SNSマーケティングと営業支援で女性チームを立ち上げる岡井さんに聞く
大手人材会社での法人営業を経てフリーランスとして実績を積み、現在はSNSマーケティングと営業支援を軸とした女性チームを立ち上げる岡井さん。「好き」と「成果」を両立できる新しい働き方をデザインしながら、NSJAPANで「世界観×売る力」という独自の価値を社会に届ける彼女の挑戦の軌跡を追います。
大手人材会社での営業経験が原点
白石: 岡井さん、本日はよろしくお願いします!!まず、大阪出身ということですが、大学卒業後は大手人材会社で法人営業をされていたんですね。
岡井: よろしくお願いします。はい、大手人材会社で法人営業を担当していました。新規事業の立ち上げや提案営業を通じて、顧客課題に向き合う力を磨くことができたのは今思えば大きな財産でしたね。
白石: 顧客課題に向き合う力!それは具体的にはどういうことでしょう?
岡井: 単純に商品を売るのではなく、お客様の本当の困りごとは何なのか、どうすればそれを解決できるのかを深く考えて提案する習慣がつきました。この経験が今のSNSマーケティングにも活かされています。
白石: なるほど!営業の経験が現在のお仕事にも繋がっているんですね!
フリーランスとして複数業界で実績を積む
白石: その後、独立されたきっかけは何だったんですか?
岡井: 独立してからは動画編集・SNS運用を中心に活動していました。複数業界でフリーランスとして実績を積んでいく中で、もっと大きな価値を創造したいという想いが強くなったんです。
白石: 複数業界で!?どんな業界を経験されたんですか?
岡井: 美容系、教育系、コンサルティング系など様々な業界のクライアントとお仕事させていただきました。業界が違っても共通する課題があることに気づいたのが大きな学びでしたね。
白石: 共通する課題というのは?
岡井: どの業界も「ブランディングと売上、両方を実現したい」という悩みを抱えていたんです。素敵な世界観は作れるけど売上に繋がらない、売上は上がるけどブランドイメージが下がってしまう...そんなジレンマを抱える企業が本当に多くて。
女性ならではの感性を活かした起業への想い
白石: それで起業を決意されたんですね!!
岡井: はい。女性ならではの感性を活かしながら、営業とクリエイティブを融合した事業をつくりたいと思ったのがきっかけです。
白石: 女性ならではの感性!それはどういう部分でしょうか?
岡井: 女性は感性や共感力に優れていることが多いと思うんです。ただ美しいものを作るだけでなく、「なぜそれが心に響くのか」「どうすれば行動に繋がるのか」を感覚的に理解できる。それを営業の論理性と組み合わせることで、新しい価値が生まれると確信していました。
白石: 営業とクリエイティブの融合!とても興味深いですね!!
岡井: 「好き」と「成果」を両立できる環境を仲間と共につくり、自分の手で新しい働き方をデザインしたいと考え、起業を決意しました。
起業で実感した価値観に沿った働き方
白石: 実際に起業されてよかったと感じることは何ですか?
岡井: 大きく3つありますね。まず、自分の価値観に沙った働き方ができること。
白石: 価値観に沿った働き方というのは?
岡井: 「世界観と成果の両立」という自分が本当に大切だと思うことを軸に、事業を組み立てられることです。会社員時代は与えられた枠の中での仕事でしたが、今は自分で枠を作れる。
白石: 他にはどんなことが?
岡井: お客様の変化や成果を間近で感じられることですね。SNS運用を始めて売上が伸びたり、ブランドイメージが向上したりする瞬間を一緒に体験できるのは本当にやりがいがあります。
白石: それは嬉しいですね!!3つ目は?
岡井: 挑戦心のある仲間と高め合えることです。法人としての責任は大きいですが、その分、視野や経験が広がり、日々のやりがいにつながっています。
現在の事業〜SNSマーケティングで女性チーム立ち上げ
白石: 現在はどのような事業をされているんですか?
岡井: SNSマーケティングと営業支援を軸に、女性チームを立ち上げています。InstagramやYouTubeの運用代行、営業代行、企画ディレクションまでを一気通貫で支援しているんです。
白石: 一気通貫で!?それはすごいですね!!
岡井: クライアントの「世界観と成果の両立」を実現することを目指しています。ただ綺麗なコンテンツを作るだけでなく、しっかりと売上に繋がる仕組みづくりまでサポートしているのが特徴ですね。
白石: 女性チームを立ち上げるというのは何か特別な想いがあるんですか?
岡井: 女性クリエイターが安心して挑戦できる環境を作りたいんです。クリエイティブな仕事をしたいけれど営業が苦手、逆に営業は得意だけどデザインは苦手...そんな女性たちが互いの強みを活かして成長できるチームを目指しています。
NSJAPANとの出会いで得た伴走環境
白石: NSJAPANにジョインされたきっかけを教えてください!
岡井: 事業の立ち上げを伴走する環境に出会えたのが一番大きかったです。
白石: 伴走する環境というのは具体的には?
岡井: 営業とクリエイティブが一体となって事業を推進する文化があるんです。これは他社には少ない特徴だと思います。実行力のある仲間と挑戦できることが大きな強みですね。
白石: それはまさに岡井さんが目指していたことですね!!
岡井: そうなんです。経営の視点や事業推進の学びも多く、安心して挑戦できています。一人で起業していた時とは全く違う心強さがあります。
「世界観×売る力」を社会に届ける未来
白石: 今後NSJAPANでやっていきたいことを教えてください!
岡井: 女性クリエイターが安心して挑戦できる場を広げ、SNSや動画を通して「世界観×売る力」を社会に届けたいと考えています。
白石: 「世界観×売る力」!岡井さんらしい表現ですね!!
岡井: 関わる人すべてが満たされる文化をつくり、NSの一員として新しい事業価値を育てていきたいです。
白石: 関わる人すべてが満たされるというのは?
岡井: クライアントさんは売上と世界観の両方を手に入れられる、チームメンバーは自分の得意分野を活かして成長できる、私たちも価値提供の喜びを感じられる...そんな三方良しの関係性を築きたいんです。
一緒に挑戦したい仲間へのメッセージ
白石: 最後に、これから一緒に働く仲間に向けてメッセージをお願いします!
岡井: 「好き」を仕事にすることを諦めずに、でも「成果」にもしっかりコミットできる方と一緒に働きたいですね。
白石: 両方大切にするということですね!どんな方に来てほしいですか?
岡井: クリエイティブなことが好きだけど営業も頑張りたい、営業が得意だけどもっと創造的な仕事もしてみたい...そんな欲張りな方大歓迎です(笑)。女性ならではの視点を活かしながら、新しい事業価値を一緒に創造していきましょう!
白石: 欲張りでいいんですね!!素敵です!
岡井: 挑戦心があって、仲間と高め合うことを楽しめる方なら、きっと一緒に素晴らしいチームを作れると思います。共にチームを作っていきたい方の募集しています!