Discover companies you will love

  • EC立ち上げ・運用
  • 2 registered

新規ECサイトの立ち上げから運用までをお任せします!国産メーカーの新規事業

EC立ち上げ・運用
Mid-career

on 2025-09-29

62 views

2 requested to visit

新規ECサイトの立ち上げから運用までをお任せします!国産メーカーの新規事業

Mid-career
Mid-career

隆三 貝本

知的好奇心旺盛

株式会社吉銘's members

知的好奇心旺盛

What we do

木材の供給を行う建築資材事業をはじめとし、製造業・エネルギー事業・ファンド事業、農業から防衛産業まで、幅広く展開する創業70年超の歴史を持つ企業です。グループ本社を奈良県におき、日本全国はもちろん世界中に14のグループ会社と100社を超える投資先があります。 ◆◇◆祖業◆◇◆ 建築資材のトータルサプライヤー ◆◇◆グループ会社、投資先(一部)◆◇◆ ・小水力発電(エネルギー) ・プラスチック製品 ・HRファンド ・組織コンサル・人材紹介 ・アカデミックバー ・eスポーツ ・生成AI ・AIデータセンター ・船舶用の銅合金製管継手 ・農業 他 多数
代表取締役の貝本です
仕事中の風景です!吉銘では営業からマーケ、コンサルまで挑戦できます!
新規事業も展開中!
e-sports部の活動場所です!
吉銘には本気で成長したい方が活躍できる環境があります。
テクノロジーを上手く融合させ、木材加工の新時代を切り開きます

What we do

代表取締役の貝本です

仕事中の風景です!吉銘では営業からマーケ、コンサルまで挑戦できます!

木材の供給を行う建築資材事業をはじめとし、製造業・エネルギー事業・ファンド事業、農業から防衛産業まで、幅広く展開する創業70年超の歴史を持つ企業です。グループ本社を奈良県におき、日本全国はもちろん世界中に14のグループ会社と100社を超える投資先があります。 ◆◇◆祖業◆◇◆ 建築資材のトータルサプライヤー ◆◇◆グループ会社、投資先(一部)◆◇◆ ・小水力発電(エネルギー) ・プラスチック製品 ・HRファンド ・組織コンサル・人材紹介 ・アカデミックバー ・eスポーツ ・生成AI ・AIデータセンター ・船舶用の銅合金製管継手 ・農業 他 多数

Why we do

吉銘には本気で成長したい方が活躍できる環境があります。

テクノロジーを上手く融合させ、木材加工の新時代を切り開きます

~木を科学する~ 祖業である建築資材事業は、限りある森林資源を有効活用するため、昭和28年、吉銘は業界に先駆け集成材の製造・販売を開始しました。以来、集成材の元祖として徹底した製品づくりにこだわり、独自の加工で造作用集成材のラインアップを充実させるほか、完全オーダーメイドによる受注、ニーズに合った新しいプロダクトの開発なども手がけています。建築資材のトータルサプライヤーとして、大手ハウスメーカー様を中心に住宅資材を提供しています。 ~経営を科学する~ ホモ・サピエンスの誕生以来、科学によって人類は進化を続けてきました。私たち吉銘も70年前に創業し、集成材という科学的製品を世に生み出したのを皮切りに科学を経営に取り入れ続けることで進化し続けてきました。 人類が進化するために、科学の発展に寄与したい。吉銘は、科学の発展に最も近い存在である宇宙・バイオ・AI・IOT・HRテックなどのスタートアップへの投資を積極的に行うことでその発展に貢献し、またその技術を自社に導入することで私たち自身が常に最先端を走り続けています。 ~日本全国のグループ会社~ 吉銘グループは日本全国にグループ会社があり、PMIとしてグループ会社に最先端の技術力や人材も惜しみなく提供し、当社のグループ会社として成長発展を共に目指します。

How we do

新規事業も展開中!

e-sports部の活動場所です!

以下の3つを大切にしています。 1.知的好奇心 2.システム思考 3.フラットで長期的な仲間づくり 1.知的好奇心 新しい物事を知り、体験することは楽しく、没頭する時間は幸せです。元来、吉銘は木の会社であり、木について、また木と人間の関係性について科学してきました。考えを深めていくと、人間の進化の歴史に様々なヒントがあることに気付き、さらに突き詰めていくと生命の起源、そして宇宙へと好奇心が広がっていったことが、現在の吉銘の幅広い事業領域の源泉です。 2.システム思考 人も組織も社会も地球も宇宙も、すべての物事は「システム」として捉えられます。ここでいうシステムとは、自己以外の何かから、何らかのインプットを得て、それを内部的なプロセスで別の何かに変化させ、そのアウトプットが別の何かのためになるという全体の仕組みです。ホモ・サピエンスを含む生命そのものもシステムですし、ホモ・サピエンスが作るものすべてがシステムです。人も、組織も、事業も、社会も、すべてシステムとして動いており、それらは必ず今よりも良くなります。一緒に良くしていきましょう。 3.フラットで長期的な仲間づくり この世界の様々なシステムをより良くし続けるためには、仲間が必要です。共通の価値観を持った方々と、フラットで長期的な関係を築いていきたいと考えています。意思疎通というものは言語だけで行うものではなく、暗黙知を非言語で理解し合う領域が多くあります。そこまで含めて理解しあえる関係性を築くには、長い時間が必要です。共通の価値観を根底にもっていなければ、お互いにストレスで長期的な関係性を築くことはできません。 システムを良くしようとお互いに影響を与え合うためには、フラットな関係性が欠かせません。

As a new team member

【募集職種】 ECサイト立ち上げ・運用 【業務内容】 i. 既存プラットフォーム運用(Amazon、楽天)    1) 必要な素材の回収    2) 担当問屋・社内営業との折衝 ii. 自社EC立ち上げ    1) 必要な素材の回収    2) 自社EC担当との折衝 【応募条件】 ・リモートワーク可、出張あり ・オンラインコミュニケーションスキル(Slack、LINEなどでの業務コミュニケーションに抵抗がない) 【ポジションの魅力】 ■ゼロから新しいサイトを立ち上げ、自分事で事業に携われる ■泥臭く動くからこそ、成果の手触り感を感じられる ■様々な経験が詰める、経営に近い環境で見て・聞いて学べる 【こんな方と働きたい】 ・好奇心が強く、「知る」を楽しめる方 ・行動力があり、整っていない環境でも想像力を持って物事を進められる方 ・変化を恐れず、成長機会と思える方 【歓迎スキル】 ・マーケティング全般 ・広告に関する基本知識 ・Webサイトに関する基本知識 ・各種制作に関する基本知識 ・整理収納アドバイザー
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/1950

    奈良県吉野郡下市長大字新住1118