こんにちは、ブロウアーティストプロデュース部のNAGISAです!
私たちHBLは創業5年目を迎え、このタイミングでブランドイメージを大きく刷新し、施術内容も新たにアップデートする大規模なリブランディングを行いました。
その一環として、全国のブロウアーティストの皆さまに直接お会いし、アップデート内容や集客・SNS活用法などをお伝えする「有料級講習」を、全国8拠点で2週間かけて開催しました!(もちろん参加は無料です✨)
代表の福井と、私を含めたブロウアーティスト2名の計3名で全国を回り、サロンの皆さまが抱えているリアルなお悩みに直接向き合うこのイベントは、HBL創業以来初めての挑戦でした。
「HBLにどんなイメージを持っていますか?」とお聞きすると、
“海外風になってしまいそう”
“自分には似合わないかも”
“眉が太くなってしまう施術”
といった声をいただくことも少なくありません。
数年前に大きくバズった一方で、その後導入サロン様の中には「集客が続かない」「技術に自信が持てない」といった悩みを抱え、HBLをサブメニューとして扱うケースも増えていました。
しかし、HBLはどんな人
そのイメージを払拭するためにも、今回ブランドロゴやキービジュアルを刷新し、
HBLはどんな人にお悩みを改善することができる施術として再定義することで生まれ変わった新HBLはナチュラルでどんな雰囲気の方にも楽しんでいただける施術になり、サロンさんでもまたメニュー化して集客から、しっかりリピートに繋げていただく為に今回の全国ツアーを開催しました。
全国ツアーではキャリーケースを1人2つ持ち、名古屋を始め大阪、広島、福岡、沖縄、東京、金沢、仙台、北海道を2週間で回り毎日講習会が終わったその足で次の拠点に向かっていました。
移動中の新幹線では講習会の改善点などを終礼で話し合い、アップデートし続けてきたことによって「来よかった!もう一度HBL頑張れそう!」と思ってもらいたい一心でへトヘトになりながらも楽しく駆けぬくことが出来た全国ツアーになりました!
私たちもこんなたくさんのブロウアーティストさんとお会いできることは初めてのことでとても楽しみに当日を迎え、私はデモンストレーションで直接施術をしたり、皆様が抱えている悩みを直接聞きながらお話が出来たとてもいい機会となりました!
技術については全国でお悩みを聞いていく中、共通しているお悩みや、「あ、そういうことも考えられるんだ!」と新たな発見が私自身もあり、今後の講習に役立つヒントをたくさんのブロウアーティストさんから得ることができました。
まだまだこのリブランディングは始まったばかりで、この全国ツアーは新HBLの第一歩だと思っています。
実際にサロン様がHBLでしっかりと集客できるようにならなければ
私たちが目標としている
”ブロウアーティストという職業を憧れの職業にする”
”眉毛を整える文化を根付かせる”
が達成できないので、ここから我々が行っている講習やアフターフォローも率先して取り組んでいきたいと思います!!!!