注目のストーリー
All posts
この会社、この上司なら楽しく仕事をしつつ、成長できる
転職活動をする際に考えたこと 大学進学のため地方から上京した際に、東京一極集中型の状況を目の当たりにしました。その頃から思っていたのが「地方の中小企業の経営サポートがしたい」ということ。そのため、入所した監査法人でもグローバルな大手上場企業ではなく地方銀行に対する監査業務を選択しました。監査手続のひとつに、銀行内部の融資先に対する審査を監査する手続があります。その手続の中で中小企業の経営状況等を見させていただきましたが、あくまでも紙面上で財務数値等を見るだけであったため、より直接的に中小企業の経営をサポートしたいという思いが高まってきました。そのための力を身に付けなければならないと考え...
単にM&A業務を掲げるファームではない
単にM&A業務を掲げるファームではない… 自身の新たなチャレンジをするにあたって、大手投資銀行やM&A専門業者に属することなく、M&Aアドバイザリー業務を続けていくのは簡単ではないことは業界をこれまで見てきたのでよくわかっていました。数あるM&Aアドバイザリーの会社ごとでクオリティに雲泥の差があるこの業界に疑問も生じている中で、自身の力にも自信があったため、クオリティの高い、本当にお客さんに感謝してもらえるサービスを提供しようと決めていました。クオリティの高さは案件の中で証明するものであって、地道な活動が必要だとは理解しておりますが、少なくともそういうマインドとパッションのある組織でや...
一人ひとりのキャリアパスを実現するフィールドがある
もっと成長できる環境に身を置きたい税理士法人に勤務した後、「会計業界でより一層の成長を計りたい」と思い、転職を決意しました。転職先には大手で勤務し一定の分野に特化するのではなく、中規模の会社で各業務についてバランスよく成長したいと思い、中規模の会社を主に検討しておりました。数ある中で当社を選んだ理由は二つあります。面接時に話を聞く中で、「自身が成長する中で会社とともに成長できるのではないか」と当社の将来性に魅力を感じた点、「自身の成長次第で他社よりも早くマネジメント層に参画でき、他社にはないキャリアパスがあったこと」から当社に入社を決意しました。税務業務からコンサルティングまで幅広く担当...