1
/
5

What we do

ブランドイメージ
ブランドイメージ
■事業組織■ ・卸事業部 ・直営事業部 ・EC事業部 ■展開店舗~マシェールコゼット?~■ Histoireが運営する店舗の名前は「ma chere cosette?」(マ・シェール・コゼット)。 コゼット(cosette)とは、「レ・ミゼラブル」に出てくる少女の名前で、 フランス語では「いらないもの」という意味を持ちます。 「他人にとってはいらないものでも、自分にとってはかけがいのないもの。」 「あなたにとってのかけがえのない大切なものは何でしょうか?」 そんなブランドテーマです。 ■事業展望■ 現在の店舗は7つ。東京・大阪で展開しています。 都心に住むトレンド意識の強い方がメインターゲットです。 今後もファッショントレンドのトップランナーとして届け続けたいと思っています。 デベロッパー様からの多数の出店要望のため、今後都心を中心に展開店舗が増えていきます。

Why we do

シャクジュール
シャクジュールネックレス
■社名の由来~Histoire~■ フランス語で、”~のもの語り”という意味です。 一つひとつの幸せなもの語り。 シーズンごとの幸せなもの語り。 私たちの商品を通じて、お客様が紡ぎだす幸せなもの語り。 すべての人が、共に笑顔に繋がる幸せなもの語り。 そんな思いを社名にしました。 私たちの思い、そしてみなさんとの思い。 Histoireは自分だけでなく、みんなと共にお店を展開していきたいのです。 ■私たちの理念~すべての人が共に、幸福もの語りの主人公であるために~■ 幸せなことってたくさんあると思います。 でも自分だけの幸せより、他人が喜ぶ姿ってすごく嬉しくなりますよね。 そんな共に幸せを感じる社会を、人生の主人公であるあなたのもの語りとして 共に事業を構築していきませんか? 例えば私たちの商品に「シャクジュール」という商品があります。 商品名の由来は「日々」です。 0~31までの数字をネックレスにしています。 誕生日で選ばれる人もいますし、 大好きな数字で選ぶ人もいます。 ある人は、お子さんが少年野球に入っているので、 親バカと思われるかもしれないけど、 何か応援したくてとおっしゃい、 息子さんの背番号12を購入されました。 このような、日々生まれる幸せなもの語りを、 私たちは創作して提供していきたいと考えています。 そんなもの語りをたくさん創るために、 女性の感性があふれ出す社会を目指しています。 女性が思わず声に出る、 「かわいいー」 そんな声を大切にしています。 従来の会社とは違う、女性の感性が活き活きと躍動しながら、 会社として共に成長を目指す仕組みがあります。 どんどん仕事を任せていきます。 あなたが思う感性を、直観を信じてください。 Histoireのメンバーはほぼ女性です。 結婚や出産など、どんなライフステージでも活き活きと活躍できる会社が もっと増えればよいと思い続けています。 男性の土俵の中で「よければ女性もどうぞ」という前提の組織ではなく、 女性の感性が伝わりやすいフラット型組織で会社を運営しています。

How we do

なんばマルイ店
接客風景
■男性にはない感性。女性らしさを意識した商品■ 女性主体の会社なので、ひとつずつの商品が「女性らしい繊細さ」「女性らしいかわいらしさ」をまとっています。 女性らしさは人それぞれとはいえ、優しさ・感謝の気持ちを意識して、同じ感性で共感できる、そんな商品を取り揃えています。 ■社員の”幸福もの語り”を共有する■ 弊社の日報には、予算・売上とは別に「お客様の幸福もの語り」「それに携わった私の幸福物語」が記録されます。これらを意識して働いてもらいたくて、日報を通じて全社員で共有しているのです。 なお、全店舗で共有されている中から、毎月「幸福もの語り大賞」が選ばれます。選出者は前月の幸福もの語り大賞受賞者です。 ■働きやすい環境を用意■ 現在、Histoireには在宅勤務のメンバーが7人ほど在籍しています。 例えば、結婚・出産でお子さんが小さいうちは在宅で、徐々に時短勤務に移行。ゆくゆくは事務所や現場に復帰するといった働き方の変更も可能です。またデザインから卸営業、直営販売とアパレル事業を一気通貫した製造小売り(SPA)として、様々な職種もあるので、自分のライフラインによって職種を変えていくことも可能です。 ■男性にはない感性。女性らしさを意識した商品■ 女性主体の会社なので、ひとつずつの商品が「女性らしい繊細さ」「女性らしいかわいらしさ」をまとっています。 女性らしさは人それぞれとはいえ、優しさ・感謝の気持ちを意識して、同じ感性で共感できる、そんな商品を取り揃えています。 ■社員の”幸福もの語り”を共有する■ 弊社の日報には、予算・売上とは別に「お客様の幸福もの語り」「それに携わった私の幸福物語」が記録されます。これらを意識して働いてもらいたくて、日報を通じて全社員で共有しているのです。 なお、全店舗で共有されている中から、毎月「幸福もの語り大賞」が選ばれます。選出者は前月の幸福もの語り大賞受賞者です。 ■働きやすい環境を用意■ 現在、Histoireには在宅勤務のメンバーが7人ほど在籍しています。 例えば、結婚・出産でお子さんが小さいうちは在宅で、徐々に時短勤務に移行。ゆくゆくは事務所や現場に復帰するといった働き方の変更も可能です。またデザインから卸営業、直営販売とアパレル事業を一気通貫した製造小売り(SPA)として、様々な職種もあるので、自分のライフラインによって職種を変えていくことも可能です。