)~4/30(土)時間:(木)・(金)・(土)13:00~20:00※当店は出店しませんが日曜日もルミネアグリマルシェは開催しております (日)11:00~1...
めぐあす株式会社
over 1 year ago
06マルシェに初出店
こんにちは!めぐあすの大森です。先日会社がある江東区で開催された「06マルシェ」に初出店させて頂きました!場所は大島6丁目団地の中で、目の前には公園や芝山があり自然の中でとても暖かい雰囲気…!めぐあす青果店として、旬の柑橘類せとか、甘平(かんぺい)、ポンカン、不知火(しらぬい)の他ジュース類も販売しました。今回出店されていた出店者の方や、地元の方々との交流ができ素敵な時間を過ごすことができました。素敵な出会いがあるのもマルシェならでは!今月は来週3/24(木)~27(日)の4日間ルミネアグリマルシェ@新宿に出店予定ですので、ご興味あれば是非見に来てくださいね!==============...
めぐあす株式会社
almost 2 years ago
マルシェ出店
こんにちは!めぐあすの大森です。今回は私の好きなお仕事「マルシェでの販売活動について」をピックアップしてご紹介!近年全国各地で開催されるようになってきたマルシェですが、「めぐあす」でも不定期でマルシェへの出店を行っています。その時期に合わせた旬の青果や加工品を並べ直接お客様にお届けをするお仕事です。なんといっても、お客様と直接顔を合わせ商品をお届けできるという部分に私はとてもやり甲斐を感じています!マルシェは同じ場所で数日出店することもあるので、「昨日買った●●が美味しかったからまた来ました」なんていう嬉しい場面も…。。。ただ、販売するだけではなく、どうしたら集客やネット販売につながるか...
めぐあす株式会社
almost 2 years ago
「めぐあす」のお仕事紹介
こんにちは!めぐあすの大森です。今回は「めぐあす」って何をやっているのか?をピックアップしてご紹介をしていきたいと思います!募集要項には…商品の出荷作業(現場管理)、マルシェ等での販売活動、提案営業、電話でのお客様対応…と堅苦しく記載してありますが、簡単に説明すると「みなさんに美味しい青果をお届けする」ということです(ざっくり)人数が少ないので、社長・社員関係なく協力しながら全員で取り組んでいます。時には「鈴木さん(社長)!電話とってもらっていですか?」なんてことも…笑※そのくらいフラットで働きやすいという環境ということです。ルーティンで行ってるのは商品の出荷作業です。お客様のご注文に合...
めぐあす株式会社
almost 2 years ago
「めぐあす」ってこんな会社です
みなさん初めまして!めぐあすの大森です。今回から「めぐあす」という会社が気になっている方に向けて・仕事場の雰囲気・私たちが普段どんなことをしているのか・やりがいなど、どんどん発信をしていきたいと思います!私は2021年に中途で入社したのですが、働きはじめてまず思ったことは、社長・社員・アルバイト関係なく発言や行動がしやすいということ。もちろん会社が小さく人数が少ないということもあると思いますが、良い意味で上下関係もあまりないので、今ある業務に関しての提案や相談がとてもしやすい環境です。なので「今ある仕事…こうしたらもっとよくなるのでは?」「こんなPR方法はどうかな?」など、どんどん積極的...