What we do
私たちは「困った」を「良かった」に変える、依頼者様の未来を共に創るリーガルパートナーです。
「感動を生み出すアーティスト集団」を目指し、依頼者様のゴールへと導いています。
▶▷事業内容
ーーーーーーー
■新規事業&経営課題の解決支援
企業様向けに、新規事業や経営課題へのサポートを提供しています。
契約書作成や法律面のリスクの整理はもちろん、タスクの洗い出し・課題の発見・優先順位の整理・目標や理念の設定などを含めた、ステージに合わせたビジネスの成功を後押しします。
■家庭問題等、個人の問題への解決支援
家庭の問題(離婚、相続など)、事故対応(交通事故を始めとした、突然の事故に関する保険会社との交渉、治療費や慰謝料の請求サポート)、お金の悩み(借金返済や貸金トラブル)、ネットトラブル(SNSでの誹謗中傷やプライバシー侵害)といった日常生活での多様な問題に対して寄り添い、安心できる未来を提供します。
■その他トラブル対応
不動産のトラブル(賃貸借契約に関する紛争や共有物分割、不動産売買トラブルへの対応)等、複雑なトラブルを解決します。
▶▷スタンス・方向性
ーーーーーーーーーー
法律の面からの正解思考のアドバイスだけでなく、「柔軟かつ革新的な解決策も含めて、一緒に考えて取り組んでいく」ということに重きを置いていることが弊所の強みです。
結果のみを重視するのではなく事件解決へのアプローチも重視しています。そうすることで案件に対しての解像度を上げ、依頼者に安心を与えられるように意識して取り組んでいます。
「どのようなマインドで案件に取り組んだか」というプロジェクトマインドを用意しております。
ぜひ以下をご覧ください!
https://takiilaw.com/project/
また、現在はtoC業務だけでなく、toB向けのプロジェクトにも力を入れています。
今後は、紛争解決に留まらない、積極的なサポート業務を構築していきます!
Why we do
▶▷お客様に『感動』を与える
ーーーーーーーーーーーーーーー
私たちは以下の理念を掲げ、依頼者様に寄り添ってきました。正解思考だけでは達成できなかった結果を成し遂げ、感動を与え続けたいと考えています。
【Purpose】人生における転換点、道標となる
【Vision】感動を与え続ける集団
【Mission】「困った」を「よかった」に変換し、暗闇における一筋の光となる
【Value】「行動」を起こすことで、社会に対し「革新」をもたらし、人々に「感動」を与える
▶▷サービス提供の想い
ーーーーーーーーーーーー
■相手の目線に立ち、客観視する。
多くの依頼者様は不安な気持ちでいっぱいです。気持ちを汲み取りながら、まずは「安心」を、そして各々の個性を生かして「感動」してもらえるよう、個々の状況に応じた対応を心がけています。
■期待値を超える感動を提供する
依頼者様の期待を超え、不安の解消のみならず感動をも提供します。依頼者様からも、「理想の結果を出してくれた」、「もっと早く相談していればよかった」といったお声をいただいています。
▶▷社内メンバーへの想い
ーーーーーーーーーーーーー
「個性を生かす」×「ワクワクする」×「成長する」職場を実現します!
そんな組織にしていくために、
■得意なこと・やりたいこと・好きなことを見つけ、実行できる組織にしていく!
■視座を高めて、自分や組織の将来にワクワクする!
■時代の変化に合うように成長し続ける!
をテーマに、社会に変革を起こす起点となるような事務所を目指しています。
How we do
▶▷普通の法律事務所とは違う!?事務所の雰囲気
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
弊所は、「正解」だけにこだわるのではなく、依頼者様のゴールを一緒に目指していきます。
メンバーは個性的で、にぎやかな雰囲気です。
弁護士の先生は「猛獣」、事務局員は「飼育員さん」のような立ち位置です(笑)
▶▷社内制度
ーーーーーーー
メンバーの声を大切にしており、働き方にも反映しています!一部をご紹介します!
■ランチ制度
ランチは混雑緩和のため、11:30または12:30の2部制です🍳
弁護士の先生と事務員でランチに行くこともあります♪
■指針策定
【なぜやるのか】に記載した理念以外にも、メンバー全員で考えて作った以下の行動指針があります。
https://takiilaw.com/outline/
それぞれの個性を大切にしながら、みんなで同じ方向に向かって頑張っていけるような取り組みも行っています。
▶▷レクリエーション
ーーーーーーーーーー
メンバーの声から生まれた、ユニークなイベントを行っています!
書ききれないほどありますので、その一部をご紹介します(笑)
日々新しいイベントが生まれているので、面談の際に聞いてみてください(^^♪
■社内イベント
過去には乗馬体験、グリコ工場見学、BBQなどを行いました。
忘年会では料理が得意なメンバーが手料理を振舞ったことも🍳
イベントはみんなで考えて作っています!
■部活動
陶芸部やカラオケ部🎤があります!
マイペースにのんびり活動しています!
もちろん参加は自由です♪
レクリエーションの詳細は弊所HPの「事務局便り」をご覧ください!
https://takiilaw.com/news/category/jimukyoku/page/6/