こんにちは!広報Gです!
今回のインタビューは、2021年10月にBGに入社したサポートグループ所属の扇谷さん。
趣味のゴルフに熱中し、BGのゴルフ部でも活躍している彼女が、仕事と趣味の両方で楽しさを追求する毎日を語ってくれました!
まずは自己紹介をお願いします!
サポートグループ所属の扇谷です!趣味は3年前から始めたゴルフです!BGのゴルフ部にも入っていて、BGの仲間と打ちっぱなしやコースに行くこともあり、楽しみながらスコアアップを目指しています!
サポート業務を通じてどんなことに挑戦されていますか?
主にTableauというBIツールのサポートを担当しています。これはデータを分析し、可視化するシステムです。私はID管理やデータ連携・加工、問い合わせ対応に加え、マニュアル作成や修正にも携わっています。どれも世界中のユーザーと連携する必要があり、毎日が新しい挑戦です😊
1日の仕事の流れを教えてください。
アジアからヨーロッパまで世界中にユーザーがいるので、まずは夜間に海外ユーザーから来たメールを確認し、対応します。毎月実施する定例作業があるのでその進捗管理と作業を進めます。出社の時には常駐先の社内食堂でお昼を食べることが多いです!安くて健康的なランチが食べられるので常駐先に食堂があるのはラッキーです♪
最近はマニュアルの大幅な見直しや、既存のTableau IDの整理作業があるのでお昼からはそれらの作業を行います。1つの作業だけでなく、あれもこれも状況を見ながら進める必要があるのでマルチタスク能力が求められます!そしてほとんど残業はなく、定時に退社して趣味や家族との時間を大切にしています。
サポート業務の中で達成感を感じる瞬間は?
問題を自分で解決できるようになったときの達成感が格別ですね😊 以前は一人では手が付けられなかった問題でも、調査を重ねて解決策を見つけられるようになったときは、自分の成長を感じますし、マルチタスク能力が求められる程、達成感が大きいですね!また、ライフワークバランスが整った環境で働ける点も魅力的です!
BGに入社を決めたきっかけ何ですか?
面接時に大津留さんから聞いたお話にわくわくしたからです。わくわくした理由は、大津留さんの熱意が伝わってきて、自分が成長できる環境だなと思ったからだと思います。これからBGの面接を受けていただく方もぜひその感覚を感じて欲しいです(笑)
保持されている資格について教えてください!
BGに入社してからは、CCNA、CCNP、MOS Excel Expert、ITIL4、HTML Level1、ITパスポート、LPIC Level1を取得しました。LPICは以前の常駐先で使用していたシステムのOSがLinuxだったので勉強しようと思いました。HTMLも以前の常駐先でホームページを編集する機会があったので資格を取得しました。ITパスポートはITの基礎を学ぶために勉強しました!
多くの資格を取得されていますが、どの資格が特に役立ちましたか?
LPICとHTMLは実務に役立ちました。Linuxを深く理解することで使用していたシステムへの理解が進みましたし、HTMLもホームページ編集で実用できたので取得してよかったと感じています。
資格取得におけるモチベーションの保ち方は?
資格を取得すると給与がアップする仕組みがあるので、それをモチベーションにして取り組んでいます。勉強は平日だけでなく休日を使う必要がありますが、努力が結果に反映されることが励みになっています。
今後のキャリアステップについて教えてください。
現在携わっているBIツールの業務をさらに発展させ、データ分析の分野で活躍できる人材になりたいと思っています。また、後輩育成にも力を入れたいのですが、信頼関係を構築することが重要だと感じています。そのため、コミュニケーションを密に取る努力を続けています。
BGの魅力とは何ですか?
未経験でも案件の選択肢が豊富で、資格手当も充実しているところが魅力ですね。良い意味でアウトソーシング事業では異色だなと感じます(笑)
まず過半数が海外経験があるというのが珍しいと思います。未経験でも選べる案件の選択肢が多かったり、営業のサポートが手厚かったり、エンジニアファーストの考えがしっかりしているので、自分の頑張りがきちんと評価されます。また、ゴルフ部やBBQなど社内イベントを通じて仲間との絆を深められる点もBGの良いところです(^^♪
エンジニアの皆さんはプロジェクト先に常駐しているため、社内でのコミュニケーションがとりづらい部分もあると思いますが、何か工夫していることや、参加しているイベントはありますか?
ゴルフ部に入っているので、打ちっぱなしやコースのお誘いがあった時は積極的に行っています!全社でビアガーデンやBBQもあったりするので、イベントにも参加するようにしています!私はお酒を飲めないのでいつもノンアルですが、飲める方も飲めない方もみんなで楽しめるのでご入社された場合は是非参加してください♪インドア派、アウトドア派、色んな方がいるのできっと気の合う方が見つかるはず!
ぶっちゃけ、BGの給与面について教えてください!
満足しています。経験を積んでいくことでグレードに応じてお給料も上がりますし、資格手当も充実しているので資格を取得することでお給料アップも可能です。契約金の還元率も他の会社に比べると高いと思うので自分が頑張れば頑張るだけお給料にも反映されます!
これからサポート職として入社してくる方へ、どのようなキャリアプランがあるか教えてください!
サポート業務はヘルプデスクやPMOなどの基本の業務に加えて常駐先から色々な業務を任されることが多いです。ある常駐先での経験や知識が別の常駐先で役に立ったということが多いので、みなさんの前職や学生時代の経験や知識が役に立つこともきっとあると思います。未経験の方はキャリアプランが立て辛いかと思いますが、サポートで色々な経験を積んでいきながら自分に合った分野や興味がある分野のキャリアプランを立てて貰えればと思います!
最後に、これからBGで働く方にメッセージをお願いします!
サポート業務では多岐にわたる経験を積むことができ、それがキャリアの基盤になります。未経験の方も、自分の興味に合った分野を見つけてキャリアを描いていけます。ぜひ挑戦してください!
ありがとうございました!!
挑戦を続ける扇谷さんの姿勢からは、真摯な努力と成長への意欲が感じられました。これからの活躍がますます楽しみですね!
バイリンガルゲートではエンジニア/サポート職の正社員もWantedlyにて募集中です!
気になる方はカジュアル面談からでも受け付けておりますので、お気軽にお話を聞きに来てください。InstagramやHPからの問い合わせは業種問わず受け付けておりますので、こちらからもDM等でお気軽にお問い合わせください♪
【Instagramへはここをクリック】
【HPへはここをクリック】