「転職エージェントmy pace career」を利用し内定した方へのインタビュー記事第3弾です。(第2弾はこちらからご覧いただけます)
今回はM-YOUオフィスにて対面のインタビューをさせていただきました。
内定者プロフィール
左:加藤さん(仮名) 求人広告の営業職からIT業界のWEBディレクターに転職
右:クリエイターももち/M-YOU株式会社 代表取締役 牛江桃子
自己紹介
ももち:今日はよろしくお願いします!緊張せずに、雑談みたいな感じで全然大丈夫ですので!
加藤さん:はい、よろしくお願いします。加藤と申します。
香港で生まれて日本で育ち、今27歳です。前職は求人広告やホームページの営業をしていて、その前はビルの設備管理の仕事をしていました。
ももち:営業をされる前は設備管理!?
加藤さん:はい、ビルの管理で、破損があったときに業者さんに連絡して立ち会ったりする仕事です。そのあと営業をやって、今回my pace careerで転職をしました。
「my pace career」との出会い
ももち:my pace careerを使おうと思ったきっかけは?
加藤さん:YouTubeで見たのがきっかけです。もともとチャンネルも見ていたんですけど、その時ちょうど「このまま続けていて大丈夫かな」という漠然とした不安がありました。やりたいことも分からないし、年だけ取ってしまうんじゃないかって。そんな時に「そういう人に向いているサービスです」と紹介されていて、すごく刺さりました。
「my pace career」を選んだ決め手
ももち:エージェントを選ぶときに「ここだけは譲れない」という条件はありましたか?
加藤さん:譲れない条件は特になかったんですけど、一回目の面談の時点で「ここでお願いしよう」と思えました。他を探そうとは思わなかったですね。自己分析をとても丁寧にしてくださって、それが大きな決め手になりました。
ももち:ええー嬉しい!自己分析がポイントだったんですね。
加藤さん:はい。日常では気づけない自分の一面を知ることができました。
ももち:自己分析コーチングの満足度は星5段階で言うと?
加藤さん:満足度は5段階で「5」です!
ももち:おお!嬉しい。ありがとうございます!
ももち:コーチングでの印象的なエピソードとかありますか?
加藤さん:営業をもし次にやるとして、「自分は影響を与えるタイプ(ストレングスファインダーでいう“影響力”が強い、人をグイグイ引っ張ったり指示を出すのが得意なタイプ)なのか、そうじゃないのか(ストレングスファインダーでいう“実行力”が強い、任されたことをコツコツやり切るのが得意なタイプ)で向き不向きが変わってくる」と言われたんです。私はずっと新規営業をやってきたんですけど、「加藤さんはどちらかというと影響を与えるタイプじゃない(実行力が強みのタイプ)かもしれないですね」と言われて。そんな観点なかったので、すごい発見でした。
ももち:確かに、やっていると自分では見えにくいですよね。
利用してみて感じたこと
ももち:実際に利用してみてどうでしたか?良い意味でも悪い意味でもギャップあったなとか・・・
加藤さん:良いギャップでした!悪いギャップは本当にありませんでした。自分でスケジュール組んで進めるのが苦手なので、「ここまでにこれをやりましょう」と一緒に伴走してくれる感じがあって、「こんなやってくれるの!?」って思って、すごくありがたかったです。
ももち:嬉しいです!紹介された求人への納得感はありましたか?
加藤さん:はい!面談で話した希望や考え方を踏まえたうえで紹介していただいたので、とても納得感がありました。
ももち:お〜〜!嬉しい!
実際に入社してみて
ももち:今は入社されて2カ月ほどですよね。実際働いてみてどうですか
加藤さん:思っていた以上にスピード感が速かったです!ただ、それも成長のためになると感じています。100%想像通りではなかったですが、受け入れられないギャップではなく「ここにいて良かった」と思っています。
ももち:会社に入って良かったと思う点はありますか?
加藤さん:人が本当に良いです!否定的なことを言わず、まず良いところを見つけて伝えてくれる。改善点があっても傷つかないように前向きに言ってくれるし、忙しい中でも「何につまずいてる?」と会話の時間をちゃんと取ってくれる。本当にありがたい環境です。
ももち:素敵な職場ですね!
加藤さん:はい。すごく恵まれています。
質問・雑談タイム
ももち:最後に何か質問ありますか?雑談でも大丈夫ですよ!
加藤さん:おすすめのスキンケアを知りたいです!
ももち:スキンケアだと、肌質はどんな感じですか?
加藤さん:脂性肌か混合肌です!
ももち:それなら、ロート製薬の「Calamee(カラミー)」がおすすめです。皮脂を抑えてくれて、日中のメイク崩れが減るんですよ。私は敏感・乾燥肌なので使えないんですけど、毛穴や皮脂で悩んでいた友達にプレゼントしたら「ちょー良いって」毎日使うくらい気に入ってくれたんです!ドラッグストアで普通に買えるので、試してみてほしいです!
加藤さん:へぇ〜!それ気になります!
ももち:他何かありますか??
加藤さん:今つけてる香水と、グリッターを知りたいです!
ももち:香水は「JILL STUART(ジルスチュアート)」をつけてて、香りがすごく良いんですよ!今日つけているのは “クリスタルブルーム スノー オードパルファン” です!
加藤さん:綺麗な人って本当に良い香りするんだなって思いました(笑)
ももち:良い香りを放出できてよかったです(笑)
グリッターは「milktouch(ミルクタッチ)」の “スノープリズムジュエリー”!白ベースにピンクが入っていて、大人でも使いやすいカラーでお気に入りです。
加藤さん:可愛いですね!参考にします!
ももち:はい!どれも本当におすすめです!
加藤さん:最後に、ももちさんが仕事をする上で大切にしていることや、何のために仕事をしているのかを教えてください。
ももち:私は、「愛と感謝と誠実」を自分のベースにしてて、仕事の目的は「関わる人の心をより豊かにすること」なんです。これ、会社の理念でもあるんですけど、私自身の人生の目的でもあって。そのために「my pace career」を立ち上げたのもあって。
でもね、やっぱりずっと走り続けてるとモチベーション下がる時もあるんだけど。そういう時に支えになってるのが、マジでファンのみんなのコメントで。「この人達をもっと幸せにしたいな〜」って思えるから、また頑張れるんですよね。伝わってるかな?想像通りだと思うんだけど(笑)
加藤さん:伝わってます!
ももち:想像通りだと思うけど、本当にそれなんだよね。
あとは、仕事をする上でのモットーは「完璧主義をやめること」。昔は自分にも他人にも厳しすぎちゃってしんどかったんですけど、自分を許せないと人のことも許せないなって気づいて。だから今は100%じゃなくても80%くらいを目安にして、人に任せたり、ゆるっと柔軟に進めるように意識しています!
加藤さん:ありがとうございます!
最後に
ももち:これからが大事なんで、頑張ってくださいね!
加藤さん:あ!今日は感謝を絶対伝えなきゃって思っていて、自分一人では転職活動をうまく進められなかったと思います。合理的に、てきぱきと背中を押してもらえたおかげで無事に転職できました。本当に感謝しています!
ももち:ありがとうございます!これからも応援しています。背中を押しまーす!
加藤さん:ありがとうございました!