観光を通じたまちづくり
古来から続く「交流」の文化こそが海士町の重要なアイデンティティです。そして「交流」の起点である来島のきっかけを作ることこそが、観光の目的です。 またこの小さな離島の、産業の大切な柱のひとつは観光です。 離島ならではの自然、離島の文化や、人々の日常、 それは世界的にも独特で訪れる人々にとって魅力的な場所だと信じています。 一方で来島者が島にもたらすことも大きく、観光を通じてでしかなしえない島への貢献があります。観光により自然や文化が未来へ繋げる、そんポジティブな循環を作ることが私達の役割です。
Members
小島 めぐみ
Sales
福井生まれ、関東育ち。大学卒業後、貿易会社へ入社。その後、環境系コンサル企業に転職、JICAや環境省周りのアシスタント業務に従事、結婚を機に退職。その後、前職時...Show more
Company info
海士町役場〈離島観光振興〉