1
/
5

【メンバー紹介vol.1】入社時から挑戦を続けて最短で管理職に。そんな坂下から見る日新システムズと、チャレンジし続ける理由とは。

こんにちは、日新システムズの笠松です!
今回は弊社のフィード第ニ弾、
システム開発事業部、グループ長の坂下にお話をお伺いました!

-- なぜ日新システムズに入社されたのですか?
まず、学生時代にソフトウェアの開発をしたいと思い、エンジニアを養成する職業訓練校に入学しました。学校の先生から勧められたことがきっかけで、親会社が日新電機であることから、安定性や福利厚生が充実していることと、この環境下でなら成長できるフィールドがあると感じ入社を決めました。

実際、入社後の研修期間ではプログラミングの技術に関して、細かい部分を長い期間かけて行っていただけます。会社として教育体制がしっかりしている事を直ぐに体感でき、基礎的な部分から実際の業務に携わるまでに、覚えなくてはいけない内容まで幅広く研修して頂けるので重要な研修だったことを覚えています。

入社当時、実際現場に投入された際に求められる速度は高く追いつくのに精一杯でした。その点を考えると、時間をかけて細かいところまで教えてもらい、実践までの心構えが出来る研修をしていただけるのは良かったですね。笑

-- 実際日新システムズで働いてみてどうでしたか?
元々、モノ作りが好きで入社したので働いていて楽しかったです。

ですが、入社後1つ目の案件で大きな失敗してしまい、クレーム案件になってしまいました。失敗してからは、本当に大変なことが多く、何回もくじけそうになることがあったんです。ですがその乗り越えた先を見据えて、『また同じ失敗を繰り返さないようにしよう』と糧にして頑張りましたね。

-- その失敗をどう乗り越えていきましたか?
『辞めちゃいけない』っていう精神論ですね。笑

あと、今事業部長になっている古川さんが当時、違う部署の課長だったのですが、僕が困っているのを見て助けてくれました。周りが直ぐに助けてくれたこともあり、自分も『逃げたらあかん』って思いましたね。早々に大きな失敗を経験したので、多少の苦しさは今では苦しさに感じなくなりましたし、作ることがより一層楽しくなった一つのいい経験となりました。


-- すごい経験でしたね・・・
 それを乗り越えて印象に残っているエピソードはありますか?
そうですね、僕が10年以上お付き合いしている会社があるのですが、初めての取引で商品が社会に出たときは嬉しかったですね。商品が社会に出るまでは、たくさんの人が絡んでいるので色々な考えを擦り合わせたり、手法を考えるのに苦労しました。

あまり、お金をかけたくないという意見に対して駆け引きがあったり、それ以外にも社員が休みたいっていう欲求もあります。そこのバランス取りながら動かしていくのが大変でしたね。

色々なやり取りを乗り越えて、商品がコンビニに並んだのを見た時は『作ったものが出たんだな』と実感が沸きました。

-- 改めて日新システムズの良さってどんなところだと思いますか?
社員全員にチャレンジの場を与えてくれるところです。

飛び込めば成長できる環境を与えられるので、そこに挑戦できる方であれば成長できます。僕自身も諦めずチャレンジをしていったことで、色々なポジションを任せていただけました。

入社して8~9年目には、大きなプロジェクトマネジメントを任せていただいて、初めてのことだらけだったのでかなり大変で苦労したことを覚えています。ですが、試行錯誤を重ねて自分なりの手法を見つけて改善を繰り返し、プロジェクトを成功に導かせていただいたことで、管理職の立場を任せていただけるようになりました。

管理職になってからは、僕自身がそうであったように、部下にもチャレンジする場を意識して与えています。人それぞれ考え方が違うので中々大変なことも多いですが、目に見えて成長をしていただけるとかなり嬉しいですね。笑

-- 今後の目標はありますか?
今の私が携わっている事業(受託開発事業部)を大きくしていきたいです。

昨今のコロナ騒ぎから考えることがあったのですが、5年後を想像したご相談をお客様にしていきたいと改めて感じる様になりました。お客様は、1年後の市場を見て話されるのですが、それではお互いに大きくならないと考えています。

そこに挑戦していくことに意味があり、成長があると思います。お客さんとざっくばらんに話したりもしているのですが、将来的には提案という形でチャレンジしていきたいですね。

つまり日新システムズの受託開発事業部は、単なる受託開発ではなく、お客様が作りたいもの以上のものを一緒に作ることを目指しているので、是非それを実現していきたいと思います。



-- 最後にどんな方と一緒に働いていきたいですか?
意欲・熱意のある方です!

僕はグループ長としてチャレンジをする場所の土台作りをする立場でもありますし、チャレンジして来た立場でもあるので、積極的に飛び込める人が合っていると思います。技術が無く失敗しても、次に生かして取り組んでいける人が必要だと思ってます。チャレンジ精神をお持ちである方、ぜひ応募お待ちしております!

坂下さん、ありがとうございました。
新卒として日新システムズに入社され、大きな失敗も成長に変え挑戦を繰り返し
現在のポジションまで登りつめたまさに、「生粋の努力家」。
今後の入社メンバーのみならず、私としても参考になる貴重なお話でした。

日新システムズでは、一緒にワクワクする未来を創造していくメンバーを募集しています!
ご興味がある方は是非一度カジュアルにお話しませんか??
お待ちしてます!!

株式会社日新システムズ's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings