- Corporate
- CS
- Webデザイナー
- Other occupations (6)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!
webコンサルティング事業部でクライアントと密に関わり、通販の立ち上げや販促、CRMなどをサポートしている入社3年目、市原早希子(いちはらさきこ)といいます。突然ですが、皆さんは"はたらく"時間をどのように考えていますか?
・お給料をもらうための時間
・社会人としてなくてはならない時間
・自己成長の時間
・社会貢献の時間
・コミュニケーションの時間
たくさんの捉え方があると思います。私自身、「社会人」「はたらく」という考え方をいろんな面から見てきました。
何のために?どのように?どのくらい?誰のために?
人生の多くの時間を費やす「はたらく」という部分において、なぜ私がand rootsという会社ではたらくに至ったか、お話ししたいと思います。
常に追求し続けるWEB業界
入社3年目の私は、androotsで、WEBで何かやりたい、既存のビジネスをWEBと掛け合わせて拡大したいパートナー様と、関係各社の方とのやりとりを含め、WEBでの販売を促進するコンサルティング業務を担当しています。毎日PCと向き合っているとはいえ、WEBの向こう側にいるのは販売主であるパートナー、購入してくださるお客様という"人"。その人と人を繋ぐ手段として、webという媒体を使っているにすぎません。なので「WEBを使えば、魔法のようにものが売れる」ことはなく、いかに実現していくか、いかに伝えていくかに頭を悩ませるのはマーケッターとしてのミッションです。
まずはパートナー様をサポートできる人間に。そして、今度は私の商品・サービスを、WEBを駆使して、大きな価値として提供できるまでになりたいと思っています。
ただ、WEB業界は情報も流れも早い。入社当時通用していた方法が通用しないなんてこともたくさんあります。そんな中で日々情報を集め、実行して改善していく。だからこそ大きな成果を上げることもできるしチャレンジの数も普通よりはかなり多いと思います。
面白くない自分から抜け出すきっかけ
(ワーホリ時代)
学生時代から、優等生タイプで自分は型通りの真面目だな〜と思って生きてきました。でも、好奇心は旺盛で、何でもやってみる精神もあったので、大学生の時、海外に行ってみたいという好奇心だけで1年休学をしてワーホリを経験しました。長い海外旅行のようで、厳しい日々でした。そうすると、帰国して就職する意味について余計に考えてしまうんですね。
「自分は何がしたいのか」
「安定的収入が重要なのか」
「社会的価値とは?」
「ずっと好きなことしておきたい」
まとまりきらないので、とりあえずもう一度旅に出ようかと思っていた時、大学同期の伊藤にインターンやらないか?と連絡をもらいました。(現グループ会社Fooot社長)
ビザが切れたので一時帰国して、はじめてandrootsのオフィスに入ったときを覚えています。ドラマでみたようなベンチャー感あふれる、開放的なオフィス。そこで働く、活気のある人たち。そこに見慣れた伊藤がいて、「Hide&seekからの出資で、新卒で社長になった」と聞き、驚いたのも束の間、地方のものを売れるようなWEBメディアを立ち上げているから、手伝ってほしいと言われました。あのとき、何もやることがなくて本当にラッキーだったなと思います(笑)
受ける側ではなく発信する側の目線
(内定を頂いた時)
普段何気なく使っているインターネット情報。海外でもかなりお世話になりました。そのインターネット情報を受け取る側から、発信する側、ましてや人の行動に影響を与えていく。その視点に立った時から、私のWEB業界の勉強が始まりました。でもはっきり言って、PCに向かう仕事は体育会系の私には合っていないようでしたが(笑)、この業界に可能性、いやむしろ必然を感じていました。持ち前の好奇心だけを頼りに、あらゆることを知りにいきました。そこで私は、
「この業界をビジネスとして何とか理解すること。」
「自らが生み出し、全国・全世界へ価値を与えれる人間になること」
「人生で長い時間を使う仕事の時間をより幸せな時間として過ごせるように構築すること」
を社会人なりたての自分のミッションとして入社を決めました。
スピード感+創造する仕事場
入社した当初は、メンバー10人くらいだったと思います。その中でも日々アイディアと議論が交わされるのです。それを見てこのスピード感で仕事したいと思いました。androotsは何かを教えてくれる職場ではなく、自ら創造していく職場であると思っています。会社としてイメージされるトップダウンではなく、メンバーで作り上げていきます。半年に一度、社員全員で今後の会社をどうしていくかを話し合う素晴らしい日があるのですが、こんな方針でいきたい、あんなことを始めたい、とすごいスピードで挑戦・変化・改善を行う場面を目の当たりにします。しかも、しっかりビジネスとして成り立つまで事業案を練る、始めるスピードがとても早い。始めるのが早いのと同じくらいに失敗も早い方が次に進める。を体現していると思います。
また、メンバーで事業を決めていくので、自分自身が納得感を持って仕事に取り組める環境もあるので、責任を持って、自分のやるべきことを全うすることができ、壁に打ち合ったった時も余計なことを考えずどうすれば成功できるかを考えれるようになりました。
勇気と行動力さえあればいつでも成長できる
学生時代、「この会社は自分に合うのかな?」を基準に就職活動をしている同期をたくさん見てきました。みんな個性があって素敵な人ばかりなのに、就職活動では自分をよく見せ、企業に選んでもらえるように試行錯誤することは、私は違うなと思っています。仕事がないことは問題と思うかもしれないけれど、自分が持っている選択肢の中の数十社の会社に選ばれなかっただけで、私もその会社も終わりません。(もちろん落ち込みますが。)就活は物件探しと一緒だと思っていて、数ある中から、自分が良いと思うところを1つ選び、自分でさらによくしていく。準備されたものをよりよく変えていけると思っています。
ただ、同じような指針を持って働く仲間や環境がないと人は折れてしまうとも思います。もし、自分のやりたいことが実現しなさそうと思いながら仕事を選ぼうとしている人がいれば、勇気と決意を持って、and rootsに遊びにきてもらいたいです。行動力、それだけで人生かなり変わると思っているので、私はこれからも勇気と行動力を持ち続けていたいと思ってます!