1
/
5

支店長を紹介します!【名古屋・大阪】

前回に引き続き、公募のよって選ばれた支店長のインタビューをご紹介します!

今回は【名古屋/大阪】支店長 髙尾さんです!




ℚ.今回の応募にはどんな理由がありましたか?

A.社内で活躍する機会をずっと待っていました。

元々経営に興味があり、コードを書くより社内に戻って社内で活躍したいとずっと思っていました。

前回の全社会で公募されるとの話があり、機会があればチャレンジしたいと思っていました。

とにかく社内に戻り経営に関わりたい気持ちが強かったです。

福岡から名古屋への異動で福岡に残りたいという気持ちはありましたが、

逆に引っ越しがネックで応募しない方もいるだろうと考えチャンスだと思いました。

新しいことに挑戦することは好きで、これからの経験がプラスになると前向きに考えています。


ℚ.改めて支店長選ばれた時の気持ちを教えて下さい。

A.シンプルに選んで頂けて嬉しかったです。

私の年齢が23歳ということもあり、難しいかなと思っていたので初めに聞いたときは驚きました。

ただやっぱり選んで頂けてシンプルに嬉しいという思いが1番大きかったです。

心の準備はできていますが下調べをまったくしていないので、

名古屋・大阪でおすすめの場所 やモノがあれば教えてください!


ℚ.支店長として目指すものは?

A.目指すは「日本一幸せな支店!」

SEアシストの経営陣は皆さん「+」の幸せな雰囲気の方ばかりですので、私もその1人になりたいです。

「ー」な雰囲気では話しかけづらく感じられ、コミュニケ ションの機会損失などに繋がり

様々なチャンスを逃すことにもなると思います。

忙しいときほどポジティブなエネルギーで周りを巻き込んで

「日本一幸せな支店」そして「日本一幸せな支店長」になることが目標です!


ℚ.好きなものを教えてください。

A.推しがいますが秘密です。

強さが魅力の推しがいまして1年ほど推し活をしています。

何を推しているのかはここでは秘密ですが、熱しやすく冷めやすいところがあるので

いつ推しに飽きてしまうかが怖いです。


ℚ.モットーや好きな言葉

A.「止まない雨はない」

辛い事はいつまでも続かないと言う意味ですが、そもそも感情に雨が降る事がありません。

そう考えると矛盾していますが、雨を降らせないよう意識して生活しています。


ℚ.社内野球の日はキャプテンとして、メンバーを纏め勝利へ導きましたね!

A.豪速球で勝利を掴み取ったあとは筋肉痛に惨敗…

初心者の方が多いチームでしたが、初心者の方が打ってくれたおかげで勝てたいい試合でした。

試合中も手が空けば観戦中のメンバーのバッティング練習などで終始体を動かしていました。

そのおかげなのかそのせいなのか数日は筋肉痛で肩が上がらず大変でした(笑)

先日社内イベントの「野球好きによる食事会」にも参加し、

名古屋出発前の福岡での思い出になりました。


ℚ.最後に社員に向けてメッセージどうぞ!

支店長に選んで頂けたのは、自分の力だけではなく周りの支えがあったからこそだと思っています。

まずは今まで支えてくれている皆さんに感謝を伝えたいです。

これからも変わらずお力を借りること になると思いますが、その時は今まで以上に力を貸してください!

名古屋・大阪の皆さんこれからよ ろしくお願いします。




以上、支店長のご紹介でした!


最後までご覧いただきありがとうございました!


SEアシストでは現在、新卒/中途採用を積極的に行っております。

独学で勉強中の方、今よりスピード感のある成長を求め転職を考えている方。

ご興味をお持ちでしたら、お気軽にご応募ください。

ご連絡を心よりお待ちしております。

Invitation from 株式会社SEアシスト
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社SEアシスト's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 山村 由佳's Story
Let 山村 由佳's company know you're interested in their content