”営業はどんなことしているの?””仕事の様子が見たい!”などのご質問におこたえして、営業課のリアルをお届けします!
9:00 Good&New(グッドアンドニュー)
営業課の朝は、まずオンラインで集合!
毎日持ち回りで一人、24時間以内にあったGood(良かったこと)とNew(新しい発見)を発表します。
拠点が離れているメンバー同士、仕事以外の話題が飛び交う貴重なコミュニケーションの時間です。
▼それぞれその日の気分に合わせた背景で参加!
9:15 管理システムで返礼品情報の修正。
新規返礼品を管理システムへ登録するため、シートを整えています。
間違いがないよう関数を使いながら作成していきます。
▼社内では主にスプレッドシートを使用
12:30 質問・相談タイム
部署の垣根を超えて、他部署からの質問や相談にも応えます!
営業は他部署との連携は必須なので、互いに相談は欠かせません。
▼チャット内容を考察
14:00 オンラインで事業者面談
担当の事業者様とじっくり向き合い、抱えているお困りごとや要望をヒアリングしていきます。
大事にしているのは、御用聞きになるのではなく、ふるさと納税を通じてどのように課題を解決し、寄附額向上につなげられるか、事業者様と一緒に考え、具体的な解決策を導き出します。
▼いい案がないか考え中
15:30 お気に入りの飲み物で元気チャージ!
ちょっとした息抜きも大事。
▼なかやまきんに君のプロテインが最近のお気に入り
15:45 採用面接
採用面接は管理職がおこないます。
応募者の思いを聞きながら、業務内容について説明したり、質問に回答したり時間をかけて面接します。入社後の「こんなはずじゃなかった!」というギャップをなくし、お互いにとって最良のマッチングとなるよう努めています。
▼深堀り名人が気になることはどんどん確認します
17:00 チャット・メールの返信
社内メンバーや担当の自治体様、事業者様との連絡ツールはChatworkを導入しています。
これにより情報共有や連絡がスムーズ!
スピーディーなやり取りで、業務を円滑に進めます。
▼サクサク返信!
18:00 退勤
「お先に失礼します。お疲れ様です!」
今日は早く帰れたようです!時期によっては残業もありますが、早く帰れる日はプライベート時間も充実。
▼いまから走るぞ!
お客様からいただくご相談やご依頼は、表面的な部分だけでなく、真の目的に沿った解決策を提案・実行することで、大きな喜びとやりがいを感じられます。
さらに、結デザインには年齢や社歴に関わらず、仕事のパフォーマンス次第でキャリアアップを目指せるチャンスが豊富にあります。
地方にいても高い成長意欲を持って働きたいあなたからのご応募をお待ちしています!