「勇気こそが人生を創造する」──チャップリンはそう言いました。
26歳、営業経験ゼロで、縁もゆかりもない福井で起業。方言も通じず、土地勘もなく、「やっちゃったな…」と後悔ばかりの毎日でした。
倒産寸前の中、私はこう決めました。
「北陸三県すべての自治体に営業に行こう」悩むくらいなら、動く。
その一歩が、富山の福光町(現・南砺市)との出会いにつながり、
やがて私のインターネットシステムは、全国250以上の自治体に広がっていきました。
のちに大学でMOT(技術経営)を教えるようになって伝えたのは、
「技術」よりも「勇気」と「借金」の重要性(笑)。
チャップリンの言葉が、今も私の背中を押します。
「行動を伴わない想像力は、意味を持たない」
「何よりも大切なのは、勇気だ」
「勝気をなくしたら、人は負けてしまう」
自分を信じて動かなければ、人生は変わらない。
技術よりもまず、「動ける自分」をつくることが何より難しい。
あなたは、勝気に自分を信じていますか? 行動できていますか?
▼勇気をだしたくなるブログ本文はこちらから
https://www.duckbuild.jp/blog/5204/
ハッシュタグ#チャップリン ハッシュタグ#勇気 ハッシュタグ#挑戦 ハッシュタグ#創造力 ハッシュタグ#社長ブログ ハッシュタグ#地方創生 ハッシュタグ#自治体DX
株式会社ダックビル
【建設×ITで未来を創る】マンション大規模修繕工事最大手「建装工業」グループの異端児! ダックビルは、マンションのデジタル化を推進する建設テック企業です。 「住む人のために、まだないサービスを創る」 これが私たちのモットー。EV充電器、マンション専用テレビ局、生体認証自動ドア、マンション修繕工事アプリなど、500棟以上のマンションで導入されているユニークな自社製品は、全てこの想いから生まれました。 企画からサービス提供までワンストップで対応できる ダックビルの強みは、多岐にわたる専門性を持つ社員が集結していること。事業企画、営業、開発、デザイン、カスタマーサクセス、人事…それぞれのプロフェッショナルが連携し、最高のサービスを生み出します。 特に、技術力には自信があります。配線工事から組み込みハードウェア、フロントエンド、バックエンド、クラウド、モバイルアプリまで、全て社内で責任を持って開発。マンションのデジタル化を、最先端の技術で実現します。 急成長市場「マンション修繕工事」でトップランナーを目指す 国内最大規模の市場である建設・不動産業界の中でも、特に成長著しいマンション修繕工事分野に特化。建装工業グループの安定基盤を活かしながら、ベンチャーマインドで新たな価値を創造し続けます。