27歳で起業してすぐに、驚くような詐欺被害に遭いました…2度も。そして、なぜか被害者なのに被告人席に立つことにもなりました。
起業してすぐにあった詐欺被害
▪️「これは…贈与ですね」→ 売上を横領されたのに追徴課税まで取られる。
▪️「被告人、前へ」→ 自分が作ったシステムの著作権が合法的に盗まれそうになる。
若いときは、本当に“信じたい気持ち”が先に出てしまうから、注意が必要です。どんなに真面目にやっていても、現実はそれを軽々と裏切ることがあります。
オジサンになった私は、そんな経験から取引を検討するときには必ずリアルに「現場まで逢いにいく」ことを大切にしています。
先日、名古屋の東港運輸さんを訪問し、最新のドローンを見せてもらいました。それはそれで感動したのですが、私が「一緒に仕事したい!」と感じたのは別なところでした。
▪️清潔なトイレ
▪️従業員思いの冷蔵庫
本物の誠実さは、言葉ではなく、設備や空気に滲み出ます。
それはネットでは見えません。
「見えないものを見る力」を若い人たちに伝えたい。
綺麗な企画書より、綺麗な水まわり。
気の利いたスライドより、冷蔵庫の中身。
あなたが“この会社、信頼できる”と感じた瞬間はどんなときですか?
コメント欄で教えてください!
▼騙されたくない人に届けたいブログはこちら。
https://www.duckbuild.jp/blog/5271/
ハッシュタグ#現場主義 ハッシュタグ#信頼できる会社 ハッシュタグ#誠実な会社 ハッシュタグ#採用ブランディング ハッシュタグ#中小企業DX
株式会社ダックビル
【建設×ITで未来を創る】マンション大規模修繕工事最大手「建装工業」グループの異端児! ダックビルは、マンションのデジタル化を推進する建設テック企業です。 「住む人のために、まだないサービスを創る」 これが私たちのモットー。EV充電器、マンション専用テレビ局、生体認証自動ドア、マンション修繕工事アプリなど、500棟以上のマンションで導入されているユニークな自社製品は、全てこの想いから生まれました。 企画からサービス提供までワンストップで対応できる ダックビルの強みは、多岐にわたる専門性を持つ社員が集結していること。事業企画、営業、開発、デザイン、カスタマーサクセス、人事…それぞれのプロフェッショナルが連携し、最高のサービスを生み出します。 特に、技術力には自信があります。配線工事から組み込みハードウェア、フロントエンド、バックエンド、クラウド、モバイルアプリまで、全て社内で責任を持って開発。マンションのデジタル化を、最先端の技術で実現します。 急成長市場「マンション修繕工事」でトップランナーを目指す 国内最大規模の市場である建設・不動産業界の中でも、特に成長著しいマンション修繕工事分野に特化。建装工業グループの安定基盤を活かしながら、ベンチャーマインドで新たな価値を創造し続けます。