1
/
5

All posts

Wantedly様経由での募集終了のお知らせ

皆さん、こんにちは!PAエンタープライズの藤巻です。約半年に渡り、PAエンタープライズのベトナム・東南アジアビジネスの立ち上げメンバーの募集をしておりましたが、2020年6月16日(火)をもちまして、Wantedly様経由での募集を一旦終了とさせて頂きます。6月17日以降、Wantedly様経由でのご応募やメッセージを頂いた場合、対応させて頂けない場合がございますので、予めご了承頂けますと幸いです。募集期間中は、たくさんのご応募を頂きまして、本当にありがとうございました。事前にご連絡させて頂きました方には、メールアドレス宛にご連絡いただけますと幸いでございます。今後とも、PAエンタープラ...

グループ会社 KIREICOMについて

こんにちは!PAEの藤巻です。今回は、グループ会社のKIREICOMについて紹介します。KIREICOMは「日本のキレイを世界へ」を掲げて、多種多様な手法で日本の化粧メーカー様の中国進出をサポートしております。また、アジア最大級の中国美容博覧会の日本総代理も務めております。メーカー様とイチから中国向けの商品を開発したり、中国のSNSを使い販路を模索したりと、常に中国のトレンドを追っています。中国は独自の感性やトレンドがあり、非常に興味深い市場だと感じています。PAE内は他のグループ会社社員とも常に情報・意見交換をしており、ベトナムだけでなく中国や国内の化粧品市場についても知識を広げること...

ベトナムでのビジネスについて

こんにちは!PAEの藤巻です。今回は、弊社のメインビジネスのベトナムについて軽く紹介しようと思います。いきなりですが、ベトナムにどのようなイメージを持ってますか?「ベトナム戦争」「東南アジアの一国」「発展途上国」「フォー」など…ベトナムと聞いて、あまりピンとイメージが沸いてこないかと思いますが、実は、すごくビジネスで注目されている(弊社が注目している)国なのです!国内生産性(GDP)成長率は2年連続で+7%を上回っており、東南アジア内で2番目の成長率になっています。また親日国でもあります。そんな(?)ベトナムへのビジネス進出は、中国ほど厳しくない上に日系の化粧品の進出は少ない為、今がチャ...

役員とのお食事会を開催!

今月初めにPAEの役員をお誘いし、これから成長が期待できるベトナムでの事業だけでなく、グループ会社ではありますが、今後の中国事業や海外・国内物流についてや、日ごろの仕事について相談に乗っていただきました!また、お店の店長さんにベトナムの文化や美味しいお酒を教えていただいたり、楽しい会でした。小規模だからこそ、社長や役員と社員の距離が近く、相談しやすい環境です!一緒に東南アジアでの事業を盛り上げてくれる方を大募集中です☺

■続・セミナー風景■

セミナーの開催風景をお伝えします(*^^*)セミナーでは当社のサービスやベトナム事情をお伝えしています。海外での商品販売は、「現地を知ること」からです。ベトナムでのマーケティング・現地の人たちの消費者行動などをお伝えしてます。越境ECが注目を集めてますが、ベトナムは越境が難しい・・!法律もどんどん変わっていくので情報が大切(*^^*)

東南アジア 最大ECプラットフォームShopeeさんと共同セミナー開催しました。

東南アジア 最大のECプラットフォームShopeeさんと共同セミナーを開催しました。少数性のセミナーと言う事もあり沢山のご質問を頂き、企業様の東南アジアへの進出意欲を感じる事が出来ました。9月にはホーチミンの百貨店で、日本コスメフェアを開催予定。リアルな展開と、ECを絡めた展開は実売の効果が期待できます。インフルエンサーや現地メディアの協力も得ているので、盛大なイベントになります。はやくコロナが収束に向かう事を祈って!!

定期開催!社員ランチ会

今日は社員全員と含めてランチに行きました!オフィス近くのイタリアンで、業務のことや趣味のことなどで盛り上がりあっという間の1時間でした。オフィス周りはおしゃれなカフェや昔ながらの定食屋、多国籍料理、ラーメン屋、そば屋などいろいろなお店があり、充実したランチタイムを過ごせます。しっかりランチを食べて、みんなで午後も頑張ります!藤巻

中国美容博覧会2020プレセミナーを開催!

2月10日に中国美容博覧会(China Beauty Expo)のプレセミナーをキレイコムと共同で開催しました!今回は、中国美容博覧会日本代表主席の鎌田さんや台湾・上海で俳優として活躍されている小松さんにもお越しいただき、PAE取締役社長の上田やKIREICOM執行役員の小橋も参加し、中国や東南アジアへの進出や物流についてのプレゼンやセッションを行いました。また、ご来場いただいた企業様とも直接お話を伺う機会を設けており、充実したセミナーとなりました。今年は中国美容博覧会だけでなく、東南アジアへのEC販路に関するセミナーを大手企業様と企画しております!