【時代と共に変化を目指す】
初めまして、エムズプロ代表の宮本です。最近若い将来が明るい方々とお話する機会が多く、日々学びのある時間を過ごしております。今までの時代と違い、「価値観」「考え方」など180°変わっています。
人が企業を選ぶ時代になっており、皆様が成長しやすい環境をどれだけ整備することができるかが経営者の腕の見せ所なのと考えております。
弊社に少しでも興味をもっていただけた方へ少しニーズの考え方を共有したいと思います。
クライアントのニーズをどれだけくみ取り関係性を長く維持していくかが弊社では最も重要だと考えております。クライアントは人材不足という表面的な課題とアプローチとしてエンジニアを派遣してほしいと思っているのか?それは違います。
実際に、弊社のエンジニアには作業だけを単純にするだけではなく、クライアントの持つ潜在的な課題をどれだけ見極めるかどうかを意識してもらってます。システムの更新をする際など生産性、効率などなにかしらの終わりのないニーズを追い求めて実行しようとしているのがクライアントです。俯瞰的にみて、クライアントが終わりのないニーズを追い求める際にうまくかみ合っていない導線があることなどをいかにくみ取り追加で提案できるかがビジネスマンとして最も重要なアクションです。
弊社のPMクラスのメンバーはそこをくみ取れるのでクライアントも離してくれないですし、追加人員の提案もスムーズにいきます。また、追加人員に求めるスキルセットや動き方も意識しているのでギャップがなくスムーズに立ち上がります。
このような意識を持っている方や持ちたいと思っている方と一緒に働きたいと考えております!