第1回 Nutmeg ユーザーカンファレンス [後編 ~主催の想い~] | NutmegLabs Japan株式会社
初めまして!Nutmeg 執行役員 VP of Customer SuccessのHideです。Nutmegは、旅行観光事業者向けDXプラットフォーム「Nutmeg(ナツメグ)」を提供しています...
https://www.wantedly.com/companies/company_23830/post_articles/999016
2025年1月29日、旅行・レジャーにおける現地体験事業者向けに観光DXプラットフォーム「Nutmeg(ナツメグ)」のユーザー限定イベント「Nutmeg Conference 2025 観光DXの実践と未来〜日本の観光業の可能性を広げるデジタル変革に挑戦。」を開催いたしました。
「Nutmeg Conference」は、Nutmegを導入いただいている企業様や導入を検討中のお客様をお招きし、業務改善・効率化の推進や売上向上の成功事例を共有し、参加者同士の交流を促進することを目的としたイベントです。
会場は、弊社の新本社がある丸の内に設置し、北海道から沖縄まで全国各地より約50名のお客様にご参加いただきました。
前編では、HRのNaokoより当日の様子をイベントレポートという形でご紹介します。
また、後編ではユーザーカンファレンスの運用をメインで担当したメンバーが振り返りのnoteを書く予定ですので、お楽しみに!
第一部では、弊社代表の中口による挨拶からスタートし、Nutmegのプロダクト活用方法や観光業の未来について考えるセッションを実施しました。
執行役員 VP of CS 和田が「集客課題を突破する!Nutmegで学ぶ実践事例」と題し、Web集客のポイントを解説しました。
Nutmeg 執行役員 VP of CS 和田
Webの加速が日本の観光業の可能性を広げます
Nutmeg導入企業の成功事例として、「自社のWeb販売強化」「口コミの活用」「オフシーズンの企画立案」などの具体的な施策を紹介。Nutmegの活用と弊社CSチームとの連携により、売上が200%成長した企業の実例も報告されました。
Nutmegのプロダクト利用支援だけでなく、企業様の事業成長もサポートしております
続いて、執行役員 VP of BizDev 北中が「カスタマーの熱狂を生み出す Nutmegプロダクトの活用術」と題し、Nutmegの多彩な機能や活用方法をペルソナを交えて紹介。
執行役員 VP of BizDev 北中
Nutmegはとにかく機能が豊富です!
特に新機能「スマートマップ」への関心が高く、多くの質問が寄せられました。
スマートマップ
また、普段お客様と接するセールス・CSチームだけでなく、プロダクト開発を担うメンバーの紹介もあり、Nutmegの開発力やスピード感を直接お伝えする機会となりました。
最後に、CEOの中口が「観光業の未来を考える」をテーマに、2024年の観光業のトレンドや課題について解説。
Nutmeg CEO 中口
現在、インバウンド需要は回復・拡大している一方で、人手不足や供給不足、物価高騰といった課題が顕在化しています。
観光業における負のサイクル
これらの課題を解決するための方向性として、「業務の自動化」による生産性向上とAIエージェントの活用が発表されました。
観光業界がAIエージェントを使ったら
Nutmegは、システム支援会社として導入から運用まで伴走し、観光事業者の業務効率化と売上向上をサポートしていきます。
こちらは近いうちにプレスリリースを出す予定ですのでお楽しみに!
講演会終了後には、立食形式の懇親会を開催。
懇親会の様子
観光施設、交通機関、アクティビティ事業者など業種ごとにテーブルを分けつつも、業種の垣根を超えた名刺交換や情報交換が活発に行われました。
普段はオンラインで導入支援やサポートを行っている弊社にとっても、ユーザーの皆さまと直接お会いできる貴重な機会となりました。
参加者の皆さまから、以下のような貴重なご意見をいただきました。
「多角的に課題とその対応策を学ぶことができました。」
「さまざまな視点からのお話を伺えて勉強になりました。時間が足りないほどでした!」
「業界内の交流が有意義でした。次回開催を楽しみにしています。」
「利用者の意見が迅速にプロダクトへ反映される強みを感じました。」
「学んだことを活かし、より魅力的なツアーやプラットフォームを作っていきます!」
ご回答いただきました皆さま、大変貴重なご意見ありがとうございました。
これからも、観光事業者の稼ぐ力を強化するファンづくりパートナーとして全力で支援してまいります。
お忙しい中ご参加いただいた皆さま、改めて感謝申し上げます。本イベントが皆さまの業務改善のヒントとなり、また、お客さま同士の交流の場としてお役に立てたのであれば、大変嬉しく思います。
今後も、より良いサービスの開発・提供に努めるとともに、お客さまにとって有益な情報発信や交流の場を提供し続けてまいります。
後編はこちらです。
主催の想いを語っていますので是非ご覧ください!
観光事業者を支えるNutmegのお仕事に興味がある方はぜひご応募ください!
Nutmegの「N」のポーズで集合写真!📸