1
/
5

What we do

出社日は、和気あいあいとするとき・作業に集中するときのメリハリをつけて各自業務に取り組んでいます。
エンジニアとデザイナーの距離が近いため、プロジェクトに理想的なUI実現をしやすいです。
クリーヴァ株式会社は【UIに強いデザイン力】と【豊富なWeb開発の経験】を活かし、 お客様が進める社会への価値貢献に伴走するWebシステム会社です。 主なサービスとしてWebコンサルティングを中心に Web UI/UXデザイン、Webシステム開発、Webマーケティングを展開しております。 サイト制作やシステム開発、保守・運用、デザイン、マーケティングなど ビジネス上のWeb活用に課題感を持つ企業様を対象に、総合ソリューションとしてワンストップでお客様にとって必要な価値を提供します。 また、自社サービスとして建築・建設事業者向け現場管理ツール「AirQuest」をリリースするなど さまざまなサービス開発で培った知見を活かし、ITやDXの導入に課題を持つ業界へ 新たな価値を創造していきます。 ⬛︎主な開発実績 - BPO企業向けタスク管理・社外連携用チャットツールの開発 - 建設業向け受発注管理・シフト管理システムの開発 - toB向けファイルプリントサービスの開発 - toB向けキャリアコンサルタントマッチングサービスの開発 - EV充電事業者向け顧客管理ツールの開発 など

Why we do

Webアプリケーションをはじめ、自社に必要なクリエイティブを作成しています。
代表の宮崎はこれまで様々なWebビジネス・サービス企画と幅広いプロジェクトマネージメント業務を経験を活かして、クライアント様のWebプロダクト開発のサポート事業を行うクリーヴァ株式会社を設立しました。
■for your smile ー 成功の共創で世界中に笑顔を■ お客様の事業・プロジェクトの変革者として、イノベーション力拡大に貢献するゆるぎないパートナーになるため。 そして、フリーランスに寄り添い向き合いながら、成長と社会的安心に貢献するサードプレイスになるため、私たちは以下の指針を掲げています。 ・Co-creation!お客様と成功の共創を ・plus one more!120%コミットを ・all respect!仲間を尊重し、絶対的な信頼を ■起業から今につながる想い■ 代表の私は、Webシステム開発のディレクションやデザイナー業務、Webコンテンツプラットフォームの開発、Webサービス企画など、これまで幅広い業務に従事してきました。 いずれも大手企業に所属時に携わったものですが、中には単独で進めた業務も多くあります。 そして業務経験を積みながら、次第に二つのことを考えるようになりました。 一つは単なるモノづくりではなく、「お客様のビジネスを成功に導くための開発」を手がけていきたいということ。 もう一つは、「フリーランスを有効活用できていない企業の現状を変えたい」ということです。 この課題感がきっかけで、企業とフリーランスをつなげる存在としてクリーヴァを設立。 専門スキルを持つフリーランスを案件ごとにチーム化して対応することで、 幅広いリクエストに応えられ、安心感をもってご依頼いただけるようになりました。

How we do

より良いユーザー体験をお届けするために、ユーザーのニーズをしっかりキャッチし、課題を洗い出します。
社員同士の仲もよく、オープンな雰囲気です。
■事業の特徴■ 個々のプロフェッショナルがチームとなってプロジェクトをリードし、時には一歩先行く提案を行いながらお客様のビジネスを加速させています。 お客様の課題を明確化する、コンサルティングのフェーズから開発まで、ワンストップで対応できる点が強みです。 ■このように働いています■ WACA認定上級ウェブ解析士の資格を持つ代表と、モダンな言語に強いエンジニア、UIUXに特化したデザイナーからなるクリーヴァ。 スキルや知識を共有しながらお互いに切磋琢磨しています。 ハイブリッド体制で週3オフィス出社・週2リモートを使い分けて業務を進めています。 ▼働き方の例(Aさんの場合) 〜出社日〜 - 08:00 起床 - 09:00 オフィス出勤 - 10:00 出社・当日のタスク確認 - 11:00 チームミーティング - 11:30 デザイン作業 - 13:00 お昼休憩 - 14:00 クライアントとミーティング - 14:30 ラップアップ - 15:00 デザイン作業 - 18:00 日報提出・退勤 - 19:00 帰宅 〜リモート日〜 - 08:30 起床 - 09:00 出勤・当日のタスク確認 - 09:30 デザイン作業 - 11:00 チームメンバーとミーティング - 12:00 お昼休憩 - 13:00 デザイン作業 - 14:30 リーダーと1on1 - 15:00 デザイン作業 - 18:00 日報提出・退勤