1
/
5

人気の言語「Python」でできること

こんにちは、イチアール採用担当です!今回は人気のプログラミング言語「Python(パイソン)」についてご紹介します。

PythonはAIにも使われていますが、具体的に何ができるのかイメージするのは難しいですよね。こちらでは、Pythonを使ったことがない方にもわかりやすく説明するので、ぜひご覧ください!

Pythonとは?

Pythonは、AIやIoTの開発、ビッグデータの解析など幅広い分野で用いられるプログラミング言語です。高速処理系のC言語をベースとしたライブラリがあることから、数値解析に強いとされています。

JavaやC++よりも構文がわかりやすく、コンパイル(ソースコードをコンピュータが認識できる形式に変換すること)が必要ありません。コードの記述が短くて読み書きしやすいため、初心者でも扱いやすいでしょう。

オープンソースで管理運営されており、特定の企業団体の影響を受けにくいのも特徴です。

Pythonでできることとは

Pythonは汎用性が高いため、さまざまな開発に活用できます。ここでは、Pythonでできることを6つご紹介します。

  • 人工知能や機械学習の開発
  • ゲーム(2D・3D)制作
  • Webサイトの作成
  • ブロックチェーン開発
  • Web上での情報収集
  • データの処理・分析・解析

1.AI(人工知能)の開発

「PythonなくしてAI開発は成り立たない」といわれるほど、近年はAI開発にPythonを用いるのが主流です。「AI=未来の技術」と思われやすいですが、SNSの顔認識や画像検索、配車アプリなど、私たちにとって身近なサービスにもAIが活用されています。

機械学習の分野に限らず、深層学習と呼ばれるディープラーニングの分野でもPythonがよく使われます。例えば、Google社が開発した「TensorFlow」や、Facebook社が研究用に用いている「PyTorch」は、Pythonによって動作しているソフトウェアです。

2.ゲーム(2D・3D)制作

Pythonにはゲーム開発用のライブラリやフレームワークがあり、2D・3Dのゲーム制作にも用いられます。例えば、ゲームライブラリの「Pygame」を利用すると、シンプルなゲームであれば数百行のコードで開発可能です。

また、2Dに特化している「Cocos2d」は、Python以外のプログラミング言語にも移植できることから人気があります。

3.Webアプリの作成

Pythonの活用方法の一つにWebアプリ制作も挙げられます。例えば、Pythonに実装されている「Django」は、開発に必要なものがすべて揃ったWebアプリのフレームワークです。

4.ブロックチェーン開発

Pythonはブロックチェーン開発にも利用可能です。ブロックチェーン業界においてPythonが多用される理由には、主なライブラリの「hashib」が備わっており、ハッシュ関数やHTTPリクエスト、数値計算などのライブラリが豊富であることが挙げられます。

5.Web上での情報収集

Web上の情報収集も、Pythonの活用方法の一つです。クローリングやスクレイピングを用いれば、求める情報を効率的に収集できます。クローリングはさまざまなサイトから情報の保存などを行うこと、スクレイピングは必要な情報を抜き出すことです。

6.データの処理・分析・解析

Pythonを用いると、データの処理や分析、解析を効率良く行えます。数値計算に優れた「NumPy」、配列や行列の演算ができる「SciPy」、データ解析に役立つ「Pandas」など、Pythonにはデータ分析ができるライブラリが豊富に揃っています。

連携できるシステムも多く、例えばPythonとExcelを連携させると、Excel内のアドレスにメールを一斉送信することも可能です。「数値を並び替える」「リスト化・抽出する」などの作業もスムーズに行えるため、作業時間を短縮できるでしょう。

Pythonが人気の理由

近年、エンジニア業界ではPythonの人気が高まっています。Pythonが人気を得ている理由には、トレンドの人工知能が関係しています。

大手銀行が人工知能を導入する代わりに大規模な人員削減を行うなど、これまで人間が行っていた仕事をコンピュータに任せるケースは今や珍しくありません。このような変化に伴い、昨今は人工知能の分野に長けた開発者が求められています。

人工知能開発において​​Pythonは不可欠な言語であることから、Pythonを扱うエンジニアが増加しているのです。また、「ビッグデータの経営資源化」「画像解析技術の必要性」などの面においてもPythonは重要な役割を果たすため、Pythonエンジニアの需要は今後さらに高まっていくでしょう。

身近にあるPythonで作成されたサービス

Pythonを使った技術は私たちの生活にも密接に結びついています。例えば、動画共有サービスの「YouTube」では、動画処理やデータの読み込みなどにPythonが用いられています。

写真共有サイトの「Instagram」もPythonによって構築されたサービスです。フレームワークにはDjangoが使われています。

その他にも、Pythonは以下のようなサービスで利用されています。

  • Dropbox
  • Pepper
  • Reddit
  • Google
  • PayPal など

Pythonの学習ができるサイト

Pythonは仕様がわかりやすいため、初心者でも学習が可能です。学習方法はさまざまありますが、まずはオンライン学習サイトを使って勉強するのがおすすめです。

オンライン学習サイトで基礎的な部分を理解し、興味のある分野や不足する部分を学習するために書籍やスクールを活用するのが良いでしょう。

Pythonを学習できる主なサイトを以下にまとめました。

  • Progate
  • PyQ
  • ドットインストール
  • Aidemy

Progate

Progateはオンライン学習サイトの中でも知名度が高いサービスで、Pythonの基礎知識を無料で学べます。また、きめ細やかなフォロー体制も特徴です。

Progate

PyQ

PyQはPythonの学習に特化した有料サービスです。サンプルと課題の量が多く、Pythonの主要な機能が網羅されています。Pythonエンジニアを目指しており、踏み込んだ内容までじっくりと学びたい方に向いているでしょう。

PyQ

ドットインストール

ドットインストールは老舗のオンライン学習サイトです。3分以内の学習動画が無料で公開されており、すきま時間を活用して学習できます。プレミアム会員になれば、「現役エンジニアへの質問」「ソースコードの閲覧」などのサービスも利用可能です。

ドットインストール

Aidemy

Aidemyは、プロや法人向けのオンライン学習サイトです。機械学習をメインとした講義が提供されており、発展的な内容を無料で学習できます。機械学習を専門的に学びたい方にとっては選択肢の一つとなるでしょう。

Aidemy

最後に

人気のプログラミング言語であるPythonは、トレンドのAIやWebアプリ、データ分析など幅広い分野で利用されています。特にAIやIoTは注目度が高いことから、Pythonを扱える人材の需要は今後さらに高まっていくでしょう。

Pythonはわかりやすい仕様のため、初心者でも学習しやすいのが特徴です。エンジニアとして新たなキャリアを積みたいなら、オンライン学習サイトなどを活用し、Pythonを学んでみてはいかがでしょうか。

イチアール株式会社's job postings
27 Likes
27 Likes

Weekly ranking

Show other rankings