- 品質管理責任者
- Human Resources
- 圧倒的な裁量権で圧倒的な成長を
- Other occupations (35)
- Business
-
Other
- 品質管理責任者
- 圧倒的な裁量権で圧倒的な成長を
- 新規事業の立ち上げに挑戦しよう
- 奈良の歴史ある企業で未来を担う
- 木材コンサルティングに挑戦!
- 新規事業メンバー積極採用中!
- 自然の力で日本の未来を明るく
- 製造業をもっと面白く、身近に
- 吉野材の伝統を繋げていく
- 奈良から地方創生を図りたい。
- 女性でも働きやすい製造業
- 人々の暮らしを守り、支える。
- 学歴不問/スキル不要
- 経験・スキル不問×成果主義!
- 自由な働き方で、仕事を楽しく。
- 未経験メンバーも活躍中!!
- 木の温もりで人の暮らしを支える
- もの作りに興味のある方必見!
- 経験不問!年功序列なしの組織!
- 自然が大好きな方必見です!
- 未経験の方大歓迎!!
- 木材に関わることが好きな方必見
- 木材加工×科学技術
私たちと一緒に、持続可能なエネルギーの未来を創りませんか?
吉銘グループの株式会社森とみずのちから(本社:奈良県吉野郡下市町、代表取締役:貝本隆三、以下「森とみず」)は、一般社団法人CoIU設立基金(所在:岐阜県飛騨市、代表理事:井上博成、以下「CoIU」)、東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野浩明、以下「東急不動産」)、株式会社リエネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:根津登志之、以下「リエネ」)とともに、関東・東北地方における小水力発電事業の展開を進めています。
私たちの目標は、FIP・FIT制度を活用した小水力発電の推進と、それを活かした教育・地域共創事業の実現です。発電によるデータや資金の一部をCoIUと連携しながら地域のまちづくりに活かし、新しい形の地域活性化を目指しています。
プロジェクトの背景と目標
日本には豊かな水資源があり、それを最大限に活用することで、カーボンニュートラルの実現に貢献できると私たちは考えています。
- 吉銘・森とみずのちから:小水力発電の専門知識を活かし、全国で事業開発を推進
- 東急不動産、リエネ:太陽光・風力発電などの再生可能エネルギー事業の経験を活用し、安定した電源供給を実現
- CoIU:地域共創や人材育成に取り組み、次世代のエネルギー人材を育成
この4社が連携することで、小水力発電の普及と、地域に根ざした持続可能なまちづくりを両立させます。
2025年2月18日には、「小水力発電調査プロジェクト契約書」を締結し、具体的な調査・開発をスタートしました。目標とする発電容量は30MW。関東・東北エリアにおいて、地域の特性を活かした小水力発電プロジェクトを推進していきます。
一緒に働きませんか?
私たちは、エネルギーの未来をつくる仲間を求めています。
- 地域とともに再生可能エネルギー事業に携わりたい方
- 持続可能な社会づくりに貢献したい方
- エネルギー・環境分野でのキャリアを築きたい方
あなたの力で、地域の未来を支えませんか?
私たちと一緒に、新しいエネルギーのカタチを創りましょう!