1
/
5

All posts

僕が、サイバーエージェントを辞め、brossomという選択をした理由

はじめにご挨拶はじめまして。brossomの石川です!brossomではCOOという名ばかりの肩書のもと、プロダクト中心に事業に関わる戦略設計〜実行までを幅広くやらせてもらっています!今回は、「なぜ僕がサイバーエージェントを辞め、brossomを作るという選択をしたか」について書きたいと思います。この記事を書く理由率直に言うと、僕らは今絶賛仲間を募集中です。一緒に志をともにしてくれる人を、今か今かと待ちわびております。そして、僕はこの会社が、入ってくれた仲間に後悔させないくらいいい会社だと思える自信があります。ただ、どんなに自信があっても、知ってもらわなければ始まらない...ということで...

元バンドマンが、brossomというスタートアップをつくった理由

brossomの代表の宇野です。今回は「なぜ起業したのか?brossomという会社はどうやってできたのか?」についてお話しできればと思っています。結構な長文になっているのですが、自分の過去から赤裸々にお話しすることが一番自分という人間や弊社の設立の流れを分かって頂けるのではと思い、自分が小さいころからのお話を書かせて貰っています。◼起業家を選んだ理由包み隠さずお話しすると、僕の父親は起業家で、今では上場企業の代表をしてます。小さい頃は家にはほぼおらず、話した記憶もあまりありません。まれにお酒を飲んで酔っ払ったときにたまに会話するくらいでした。そんな状況だったので、自分は小さい頃は、ビジネ...

忘年会!

忘年会は、ゲーム好きの集まりらしくゲーム大会しました!ジェンガやジェスチャーゲームやら。最後にはエモい動画を見て振り返って笑解散したあとは残ったメンバーで、二次会などはいかず、みんなでお酒飲みながらゲーム、、笑キルされたら飲むという地獄な遊びで盛り上がりましたw

みんなでゲームイベントに行きました

みんなでモバイルeSportsの祭典にいってきました!早朝から行ったのでこの写真だとあまり伝わらないですが、活気溢れてましたね!

ゲーム好きが集まってます

お昼休憩はだいたい皆でゲーム笑ゲーム好きが集まってます。

18Followers
5Posts

Spaces

Spaces

Historie

Diary