こんにちは、FindConsulting代表の田中です。
今日は、仕事のモチベーションが上がらないときにぜひ見て欲しいアニメをご紹介します。
1位:ヒカルの碁
仕事のモチベーションが上がらないときに見たくなる第一位のアニメは「ヒカルの碁」です。
ヒカルの碁が好きな理由はとにかく出てくるキャラクターがみんな魅力的なこと。
ヒカルの師匠である佐為は本当に理想の上司像です。温かく見守りながらも、時に厳しいことが言える。
そんな中でも仕事のモチベーションが上がるシーンが、第40話でヒカルがライバルの塔矢アキラとの姿勢を指摘されたシーン「力の差を言ってるんじゃない。目標に向かう意気込みの違いを言ってるんだ」と言われたヒカル。それに対して佐為が慰めの言葉をかけようとしたときに「プロ試験なんか全勝で合格しなてやる」と意気込みを見せるシーンです。
社会人1年目で自信を失っていた時期に、このシーンを見てやってやると気合を入れたのを思い出します。
2位:ヨルムンガンド
武器商人のココ・ヘクマティアルと少年兵ヨナが旅をする物語。ヨルムンガンドもとにかくキャラクターが魅力的。ココ・ヘクマティアルが率いるPMO(民間武装組織)は凄腕の猛者ばかり。
武器を売る商売上、命がかかる取引や戦闘の数々。天才商人ココの機転の良さや駆け引きのうまさを楽しめるのはもちろん、リーダーのレームを始め、トップレベルの仕事の厳しさや基準が感じられる一作です。
3位:ドクターストーン
3位にはドクターストーンを選んでみました。地球まるごとが石化されてしまい、原始のレベルまで文明が戻ってしまった地球。そこから主人公の千空が現代の科学レベルまで一気に発明を繰り返し、現代の科学技術まで追いつこうとする一作。
ドクターストーンは「あれ、化学ってこんなに面白かったの?」と思わせてくれる一作で、化学といえば化学式をひたすら覚えていく苦痛しか記憶にないんだが。。とはるか昔のことを思い出しました。
ビジネスを創っていく身としては、何か面白いものを生み出して、世の中に貢献したいという創作意欲が湧きまくる一作です。
「仕事のモチベーションが上がらないなー」と悩んでるそこのあなた、アニメでモチベーションをぶち上げましょうー。
ドラえもんはどこ?と思ったそこのあなた。センス良いです。